*

「 ソフトウェア・アプリ 」 一覧

YouTubeの音を”もっと”大きくしたい!

パソコンでYouTube(ユーチューブ)を見ていて、どうしても音が小さくて聞こえづらいことがないでしょうか。パソコンの音量は最大になっている、YouTube上の音量も勿論最大。なのにどうして

続きを見る

Chromeの便利な拡張機能~QRコードがすぐに作成できる!!~

Google Chrome(グーグルクローム)をもっと便利に、もっと効率的に使用するためのプログラム「拡張機能」!!その中でもお薦めなものをご紹介します。※ほとんどの拡張機能は基本的に無料で

続きを見る

iTunesのソフトインストールについて

以前の記事においてiTunes(アイチューンズ)の音楽データの移行についてご案内しましたが、iTunesをインストールする際にMicrosoft Store(マイクロソフトストア)経由でのイ

続きを見る

Chromeの便利な拡張機能~Gmailをもっと使い易く!!~

Google Chrome(グーグルクローム)をもっと便利に、もっと効率的に使用するためのプログラム「拡張機能」!その中でもお薦めなものをご紹介したいと思います。※ほとんどの拡張機能は基本的

続きを見る

PayPayをはじめてみよう

みなさんは買い物をするとき、どのように支払いをすることが多いですか?現金でしょうか。それともクレジットカードでしょうか。今は本当にたくさんの支払い方法がありますが、今回はその中でもスマホひと

続きを見る

クイックアシストを利用したPCでの遠隔サポート方法

遠隔機能を用いると、お互いに遠く離れた場所に住んでいたり、違うオフィスで働いていたり、パソコンに慣れない友達や家族にリモートにてサポートして教えあったりする事ができます。その遠隔機能とはWi

続きを見る

iTunesの音楽データの移行方法

パソコンを買い替える際、避けては通れないのがデータ移行です。ただし、ソフトごとに移行の仕方が異なったりして、中々大変な作業ですよね…。今回は特にお問い合わせの件数が多い、iTunes(アイチ

続きを見る

Google Chromeで煩わしいポップアップ広告や不要な広告をブロック!

Google Chrome(グーグルクローム)ではポップアップ広告や煩わしい広告や誤解を招く広告をブロックする設定になっていますが、最近やたら出てくるようになった!ちゃんと設定されているか知

続きを見る

Google(グーグル)検索おもしろ機能!

今回は、知っているとちょっと自慢できるGoogle(グーグル) の面白い機能を紹介します。ミニゲームやおもしろ画像など開発者や製作者の遊び心が感じられ、気軽にオンラインで無料で遊ぶことができ

続きを見る

Chromeの便利な拡張機能~煩わしい不要な広告をブロック!!~

Google Chrome(グーグルクローム)をもっと便利に、もっと効率的に使用するためのプログラム「拡張機能」。その中でもお薦めなものをご紹介したいと思います。※ほとんどの拡張機能は基本的

続きを見る



@ringlogは、オフィス向けのITソリューションを提供するリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットの導入に伴うお悩みにお答えします!

知られざる年賀状作成ソフトの活用法とお勧めソフト5選

いつの間にか蝉の鳴き声が消え、夕方には虫が鳴き始め、少し秋め

【Fn】キーを使ってみよう!①基本の使い方

これまで【F1】キー~【F12】キーの使い方をご紹介してきま

【知っておこう】Windows10のサポート終了とWindows11への買い替え・アップグレードについて解説

この記事を書いている2023年8月現在、多くの方が「Wind

LINEのメンションを使いこなそう!

LINE(ライン)をする際に人数が多かったり会話が盛んなグル

Windowsのフォト機能が意外と使えるんです!③

以前、Windows(ウィンドウズ)のフォトのビデオエディタ

→もっと見る

  •  

PAGE TOP ↑