*

Microsoftアカウントの作成方法

公開日: : 最終更新日:2023/06/13 ソフトウェア・アプリ, よくある相談

皆さんは、Microsoft(マイクロソフト)アカウントを持っていますか?
Microsoftアカウントは無料で作成することができ、スマートフォンやタブレット等と同期をすることで使いやすくしたり、Microsoft Office(マイクロソフトオフィス)を使用したりすることができます。
今回はMicrosoftアカウントの作成方法についてご案内していきます!

Microsoftアカウント作成手順


まずは、以下のURLからMicrosoftアカウントのサインイン画面を出します。
https://account.microsoft.com/account?lang=ja-jp

アカウント作成をクリックします。



アカウント作成画面が出てきたら使用しているメールアドレスを入力。もしくは新たにメールアドレスを作成します。メールアドレスを入力したら「次へ」をクリック。




次にパスワードを決めて入力します。
入力したら「次へ」をクリック。
※この時必ず入力したメールアドレスとパスワードのメモを取っておきましょう!




既存のメールアドレスで作成した場合はメールアドレスの確認画面が出てくるので、受け取ったメールを確認し、コードを入力します。
入力したら「次へ」をクリック。





「ロボットではないことを証明するためにクイズに回答してください」の画面が出てきたら「次」をクリック。




こちらではペンギンを選択するように指示が出てきたので、6枚の画像の中からペンギンが写っている写真を選びます。
写真を選ぶと自動的にアカウントが表示されます。





これでMicrosoftアカウントの完成です!

いかがでしたでしょうか。Microsoftアカウントを作ってMicrosoftにスムーズにログインしましょう!
次回はMicrosoft Officeのサインイン方法について書いていきますので、お楽しみに!




担当:炭谷



————————————————————–

リングロー株式会社では、今回のようなIT機器に関するご相談を承っております。
オフィスソフト・プリンター・デジカメ等どんなお問い合わせでも大丈夫です。
ご相談・お問い合わせはサポートセンターまでお電話ください!

▼よくいただくお問い合わせ
・オフィスソフトの使い方がわからない
・プリンターを購入したものの、接続方法がわからない
・スマホの写真をパソコンに取り込みたい
・突然、ネット接続が切れてしまった
・キーボードが反応しなくなってしまった
・オンライン会議への参加方法がわからない

また、何度でも電話・メールのご相談可能で無期限の保証もセットになった中古パソコン「R∞PC(アールピーシー)」も販売しています。
「R∞PC」に関するご質問もお気軽にご連絡ください。

【サポートセンター】
受付:10:00~17:00(月~金/祝日含む)
TEL:0120-956-892
詳細は以下の画像をクリック↓

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: rpc_lp_bunner.png

関連記事

無料で使えるオフィススイート「LibreOffice」

以前、@ringlogにて無料で使えるMicrosoft Office互換ソフトウェアとして

記事を読む

知られざる年賀状作成ソフトの活用法とお勧めソフト5選

いつの間にか蝉の鳴き声が消え、夕方には虫が鳴き始め、少し秋めいてすごしやすくなってきました

記事を読む

ナムロック機能とは

みなさんNum lock(ナムロック)はご存じですか?知っていてもそんなに使うことがない方

記事を読む

Internet Explorerから他のブラウザへ移行③ ~Fire Fox~

今回はInternet Explorer(インターネット エクスプローラー)からFire

記事を読む

Windows 10の無償アップグレード、予約方法と注意点

Microsoft(マイクロソフト)の次期OS「Windows 10(ウィンドウズ・テン)」

記事を読む

タスクバーに突然現れた、「ニュースと関心事項」を削除する方法

Windows 10の新機能として、「ニュースと関心事項」という機能が追加され、タスクバー

記事を読む

Windowsの”近距離共有”で簡単ファイル共有

PC同士でファイルやデータを共有したいと思ったことはないでしょうか。でもネットワークグルー

記事を読む

【Outlook】メールソフトを活用しよう!~自動でCCを追加する~

今回は、メール送信時に、特定の宛名を自動的にCCに追加する方法をご紹介していきます♪複数の

記事を読む

Chrome(クローム)の便利な拡張機能~文字起こしアプリNotta(ノッタ)~

Google Chrome(グーグルクローム)をもっと便利に、もっと効率的に使用するための

記事を読む

文字入力時のトラブル4選~文字入力をすると一部数字が出てきてしまう!編~

今回も前回に引続き、文字入力時の主なトラブルをご紹介していきます!   ト

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、リユースPCのリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットのお悩みにお答えします!

ノートパソコンのCtrlキーとFnキーを入れ替える方法

ノートパソコンのキー配列は、機種によって微妙に違います。買い

パソコンの初期化の方法①(Windows11)

パソコンの動作がおかしい時やウィルスに感染してしまった時、パ

KINGSOFT Internet Security 20が使えなくなる?KINGSOFTセキュリティProにバージョンアップしよう

KINGSOFT Internet Security 20(

WPSOffice2の認証エラーの対処法③ ~インターネットに接続していない場合~

Microsoft Office(マイクロソフトオフィス)と

パソコンで「かな入力」と「ローマ字入力」を切り替える方法(2025版)

日本語を入力する際、かな入力とローマ字入力のどちらを使うかは

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑