Googleレンズを使ってみよう②
公開日:
:
最終更新日:2024/12/09
Google, スマホ・タブレット, ソフトウェア・アプリ, よくある相談


画像を利用して、関連情報を検索できるアプリ「Googl(グーグル)レンズ」。
前回は基本の使い方をご紹介しました。
前回の記事はこちら
今回は「翻訳」機能をご紹介します。
※iPhone(アイフォン)でこちらの機能を使用したい場合は、先に「Googleアプリ」をダウンロードする必要があります。「Googleフォト」に保存された画像からも利用することができます。
みなさんは、得意な外国語がありますか?
筆者は、英語さえも苦手です…。
でも、この「翻訳」機能を使いこなせれば、どんな外国語も怖くない!
Tシャツや雑貨に書かれた文章や、街中にある看板など、気になる外国語を翻訳して読んでみましょう。
こちらは、筆者が頂いたお菓子のパッケージです。裏面に韓国語が書いてあるようですが、筆者はもちろん読めません。

こちらを翻訳してみましょう。
スマートフォンにある、Googleレンズのアイコンを押します。


左下の「翻訳」を押します。
先ほどのお菓子の袋を映してみると、

上方に「韓国語から日本語に翻訳する」という表示が出てきました。
このまま下方にある丸いマークを押すと、

翻訳されました!
ちょっとおかしな部分もありますが、そんな時はカメラを近づけたり遠ざけたりして調節すると、正しく読み取れます。
さらに翻訳されたテキスト(文字列)を「すべて選択」して

コピーして、

メモ帳に貼り付ければ、

先ほどよりも読みやすくなりました。
アレルギーや、苦手な食べ物がある人も、これがあれば確認ができて安心ですね。
現在、100か国語以上の言語に対応しているようですので、みなさんも是非、試してみてくださいね!
次回もお楽しみに☆
担当:北澤
\\ この記事でも問題点が解決しなかった場合は… //
リングロー公式LINEでは、パソコンやスマートフォンに関する操作方法についてチャットでご質問いただけます。
こちらの記事で解決しなかった場合はぜひLINEにてご連絡ください!
リングローに関するお得な情報や、新商品・新サービスの情報もいち早くお届けします。
▼お友だち登録はこちらから▼

————————————————————–
リングロー株式会社では、今回のようなIT機器に関するご相談を承っております。
オフィスソフト・プリンター・デジカメ等どんなお問い合わせでも大丈夫です。
ご相談・お問い合わせはサポートセンターまでお電話ください!
▼よくいただくお問い合わせ
・オフィスソフトの使い方がわからない
・プリンターを購入したものの、接続方法がわからない
・スマホの写真をパソコンに取り込みたい
・突然、ネット接続が切れてしまった
・キーボードが反応しなくなってしまった
・オンライン会議への参加方法がわからない
また、何度でも電話・メールのご相談可能で無期限の保証もセットになった中古パソコン「R∞PC(アールピーシー)」も販売しています。
「R∞PC」に関するご質問もお気軽にご連絡ください。
【サポートセンター】
受付:10:00~17:00(月~金/祝日含む)
TEL:0120-956-892
詳細は以下の画像をクリック↓

関連記事
-
-
圧縮フォルダーの作成方法
自身で作成した文章データや写真データをパソコンに保存し、そのデータを誰かと共有することがあ
-
-
マウスが接続できないときの種類別原因 ~Bluetoothマウス~
前回に続きマウスの接続不良シリーズとして今回は、Bluetooth(ブルートゥース)マウス
-
-
デスクトップPCが起動しない?!
届いたばかりのデスクトップPC。さあ、いざ起動しよう!とモニタやキーボードなど接続したけれ
-
-
Windows10でSDカードが認識されなくなってしまった場合の対処法①
デジタルカメラや携帯電話で写真を撮る時、SDカードに保存するという方も多いと思います。小さくて便
-
-
【Thunderbird】メールソフトを活用しよう!~自動でCCを追加する~
前回は、Outlook(アウトルック)のメール送信時に、特定の宛名を自動的にCCに追加する
-
-
Windows10で文字入力をしやすくする方法~予測変換候補を表示しないようにする~
Windows10の初期設定では、予測変換機能がついており、何文字か入力すると、自動的に変換候補
-
-
Googleアカウントのプロフィールの編集方法~プロフィール写真編~
Google(グーグル)アカウントでは、アカウントを作成した時の名前、ニックネーム、生年月
-
-
新型iPhoneは「XS」と「XR」の2本立て、3モデル!!
日本時間の9月13日午前2時、AppleがiPhoneの新モデルを発表しました。 いつ
-
-
スマートフォンをテザリング利用する3つのメリット
今やビジネスマンには欠かせないスマートフォンですが、テザリング機能を利用するこ
-
-
自宅でパソコンをインターネットに接続する~接続に必要な3つのもの~
皆さん、ご自宅でインターネットは使っていますか?ちょっとした調べ事は、スマートフォンでも十分です