Excelでお絵描きしてみませんか?④図形を使って絵を描いてみよう!【前編】
公開日:
:
最終更新日:2023/06/13
ソフトウェア・アプリ, よくある相談

Excelでお絵描きしてみませんか?①ドット絵を描いてみよう!【前編】はこちら
Excelでお絵描きしてみませんか?②ドット絵を描いてみよう!【中編】はこちら
Excelでお絵描きしてみませんか?③ドット絵を描いてみよう!【後編】はこちら
リングログ特別編「Excel(エクセル)でお絵描きしてみませんか?」
今回は、図形を使って絵を描く方法をご紹介します。
①Excelで描ける図形って?
まずは、どんな図形があるのか見てみましょう。
「挿入」タブの「図」→「図形」を順番にクリックすると、こちらのウィンドウが開きます。


丸、四角、三角、星形、リボン、矢印などなど、かなり沢山の種類がありますね。
これを組み合わせるだけでも絵が描けそうです。
②図形を描いてみよう!
では、図形を描いてみましょう。
今回は、こちらの絵で使用した、雲の図形でご説明したいと思います。

「挿入」タブの「図」→「図形」を順番にクリックし、雲の図形を選択します。

マウスの左クリックを押しながら、右下に向かって動かすと、雲の図形が出てきました!
そして同時に、「図形の書式」というタブが自動で開きました。
こちらは図形を描画(びょうが)しないと出てこないタブで、図形に色を付けたり、ぼかしたり、立体的にしたりと、色々な編集をすることができます。

③図形の色を変えてみよう!
図形の色を変える方法は、大きく分けると2つあります。
1つ目は、セルの色を変える方法と似ているのですが、デザインの幅が広くなっています。
こちらが以前ご紹介した、セルの色を変える「塗りつぶしの色」です。

そして「図形の塗りつぶし」がこちら。

赤い囲みの中に、セルの「塗りつぶしの色」には無い項目が出てきましたね。
この中から「グラデーション」を選択すると、

こんな風に、パターンのグラデーションをつけることができます。
「テクスチャ」を選択すると、

部屋の壁紙のような柄に変更することができます。
そして「図」を選択すると、

このようなウィンドウが開きます。
「オンライン画像」を選択してみましょう。

色々な写真が出てきました。
「風船」を選択してみます。

色々な風船の写真が出てきましたね。
ここから好きな写真を選択して、「挿入」をクリックすると、

雲の図形の中に、風船の写真が埋め込まれました!
今回はオンライン画像を使用しましたが、「ファイルから」を選択すれば、自分で撮影した写真や、スクリーンショットした画像を埋め込むこともできるので、Excel上でアルバムを作ったり、推しの写真をデコレーションしてデータベースを作ったり、楽しみが広がりますね♪
次回も、図形の編集をご紹介したいと思いますのでお楽しみに☆
担当:北澤
————————————————————–
リングロー株式会社では、今回のようなIT機器に関するご相談を承っております。
オフィスソフト・プリンター・デジカメ等どんなお問い合わせでも大丈夫です。
ご相談・お問い合わせはサポートセンターまでお電話ください!
▼よくいただくお問い合わせ
・オフィスソフトの使い方がわからない
・プリンターを購入したものの、接続方法がわからない
・スマホの写真をパソコンに取り込みたい
・突然、ネット接続が切れてしまった
・キーボードが反応しなくなってしまった
・オンライン会議への参加方法がわからない
また、何度でも電話・メールのご相談可能で無期限の保証もセットになった中古パソコン「R∞PC(アールピーシー)」も販売しています。
「R∞PC」に関するご質問もお気軽にご連絡ください。
【サポートセンター】
受付:10:00~17:00(月~金/祝日含む)
TEL:0120-956-892
詳細は以下の画像をクリック↓

関連記事
-
-
インターネットのお気に入りを移行⑥~Google Chrome~
前回、Google Chrome(グーグル クローム)でお気に入りをエクスポートする方法を
-
-
パソコンから音が出ない?!
普段、パソコンで作業をしながら音楽を聴く方も多いのではないでしょうか。今回は、突然音が出な
-
-
1903更新後のポインターの大きさの変更
前回までに、更新プログラムの「Windows10 Version 1903」更新後にいくつか仕様
-
-
コルタナが急に使えなくなってしまったら?
Windows10には「Cortana(コルタナ)」という音声アシスタント機能が標準搭載さ
-
-
サイトのショートカットの作成方法①
WEBサイトのショートカットをデスクトップ画面に作成できることをご存じでしょうか。 作成しておく
-
-
オススメ!役立つ、便利、楽しいLINE公式アカウント5選
いまや使っていないと肩身の狭い思いをするメッセージツール”LINE(ライン)”ですが、『入
-
-
Chrome(クローム)の便利な拡張機能~翻訳も文字変換も出来る機能「DeepL」(ディープエル)~
Google Chrome(グーグルクローム)をもっと便利に、もっと効率的に使用するための
-
-
【WPS Office】Spreadsheets 行と列のサイズ変更方法④
今回はSpreadsheets(スプレッドシート)のすべての行(列)のサイズ変更の方法をご
-
-
新しい言語を追加してみよう②~言語の切り替え方法~
前回のブログでは、日本語以外の言語の追加方法を、中国語を例にご紹介しました。今回は追加した
-
-
お使いのパソコンがトロイの木馬に感染しました!?~マルウェアにご注意下さい~
インターネット使用中に「お使いのパソコンがトロイの木馬に感染しました」やトロイの木馬ウ