*

Windows10でCD,DVDが認識されなくなってしまった場合の対処法②

公開日: : 最終更新日:2023/06/22 PCの使い方, よくある相談

前回は、Windows10のパソコンで、CDやDVDが再生できなくなってしまった際に、パソコン内で光学ドライブが表示されているかどうかを確認する方法をご紹介しました。
今回は、[デバイスとドライブ]の項目に、光学ドライブが表示されている場合の対処方法を見ていきましょう!
上から順番に確認してみて下さい☆

 

別のディスクを入れてみる

別のディスクを入れて再生できる場合は、ディスク自体に問題がある可能性があります。
該当のディスクが、別のパソコン等のデバイスでも再生できない場合は、残念ながらディスクが破損してしまっているようです。
別のディスクでも同様の症状が起きる場合は、次に進みます。

 

光学ドライブのレンズ部分を拭く

光学ドライブの読み取り部分に埃や異物が入っていると、ディスクの読み取りがうまくできない場合があります。そんな時は、光学ドライブ内のレンズ部分を、柔らかい布で拭いてみましょう!
レンズ部分は、下の写真のガラスのようなところです。
(実物はかなり小さいです。)

 

レンズ部分を拭いても症状が改善しない場合は、次に進みます。

 

ドライバーを再インストールする

①画面左下スタートボタンを右クリックし、[デバイスマネージャー]をクリック

 

②DVDドライブの表示をダブルクリック
※ここでは[DVD/CD-ROMドライブ]をダブルクリック

 

③DVDドライブの真下に出てきた項目を右クリック
※ここでは[MATSHITA DVD-RAM UJ8C0]を右クリック

 

④[デバイスのアンインストール]をクリック

 

⑤[アンインストール]をクリック

 

アンインストールが完了したら、再起動をします。
ドライバーを再インストールしても症状が改善しない場合は、次に進みます。

 

システムの復元を実行する

Windowsの更新によって、ドライブが認識されなくなってしまうケースもあります。
そんな時は、パソコンを少し前の状態に戻してみましょう!
方法はこちらをご参照ください☆

 

Windows10の初期化をする

最終手段ですが、どうしても改善しない場合は、初期化を試してみるという手段もあります。
但し、初期化をするとソフトが全て消えてしまうため、初期設定やデータのバックアップ等が面倒かもしれません。
これで改善する可能性は高くはないので、外付けのDVDドライブを購入してしまったほうがいいかも?!
特にデータもないので初期化してしまいたいという方は、こちらをご参照ください!

 

次回は、光学ドライブが表示されていない場合の対処方法をご紹介していきます!
お楽しみに♪

 

 

担当:草川

関連記事

【Thunderbird】メールソフトを活用しよう!~自動でCCを追加する~

前回は、Outlook(アウトルック)のメール送信時に、特定の宛名を自動的にCCに追加する

記事を読む

ノートパソコンのタッチパッドが動かない!?主な原因と対策まとめ

 タッチパッドは、ノートパソコンには欠かせない重要なパーツのひとつです。最近はタッチ可能なデ

記事を読む

パソコンの動作を軽くする方法(Windows 7編)

みなさんはパソコンを使用している内に、なんとなく動作が重くなってきたと感じることはありますか

記事を読む

パソコンの動作が遅い時の確認項目

パソコンがキビキビ動作せず、何か操作をするたびに時間が掛かりストレスを溜めてしまうことはありませ

記事を読む

Google Chromeで画面上に黒い四角が出てくる場合の対処方法①

最近、Google Chrome(グーグルクローム)で生じる怪奇現象についてお問い合わせをいただ

記事を読む

パソコンパーツを通販で購入する場合の注意点とは

店舗で購入する場合と比べて、気軽に購入することのできる通販ですが、購入にあたり注意点もありま

記事を読む

サブ機って何?快適パソコンライフのご紹介

仕事や趣味など生活の一部においてパソコンは欠かせない存在。そんなパソコンライフをより快適に

記事を読む

Excelでお絵描きしてみませんか?⑤図形を使って絵を描いてみよう!【後編】

①ドット絵を描いてみよう!【前編】はこちら②ドット絵を描いてみよう!【中編】はこちら③ドッ

記事を読む

【WPS Office】Writerで原稿用紙を使用して文章を作成する方法

前回は、WPS Writer(ダブリューピーエスライター)で便箋のような罫

記事を読む

Windows10メールの署名の変更方法

前回は、メール末尾に自動で入力される「Windows10(ウィンドウズ テン)版のメールか

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、リユースPCのリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットのお悩みにお答えします!

ノートパソコンのCtrlキーとFnキーを入れ替える方法

ノートパソコンのキー配列は、機種によって微妙に違います。買い

パソコンの初期化の方法①(Windows11)

パソコンの動作がおかしい時やウィルスに感染してしまった時、パ

KINGSOFT Internet Security 20が使えなくなる?KINGSOFTセキュリティProにバージョンアップしよう

KINGSOFT Internet Security 20(

WPSOffice2の認証エラーの対処法③ ~インターネットに接続していない場合~

Microsoft Office(マイクロソフトオフィス)と

パソコンで「かな入力」と「ローマ字入力」を切り替える方法(2025版)

日本語を入力する際、かな入力とローマ字入力のどちらを使うかは

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑