*

Windows11を元のWindows10に戻す方法

公開日: : 最終更新日:2023/06/13 PCの使い方, よくある相談

Windows11(ウィンドウズイレブン)が2021年10月に正式にリリースされました。
まだリリースされて日が浅いため、Windows11にアップグレードをしたら動作が不安定になったというお声をよくききます。

パソコン動作が不安定になっても慌てないでください!
アップグレードした日から10日以内でしたら、元のWindows10に戻す事ができます。
又、10日を過ぎてしまった場合にも、事前にUSBメモリなどにインストールメディアを作成したうえで、クリーンインストールを行うことでWindows 10へ戻すことができます。
※10日以内でも戻せない場合もあるそうなので、特別な必要性がなければ早急にWindows11にアップグレードをしなくてもよろしいかと思います。


アップグレード10日以内、Windows11からWindows10に戻す方法

①「スタートボタン」をクリックし「設定」をクリックします。


②「システム」の「回復」をクリックします。


③「復元」ボタンをクリックすると準備が表示されますのでしばらく待ちます。


④準備が出来たら、「Windows10に復元する」画面が表示されます。


⑤「アップデートをチェックしますか?」と表示されたら「行わない」をクリックします。


⑥「知っておくべきこと」が表示されたら、「次へ」をクリックします。


⑦「ロックされないようにご注意ください」が表示されたら、「次へ」をクリックします。


⑧「Windows11をお試しいただきありがとうございます」が表示されたら「Windows10に復元する」ボタンをクリックします。


⑨再起動後に「以前のバージョンのWindowsを復元しています」と表示されます。
この作業は時間がかかりますのでしばらく待ちます。


⑩サインインして、正常に以前の Windows10 のホーム画面が表示されれば、Windows10 復元ダウングレードは完了です。


Windows 10のサポート終了は2025年10月14日です。
まだ時間がありますので、Windows11の動作が安定するまではそのままWindows10を使う事をお勧めします!

次回はWindows11にアップグレードして起動出来なかった場合の対処方法を紹介します。 お楽しみに☆




担当:角




————————————————————–

リングロー株式会社では、今回のようなIT機器に関するご相談を承っております。
オフィスソフト・プリンター・デジカメ等どんなお問い合わせでも大丈夫です。
ご相談・お問い合わせはサポートセンターまでお電話ください!

▼よくいただくお問い合わせ
・オフィスソフトの使い方がわからない
・プリンターを購入したものの、接続方法がわからない
・スマホの写真をパソコンに取り込みたい
・突然、ネット接続が切れてしまった
・キーボードが反応しなくなってしまった
・オンライン会議への参加方法がわからない

また、何度でも電話・メールのご相談可能で無期限の保証もセットになった中古パソコン「R∞PC(アールピーシー)」も販売しています。
「R∞PC」に関するご質問もお気軽にご連絡ください。

【サポートセンター】
受付:10:00~17:00(月~金/祝日含む)
TEL:0120-956-892
詳細は以下の画像をクリック↓

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: rpc_lp_bunner.png

関連記事

たまにはコマンド プロンプト【chkdsk編】

皆さんはWindowsのコマンド プロンプトを使用した事があるでしょうか 「何に使うのか良く分

記事を読む

【知っておこう】Windows10のサポート終了とWindows11への買い替え・アップグレードについて解説

この記事を書いている2023年8月現在、多くの方が「Windows10(ウィンドウズテン)

記事を読む

Microsoft Edgeのタブに小さな画面が表示される

皆さんはインターネット使用中にどこかを押してしまったのか、「Microsoft Edge(マイク

記事を読む

迷惑通知が出てきた際の対処法

パソコンを利用していて、突然画面右下から以下のような通知が出てくることはないでしょうか。

記事を読む

【Windows7】「User Profile Service サービスによるログオンの処理に失敗しました。」エラーの対処法③

前回は、セーフモードでパソコンを起動し、新しい管理者アカウントを作成しました。今回は、古いアカウ

記事を読む

迷惑な広告がでてくる!対処方法とは?~ワンクリックウェア駆除ツール①~

今回も、迷惑広告が出てきてしまった場合の対処法をご紹介していきますよ~! 前回の対処法で改

記事を読む

【小技】ネットのお気に入り登録はフォルダで管理できるんです

ネット上でよく閲覧するサイトは、「お気に入り」に登録している方も多いと思います。でも、だん

記事を読む

Windows10『フォト』で写真をインポートする方法

パソコンの便利な使い方の1つとして、スマホやデジカメに入っている音楽や写真のデータを取り込み

記事を読む

表計算の基本的な関数4選②離れたセルの合計値を求めてみよう!

前回は、SUM関数を使って連なったセルの合計値を求める方法をご紹介しました。今回はSUM関

記事を読む

インターネットのお気に入りを移行⑤~Google Chrome~

前回に続き、今回はGoogle Chrome(グーグル クローム)でお気に入りをエクスポー

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、リユースPCのリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットのお悩みにお答えします!

ノートパソコンのCtrlキーとFnキーを入れ替える方法

ノートパソコンのキー配列は、機種によって微妙に違います。買い

パソコンの初期化の方法①(Windows11)

パソコンの動作がおかしい時やウィルスに感染してしまった時、パ

KINGSOFT Internet Security 20が使えなくなる?KINGSOFTセキュリティProにバージョンアップしよう

KINGSOFT Internet Security 20(

WPSOffice2の認証エラーの対処法③ ~インターネットに接続していない場合~

Microsoft Office(マイクロソフトオフィス)と

パソコンで「かな入力」と「ローマ字入力」を切り替える方法(2025版)

日本語を入力する際、かな入力とローマ字入力のどちらを使うかは

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑