文字入力時のトラブル4選~文字入力をすると一部数字が出てきてしまう!編~
公開日:
:
最終更新日:2017/02/22
よくある相談

今回も前回に引続き、文字入力時の主なトラブルをご紹介していきます!
トラブル3:文字入力をすると一部数字が出てきてしまう!
いつも通り入力していたら、キーボードの右側のキーを押したときに、数字が出てくるようになることがあるかもしれませんorz
こちらも厄介なロックシリーズで、Num Lock(ナムロック)がかかっていることが原因だと思われます。
トラブル2同様、パソコンによって方法は異なりますが、おおむね下記の操作で解決できます☆
解決方法
[Num Lock]([Num LK])キーを押す
上記ですが、パソコンによっては、[Fn]キーを押しながら[Num Lock]キーを押すものや、[Fn]キーを押しながらキーボードのような絵が描いてあるキーを押すものもあるので、もしこの方法で解決できない場合は、そちらをお試しください。
どうしても分からない場合は、「メーカー名 ナムロック解除」と検索すると方法が出てきますので、調べてみてくださいね!
よく計算をする方には便利な機能ですが、知らないと戸惑ってしまいますよね(^^;)
次回は【文章を編集しようとすると、文字が上書きされてしまう!】をご紹介します!
お楽しみに☆
担当:草川
関連記事
-
-
Windows10のちょっとだけ便利な機能!
Windows10(ウィンドウズ10)で、なくても困らないけど知っていたらちょっとだけ便利
-
-
Googleアカウントでパソコン、スマートフォンから連絡先を追加、編集、削除する方法~パソコン編~
パソコン、スマートフォンを使用し連絡を取り合う事が多いこの時代、連絡先に色々な端末からアク
-
-
文字入力時のトラブル4選~ローマ字入力をしたいのに、ひらがなが出てくる!編~
リングローのサポートセンターでは、パソコンの操作方法から機器的な不具合まで、様々なご相談をお
-
-
マウスが接続できないときの種類別原因 ~有線マウス~
パソコンの代表的な付属機器であるマウスは、パソコンを操作する上で重要な役割を担っています。
-
-
デスクワークで疲れた時はツボ(経穴)を押して解消!!
同じ姿勢で長時間デスクワークをしていると血行不良になり目、首、肩等に凝りが発生し、そのまま
-
-
「ファンクションキー」を使ってみよう!⑤【F5】キー
使いこなせると便利なファンクションキー。今回は【F5】キーの使い方をご紹介します。※注意:
-
-
Microsoft Edgeのタブに小さな画面が表示される
皆さんはインターネット使用中にどこかを押してしまったのか、「Microsoft Edge(マイク
-
-
Windows Updateに失敗するときの対処法 ~Windowsのバージョンを手動でアップデートする~
前回は、Windows Updateとはどのようなものか、また何のために必要なのかというこ
-
-
Windows Liveメールのサポートが終了!対処方法とは?②
今回も前回に引続き、Windows Liveメールの代替案をご紹介していきます! &n
-
-
迷惑な広告がでてくる!対処方法とは?~アンインストール~
今回も、迷惑広告が出てきてしまった場合の対処法をご紹介していきますよ~! 前回の対処法で改




