Googleアカウントのプロフィールの編集方法~プロフィール写真編~
公開日:
:
最終更新日:2023/06/14
ソフトウェア・アプリ, よくある相談

Google(グーグル)アカウントでは、アカウントを作成した時の名前、ニックネーム、生年月日、性別、プロフィール写真などを変更することが出来ます。
プロフィール情報が現在と違う情報で登録されている場合は、変更することをお勧めします。
今回はプロフィール写真の変更方法をご紹介致します。
プロフィール写真の変更方法
①Googleアカウントにログインする。
画面上右側9つの点をクリックし、「アカウント」をクリックする。

②画面左側「個人情報」をクリックする。

③個人情報のページになり、基本情報が編集出来るページになる。
右側の画像(この画像だとニンジンの画像)をクリックする。

④プロフィール写真ページになる。
プロフィール写真を削除したい場合は左下「削除」をクリックする。
変更したい場合は「変更」をクリックする。

削除の場合
①削除をクリックすると「プロフィール写真を削除しますか?」と表示が出る。
「削除」をクリックする。

②「プロフィール写真は更新されました」と表示が変わるので「OK」をクリックする。

変更の場合
①変更をクリックすると「写真を選択するか新しい写真を撮影します」と表示が出る。
「アップロード」「カメラ」で選択が出来る。
アップロードを選択した場合はパソコンに入っている写真や画像をプロフィール画像に設定することが出来る。
カメラを選択した場合、パソコンのカメラで撮影した写真をプロフィールに設定することが出来る。
今回は「アップロード」をクリックする。

②「アップロード」をクリックすると「ここに写真をドラッグ」と表示が出てくる。
「アップロードする写真を選択」をクリックする。

③写真や画像を選択出来るので、アップロードする写真を選択し「開く」をクリックする。

④「写真をアップロードしています…」と表示されるので、このまま画面が変わるまで待つ。

⑤「切り抜きと回転」のページになり、プロフィール写真にしたい画像や写真の位置を決めることが出来る。完了したら「プロフィール写真として保存」をクリックする。

⑥「プロフィール写真を保存しています…」と表示されるので、このまま画面が変わるまで待つ。

⑦「プロフィール写真は更新されました」と表示が出るので「OK」をクリックしたら変更完了。

今回はプロフィール写真の変更方法をご案内致しました。
ご自身の好きな写真や画像を入れて素敵なアカウントにしましょう。
次回は名前、生年月日、性別、パスワードの変更方法をご紹介致します。
担当:古川
★★今回のようなご不明点も電話・メールにて何度でもご相談いただける『R∞PC(アールピーシー)』、おかげさまで大好評!『がっちりマンデー!!』でも特集されました!★★

関連記事
-
-
Internet Explorerから他のブラウザへ移行② ~Google Chrome~
今回はInternet Explorer(インターネット エクスプローラー)からGoogl
-
-
Windowsメールがサービス終了!?新しいOutlookってなに?
2024年12月31日にWindowsメールが終了してOutlook new(アウトルック
-
-
タスクバーの検索ボックスに突如現れた絵を消す方法
最近社内の一部のパソコンで、下のように画面左下の検索ボックスに可愛らしいイラストが表示され
-
-
カメラのセキュリティ対策
最近はリモートワークが当たり前になり、自宅でWeb(ウェブ)ミーティングなどをする機会も増
-
-
【Thunderbird】メールソフトを活用しよう!~アドレス帳を使用してメールを作成する~
前回は、Outlook(アウトルック)のメール作成方法をご紹介しました!引き続き、Thun
-
-
Googleフォトの6月から無料で使用出来る容量と今後の有料プランについて
Google(グーグル)フォトとは無料・無制限で写真や動画がバックアップ出来るサービスの事
-
-
好きな風景を楽しむ♪デスクトップの背景(テーマ)を変更する方法
時節柄、今年の夏は結局どこにも行かずに終わりそう、という方も少なくないかと思います。かくい
-
-
迷惑な広告がでてくる!対処方法とは?~アンインストール~
今回も、迷惑広告が出てきてしまった場合の対処法をご紹介していきますよ~! 前回の対処法で改
-
-
Mozilla Thunderbird~受信トレイのタブが消えてしまった~
皆さんはMozilla Thunderbird(モジラ サンダーバード)を使用していて、次の画像
-
-
YouTubeの音を”もっと”大きくしたい!
パソコンでYouTube(ユーチューブ)を見ていて、どうしても音が小さくて聞こえづらいこと