*

Googleアカウントのプロフィールの編集方法~名前、生年月日、性別、パスワードの変更方法編~

公開日: : 最終更新日:2023/06/14 ソフトウェア・アプリ, よくある相談

前回はGoogle(グーグル)アカウントのプロフィールの編集方法~プロフィール写真編~をご紹介致しました。あわせてご覧ください。

今回は名前、生年月日、性別、パスワードの変更方法をご紹介致します。


名前の変更方法

前回の続きからご紹介致します。
①個人情報のページまで進み「名前」をクリックする。



②「名前」をクリックすると変更する画面が表示される。
変更したい名前を入力し、右下「保存」をクリックし、変更完了。



生年月日変更方法

①個人情報のページから「生年月日」をクリックする。



②「生年月日」をクリックすると変更する画面が表示される。
変更したい生年月日を入力し、「生年月日を公開するユーザーを選択する」から「自分のみ」または「一般公開」を選択し、右下の「保存」をクリックする。
※「自分のみ」を選択した場合は、生年月日の情報が非公開となります。
「一般公開」を選択した場合は、他のユーザーがこのアカウントに連絡をする時、Googleのサービスを使用し、このアカウントで作成したコンテンツを見る時などに生年月日の情報が公開された状態になります。



③「生年月日の確認」の画面が表示される。
年齢が合っていたら「確認」をクリックし、変更完了。



性別の変更方法

①個人情報のページから「性別」をクリックする。



②「性別」をクリックすると、選択する画面が表示される。



③「+カスタム性別を追加」をクリックすると性別を入力することが出来る。



④「性別を公開するユーザーを選択する」と表示されている下には「自分のみ」「一般公開」と項目がある為、どちらかクリックし、変更完了。
※「自分のみ」ではこのアカウントの性別は自分のみに表示される。
「一般公開」ではこのアカウントの性別が公開される。



パスワードの変更方法

①個人情報のページから「パスワード」をクリックする。



②本人確認を行うため、現在のパスワードを入力し「次へ」をクリックする。



③「新しいパスワード」の欄に入力したいパスワードを入れ「パスワードを変更」をクリックし、変更完了。


以上で個人情報の変更方法は完了です。
同じGoogleアカウントを使用していると個人情報を登録した当時と現在とでは異なっている可能性がございます。
正しい情報に変更しGoogleアカウントを使用することをお勧め致します。




担当:古川




★★今回のようなご不明点も電話・メールにて何度でもご相談いただける『R∞PC(アールピーシー)』、おかげさまで大好評!『がっちりマンデー!!』でも特集されました!★★

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: rpc_lp_bunner.png

関連記事

自分に合ったスマートな年賀状作りをしよう!

つい最近2017年が始まったかと思えば、あっという間に年末が近づいてきましたね~! 今年も年賀状

記事を読む

Windows10『フォト』の使い方~写真編集機能②~

今回は、前回に引続き、写真編集機能をご紹介していきます(^^)♪ まずは、スタートメニュー

記事を読む

パソコンから音が出ない?!

普段、パソコンで作業をしながら音楽を聴く方も多いのではないでしょうか。今回は、突然音が出な

記事を読む

サインイン画面の背景をぼやけないように変更する方法

Windowsでは、パソコンのプログラムを常に最新の状態に保つために、マイクロソフトから更新プロ

記事を読む

Zoomを安心して利用する為の5つの注意点

現在、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、在宅ワークが推奨されています。 そんな中で

記事を読む

Cドライブの容量がいっぱい!パーティションを変更する方法③

前回は、パーティションを変更するためのフリーソフトを使って、容量の余っているDドライブを縮小し、

記事を読む

Windows10メールの署名の変更方法

前回は、メール末尾に自動で入力される「Windows10(ウィンドウズ テン)版のメールか

記事を読む

キーボードの入力ができなくなってしまった場合の対処法①

サポートセンターでは、時々「キーボードの入力ができなくなってしまった」というご相談を受けることが

記事を読む

Windows10のパソコンが突然インターネットに繋がらなくなった場合の対処法~電波マークに!印~

今回も、Windows10のパソコンが突然インターネットに繋がらなくなった場合の確認事項や、

記事を読む

クイックアシストを利用したPCでの遠隔サポート方法

遠隔機能を用いると、お互いに遠く離れた場所に住んでいたり、違うオフィスで働いていたり、パソ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、リユースPCのリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットのお悩みにお答えします!

ノートパソコンのCtrlキーとFnキーを入れ替える方法

ノートパソコンのキー配列は、機種によって微妙に違います。買い

パソコンの初期化の方法①(Windows11)

パソコンの動作がおかしい時やウィルスに感染してしまった時、パ

KINGSOFT Internet Security 20が使えなくなる?KINGSOFTセキュリティProにバージョンアップしよう

KINGSOFT Internet Security 20(

WPSOffice2の認証エラーの対処法③ ~インターネットに接続していない場合~

Microsoft Office(マイクロソフトオフィス)と

パソコンで「かな入力」と「ローマ字入力」を切り替える方法(2025版)

日本語を入力する際、かな入力とローマ字入力のどちらを使うかは

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑