Googleアカウントのプロフィールの編集方法~名前、生年月日、性別、パスワードの変更方法編~
公開日:
:
最終更新日:2023/06/14
ソフトウェア・アプリ, よくある相談

前回はGoogle(グーグル)アカウントのプロフィールの編集方法~プロフィール写真編~をご紹介致しました。あわせてご覧ください。
今回は名前、生年月日、性別、パスワードの変更方法をご紹介致します。
名前の変更方法
※前回の続きからご紹介致します。
①個人情報のページまで進み「名前」をクリックする。

②「名前」をクリックすると変更する画面が表示される。
変更したい名前を入力し、右下「保存」をクリックし、変更完了。

生年月日変更方法
①個人情報のページから「生年月日」をクリックする。

②「生年月日」をクリックすると変更する画面が表示される。
変更したい生年月日を入力し、「生年月日を公開するユーザーを選択する」から「自分のみ」または「一般公開」を選択し、右下の「保存」をクリックする。
※「自分のみ」を選択した場合は、生年月日の情報が非公開となります。
「一般公開」を選択した場合は、他のユーザーがこのアカウントに連絡をする時、Googleのサービスを使用し、このアカウントで作成したコンテンツを見る時などに生年月日の情報が公開された状態になります。

③「生年月日の確認」の画面が表示される。
年齢が合っていたら「確認」をクリックし、変更完了。

性別の変更方法
①個人情報のページから「性別」をクリックする。

②「性別」をクリックすると、選択する画面が表示される。

③「+カスタム性別を追加」をクリックすると性別を入力することが出来る。

④「性別を公開するユーザーを選択する」と表示されている下には「自分のみ」「一般公開」と項目がある為、どちらかクリックし、変更完了。
※「自分のみ」ではこのアカウントの性別は自分のみに表示される。
「一般公開」ではこのアカウントの性別が公開される。

パスワードの変更方法
①個人情報のページから「パスワード」をクリックする。

②本人確認を行うため、現在のパスワードを入力し「次へ」をクリックする。

③「新しいパスワード」の欄に入力したいパスワードを入れ「パスワードを変更」をクリックし、変更完了。

以上で個人情報の変更方法は完了です。
同じGoogleアカウントを使用していると個人情報を登録した当時と現在とでは異なっている可能性がございます。
正しい情報に変更しGoogleアカウントを使用することをお勧め致します。
担当:古川
★★今回のようなご不明点も電話・メールにて何度でもご相談いただける『R∞PC(アールピーシー)』、おかげさまで大好評!『がっちりマンデー!!』でも特集されました!★★

関連記事
-
-
メール設定(メールサーバー、SMTP、POP、IMAP)って何?
メールサーバーとは電子メールの送受信の際に用いられるコンピューターのことです。メールサーバ
-
-
Win10でMicrosoftアカウントをローカルアカウントに切り替える方法
Microsoftアカウントを使用してパソコンにサインインする設定になっていると、起動の度に
-
-
Windows10の確実なデータ削除方法!
パソコンはオフィスや家庭などで、いろいろな用途に使われるようになってきています。パソコンの
-
-
知られざる年賀状作成ソフトの活用法とお勧めソフト5選
いつの間にか蝉の鳴き声が消え、夕方には虫が鳴き始め、少し秋めいてすごしやすくなってきました
-
-
Microsoft Edgeのタブに小さな画面が表示される
皆さんはインターネット使用中にどこかを押してしまったのか、「Microsoft Edge(マイク
-
-
Googleアカウントを利用したAndroidスマホの連絡先バックアップ方法
Google(グーグル)アカウントがあれば写真や動画の時と同様に、連絡先のバックアップを簡
-
-
【小技】ネットのお気に入り登録はフォルダで管理できるんです
ネット上でよく閲覧するサイトは、「お気に入り」に登録している方も多いと思います。でも、だん
-
-
文字が変換できない③~Microsoft IME の学習情報の消去~
前回に引き続き、文字が変換できない時の改善方法をご紹介します。今回はMicrosoft I
-
-
クラウド・ストレージとは
クラウド・ストレージなどのクラウド・サービスがだいぶ定着してきたように感じます。 &n
-
-
オススメ!役立つ、便利、楽しいLINE公式アカウント5選
いまや使っていないと肩身の狭い思いをするメッセージツール”LINE(ライン)”ですが、『入