迷惑な広告がでてくる!対処方法とは?~ブラウザの終了~
公開日:
:
最終更新日:2017/08/29
よくある相談
パソコンを使用していると、「ドライバーを更新してください」「ウイルスに感染しています」「有料サイトの登録が完了しました」といった画面が繰り返し出てくる・・・Σ(゜゜)
そんなときは、パソコンにアドウェアやワンクリックウェアが入り込んでいる可能性があります。最近では、パソコンから警告音がなるものや、すぐに電話をかけるようにと番号が記載されていて、不安を煽るものもあります。
こんなとき、絶対に焦って表示されている電話番号に電話をかけたりしてはいけません!
実際に電話をかけたら、カタコトの日本語でウイルスを除去するのには遠隔操作が必要だと説明され、パソコンを操作されたという話を、お客様からも何度か伺ったことがあります。
遠隔操作では、好き放題に情報を見たりソフトをインストールしたりすることができるので、悪意を持った人に操作されるのはとても危険です。広告の表示は無視し、冷静に対処することが大切です!
広告によって削除方法は異なりますが、まずは手軽にできる下記の方法を試してみましょう☆
ブラウザを閉じる
インターネットでページ閲覧中に表示が出てきた場合は、一度ブラウザを閉じてみましょう。
一時的な表示の場合は、これだけで表示が出なくなります!
右上の×印をクリックしてもブラウザが閉じられない場合は、下記の方法で終了します。
下の画像はWindows10の表示ですが、Windows7やWindows8のパソコンでも、同様の表示が出てきます!
①[Ctrl]キー、[Shift]キー、[Esc]キーを同時に押す
パソコンを再起動する
再起動で表示が出なくなる場合もあるので、試してみましょう!
再起動をしても出てくる場合は、残念ながらパソコンの中にアドウェアやワンクリックウェアが入り込んでしまっている可能性が高いです。
次回は、そんなときの削除方法をご紹介していきます!
お楽しみに☆
担当:草川
関連記事
-
-
Windows11でBluetooth機器を接続してみよう
毎日多くの方がBluetooth(ブルートゥース)のマウスやイヤホンを使用しているかと思い
-
-
パソコン雑学~バグの語源はこれ~
今回は普段のブログとは少し趣向を変えてお届けできたらと思います!このブログでは、キーボード
-
-
メール設定(メールサーバー、SMTP、POP、IMAP)って何?
メールサーバーとは電子メールの送受信の際に用いられるコンピューターのことです。メールサーバ
-
-
知られざる年賀状作成ソフトの活用法とお勧めソフト5選
いつの間にか蝉の鳴き声が消え、夕方には虫が鳴き始め、少し秋めいてすごしやすくなってきました
-
-
Googleアカウントでパソコン、スマートフォンから連絡先を追加、編集、削除する方法~Androidスマホ編~
パソコン編は前回の記事でご紹介させていただきました。是非併せてご覧ください♪今回は「Goo
-
-
圧縮フォルダーの作成方法
自身で作成した文章データや写真データをパソコンに保存し、そのデータを誰かと共有することがあ
-
-
winmail.datの対処方法~Mozilla Thunderbird~
前回、winmail.dat(ウィン メール ドット ダット)というファイルについてご紹介
-
-
インターネットのホーム画面の変更方法~Internet Explorer~
今回はInternet Explorer(インターネット エクスプローラー)を開いた時に、よく使
-
-
Windows10、11シャットダウンの種類!
Windows10、11(ウィンドウズテン、イレブン)には、システムを終了する方法として2
-
-
パソコン雑学~マウスの移動距離にも単位がある~
今回はパソコンにまつわる面白知識を紹介していきます。以前にも、キーボード配列についての面白