【Windows10豆知識】タスクバーに表示された『ここに入力して検索』を非表示にする方法
Windows10のパソコンの初期設定では、画面の左下に「ここに入力して検索」や、「Cortana(コルタナ)に何か聞いてみてください。」等と表示されるようになっています。
これは、Windows10に標準搭載されている音声認識型のアシスタント機能で、枠内をクリックして、検索したい内容を直接入力するか、『コルタナさん』と話しかけ起動させることで、手助けをしてくれます。
しかし、タスクバーにたくさんアイコンを表示させておきたいタイプの人からすると、コルタナさん、ちょっと場所をとりすぎ・・・!
ということで、今回は、この『コルタナさん』を非表示にする方法をご紹介していきます☆
②[Cortana]にカーソルを合わせ、[表示しない]をクリック
これで多少タスクバーがすっきりしましたね☆
4回に渡り、Windows10の豆知識をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
Windows10では、今までのOS(オペレーティングシステム)と、表示や仕様が変わっている部分も多くありますが、以前のOSの仕様のように変更できる部分もあり、選択肢は広がったような印象を受けます。
細かいことですが、設定を変更して、自分好みにカスタマイズしていきましょう♪
次回もお楽しみに☆
担当:草川
関連記事
-
設定した覚えのないニュースを非表示にする方法
いつも通りパソコンを使っていて、何かの拍子に画面に大きくニュースや過去の写真の一覧が表示さ
-
部分的なスクリーンショットの方法
パソコンの画面を写真で保存する為の「スクリーンショット」という機能があります。スクリーンシ
-
【WPS Office】Spreadsheetsのプレビュー画面に入力内容が表示されない場合の対処法
サポートセンターでは、ときどきWPS Spreadsheets(ダブリューピーエススプレッドシー
-
毎日使うものだからこそ!パソコンを簡単クリーニングしてみよう~内側編~
前回、パソコンにあまり詳しくない方でも普段から導入できる簡単クリーニング方法の外側編をご紹介
-
Windowsの”近距離共有”で簡単ファイル共有
PC同士でファイルやデータを共有したいと思ったことはないでしょうか。でもネットワークグルー
-
リカバリーディスク作成のススメ
みなさん、パソコンをリカバリーした経験はありますか。 リカバリーとは、パソコンが起動し
-
簡単にわかるWindows11、3つのポイント
日本時間2021年6月25日、Microsoft(マイクロソフト)から次期OS(オーエス)
-
「指定されたパスは存在しません」データが開けない場合の対処法①
新しいパソコンを購入したら、まずはUSBメモリーや外付けHDD(ハードディスク)、オンライ
-
Cドライブの容量がいっぱい!パーティションを変更する方法①
Cドライブの容量がいっぱいになってしまったときの対処法として、前回はデータをDドライブに移行する
-
不具合対策!新しいユーザーへのデータ移行方法③
前回までで、新しいアカウントを作成し、管理者にすることで、このアカウントを使用する準備が整いまし