社長ブログ「碇敏之 ふつうのおじさん」を開設!!
公開日:
:
最終更新日:2016/10/05
リングロー
リングローは、中古を活かした素晴らしいIT社会を実現するため、日夜努力をしています。
しかし、まだまだ中古パソコン、中古IT機器が企業や家庭に行き渡っているとは言えない状況です。
そこでリングローでは、リングローという会社、中古パソコン、中古IT機器の認知度を向上させるために、さまざまな広告、広報活動を行っています。
その一環として、この度、代表碇のブログを開設する運びとなりました。
碇敏之 ふつうのおじさん
2016年9月15日に社長ブログ「碇敏之 ふつうのおじさん」を開設いたしました。
“社長といえどもふつうの人”というコンセプトで、代表の碇が、日々考えていることや疑問に思っていることについて不定期に更新していきます。
9月15日のエントリーでは、ブログ開設にあたり
このブログを書くことになり思うところが幾つかありました。
ひとつは誰に読んでもらいたいのか?何を伝えたいのか?いつまで続けられるのだろうか?
など、すっきりしないところはありましたが、
わたしという人間がどういう者か少しでも知ってもらえればいいなと思います。
と綴っています。
今後は、この@ringrogともども、「碇敏之 ふつうのおじさん」もよろしくお願いします。
ふつうのおじさん
http://www.ringrow.co.jp/president/
ニュースリリース
関連記事
-
-
「リングロー」ってどんな会社?【株式会社アットオフィス様インタビュー】
リ:リングロー 大:株式会社アットオフィス 大竹様
-
-
4月1日に入社式をおこないました。
今回はリングローの入社式の様子をお届けします。 まずは中途採用の2名の入社式を行いまし
-
-
iPadを買ってよかったこと5選&お得にiPadを購入する方法
いつも@ringlog(リングログ)をご覧いただきありがとうございます。ご存知の方もい
-
-
総務・IT責任者必見!IT機器のコストを現状の半分以下に!?
オフィスではパソコンをはじめ、複合機やルーターなどさまざまなOA機器が利用されています。
-
-
リングロー、ついに海外進出へ!
これまで国内を中心にして事業を展開してきたリングローですが、今後は2020年までに海外営業所
-
-
エジプトの留学生・ナダさんの記事をご紹介!
リングローでは将来的な世界展開を視野に入れ、海外からの留学生を積極的に受け入れています。今年
-
-
リングローの新しい取り組み「セミナー」のご紹介
私達リングローでは多くの方に情報端末を届け、安全かつ、より便利に活用していただくための一環として
-
-
リングロー本社の壁にイラストが出現!
先日、リングローの壁に可愛らしいイラストが数十枚設置されました。
-
-
リングロー社員で山形に田植え研修に行ってきました!
5月27日~28日の2日間、山形県にて研修を実施し、リングロー社員47名が参加しました。
-
-
リングロー株式会社、本社を移転しました!
私たちリングロー株式会社の最近のニュースをお伝えします。この度、リングロー株式会
- PREV
- Evernoteの料金改定は改悪なのか?
- NEXT
- リングローに新しい仲間が加わりました!