*

CPUのベンチマークでパソコンの性能を知る

公開日: : 最終更新日:2018/08/06 PC導入・買い替え

0010
パソコンを利用する中で、「ベンチマーク」という言葉を聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。パソコンの処理性能を見るときに、CPUのベンチマークを行うことでおおよその性能を知ることができます。
ここでは、CPUとベンチマークについて簡単に解説していきます。

 

 

ベンチマークとは?

「ベンチマーク」とは、パソコンのハードウェアの性能やソフトウェアの処理速度を計るものです。

あらかじめ用意されたベンチマーク用のソフトウェアを実行し、その処理に掛かる時間を計測することで性能を評価します。
このベンチマークを行うことを、「ベンチマークテスト」と呼びます。

 

 

CPUのベンチマークで何がわかるのか

「CPU」は中央演算処理装置と呼ばれ、一秒間に命令を実行できる回数を「GHz(ギガヘルツ)」で表します。

この動作周波数(GHz)が大きいほど、処理性能は高いと考えることができます。
しかし、コア数やスレッド数の違いによっては、同一の動作周波数でも処理速度に大きく影響することがあります。
そこで、CPUにベンチマークテストを行うことで、カタログ上のスペックによる比較から実際のベンチマーク結果による実測値でCPUの処理性能を比較することが可能になります。
CPUはパソコンの処理において中心となるパーツなので、このCPUを計測することでパソコンの大まかな処理能力を知ることに繋がります。

 

 

ベンチマークテストのソフトウェア紹介

自作系パソコン雑誌などでよく紹介されているものに、「CINEBENCH」というベンチマークソフトがあります。

3Dグラフィックソフトを提供しているMAXON<という会社が無償で提供しているものです。
このソフトでは、CPUテストの他にビデオカードのテストも行えます。
・MAXON CINEBENCH
http://www.maxon.net/ja/products/cinebench.html

 
他にも同様の機能を提供しているベンチマークソフトはたくさんありますが、それらはCPU単体ではなくCPU、ビデオカード、HDD(ハードディスクドライブ)などの性能もトータルに評価してくれるものが多いようです。
好みのものを見つけて計測することで、意外な結果が出てくるかもしれません。

 

 

まとめ

現代のパソコンは安価なものでもビジネス用途では十分な性能のものが増えてきました。CPUの処理能力を気にする必要があるのは、主に動画編集や画像処理、3DCGや大量のアプリケーションを同時に動かすような環境がメインとなるでしょう。

 
それ以外の環境では、それほど性能を気にしなくても支障が無いというレベルまで高性能になってきています。
最近では中古パソコンにも高性能なものが流通しているので、費用対効果で購入するパソコンを選択されたい方には中古パソコンがオススメです。
リングローでは中古パソコンを数多く取り扱っていますので、ご希望のお客様はぜひお気軽にご相談ください。

関連記事

ビジネススタイル別おすすめのパソコン

パソコンを新しく導入する際、商品がいろいろありすぎてどれを購入したら良いか迷いますよね。

記事を読む

中古パソコンにWindows10をインストールしてみた

前回、Windows 10導入に中古パソコンを提案させていただきましたが、実際の動作はどうだ

記事を読む

快適に作業するための職種別おすすめパソコン環境

   パソコンを購入する時、選択の決め手となるのは価格でしょうか。それとも、快適さで

記事を読む

ノートパソコンのバッテリー寿命と交換時期

ノートパソコンのバッテリー持続時間は、一昔前と比べると非常に長くなりました。 &nbs

記事を読む

アウトレットパソコンのメリットと特徴

商品を安く買おうと思ったら、セール品のものやアウトレット品のものを探すことがあると思います。

記事を読む

WindowsからMacへ簡単にデータ移行しよう

パソコンを新しく購入すると、面倒なのがデータや設定の移行です。 移行アシスタントは、A

記事を読む

パソコンでもアンドロイドが使える?話題のAndroid PCとは

   検索エンジン最大手Googleが提供しているモバイルOS、アンドロイド(And

記事を読む

ビジネス用ノートパソコンといえば?【Let’s Note編】

みなさんは、ビジネス用ノートパソコンと聞いて頭に思い浮かぶ機種があるでしょうか? Pa

記事を読む

パソコンを快適に使う!買い換え時に確認したい項目リスト

パソコンを買い換えるタイミングは急に訪れるもの。また社内システム担当ともなれば、頻繁に発生す

記事を読む

中小企業やスモールオフィスにもサーバーを導入しよう!

従業員が25名以下の、スモールオフィスにおいて、サーバーが必要かどうかは、しばしば議論に上が

記事を読む



@ringlogは、ITソリューションを提供するリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットの導入に伴うお悩みにお答えします!

パソコンで「かな入力」と「ローマ字入力」を切り替える方法(2025版)

日本語を入力する際、かな入力とローマ字入力のどちらを使うかは

 thunderbirdで、全てのメールに自動でCc.を入れたい(2024年版)

メールの便利な機能のひとつにCc(シーシー)があります。正式

Windowsメールがサービス終了!?新しいOutlookってなに?

2024年12月31日にWindowsメールが終了してOut

検索バーの検索履歴を非表示にする方法(Android版)

ブラウザの検索バーをクリックすると表示される検索履歴は便利な

安価なMicrosoft Officeにご注意下さい

10月2日にMicrosoft Office2024(マイク

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑