リングローの新しい取り組み「セミナー」のご紹介
公開日:
:
最終更新日:2024/06/12
リングロー
私達リングローでは多くの方に情報端末を届け、安全かつ、より便利に活用していただくための一環として新たに「セミナー」を実施しました。
今回は株式会社事業パートナー様が定期的に実施している税理士の方を集めた勉強会にて、情報セキュリティーについて1時間、話をさせていただきました。
(株式会社事業パートナー様は事業の再生や上場の支援を得意としています。)
10月からスタートした「マイナンバー」、取引を続けている重要な「顧客情報」、自社の価値に直結する「企業秘密」など、どの会社・事務所でも外部に漏れてはならない情報は多数存在します。
そういった情報漏洩を防ぐにはどうしたらいいのかを実際に起きた事件・事例と簡単なセキュリティー診断アンケートを交えて、参加者の皆さん自身が自社のセキュリティー状況を観察し、対策が不十分なポイントや今後セキュリティーを強化していかなければならない部分に気づける・感じ取れるようになっていただく内容です。
セキュリティーにおいて、様々なシステムやツールが溢れていますが、それらを扱うのは人間です。どれだけ強固なシステムで守りを固めていたとしても、内部の人間がミスをしたり、悪意を持って動けば情報の漏洩だけでなく、様々な犯罪やトラブルに巻き込まれます。
そのため今回のセキュリティーセミナーでは、この「人」の部分に焦点を当て、従業員に犯罪心理を起こさせないようにする対策と環境作り、セキュリティーに対する意識の高め方と保ち方などを説明させていただきました。
参加者の皆様も自社やクライアントに直結する話のため、終始真剣な面持ちでした。
セミナー終了後には複数の参加者の方から「セキュリティーと従業員について一緒に考えて欲しい」「今のセミナーを是非うちでして欲しい」というお声を頂きました。また、「セミナーの前に実際に従業員全員にスパムメールを送ることは出来ますか?」や「北海道の小樽に事務所があるのですが、来ていただくことは出来ますか?」などのご質問も頂きました。
リングローのセミナーは今回行ったセキュリティーの内容のみならず、お客様のご希望・ご要望に合わせた多種多様な内容のご用意と柔軟な対応が可能です。
リングローは今後も様々なセミナーを行っていきます。
読者の皆様も、詳しく知りたいことや従業員に対して周知したい内容、従業員の意識統一や改善を考えていらっしゃる方がいましたら、いつでもお声掛け下さい。
関連記事
-
-
社長ブログ「碇敏之 ふつうのおじさん」を開設!!
リングローは、中古を活かした素晴らしいIT社会を実現するため、日夜努力をしています。
-
-
リングロー株式会社、本社を移転しました!
私たちリングロー株式会社の最近のニュースをお伝えします。この度、リングロー株式会
-
-
総務・IT責任者必見!IT機器のコストを現状の半分以下に!?
オフィスではパソコンをはじめ、複合機やルーターなどさまざまなOA機器が利用されています。
-
-
デスクワークで凝り固まった体を解すおすすめストレッチ
仕事で一日を通してパソコンに向かい続けているという方はどのくらいいらっしゃるでしょうか。 一日
-
-
「リングロー」ってどんな会社?【株式会社アットオフィス様インタビュー】
リ:リングロー 大:株式会社アットオフィス 大竹様
-
-
リングロー、ついに海外進出へ!
これまで国内を中心にして事業を展開してきたリングローですが、今後は2020年までに海外営業所
-
-
リングローのエントランスが生まれ変わりました!
今回は、11月上旬、リングローの池袋本社のエントランスに起きたとある変化についてご紹介したい
-
-
リングロー社員で山形に田植え研修に行ってきました!
5月27日~28日の2日間、山形県にて研修を実施し、リングロー社員47名が参加しました。
-
-
中小企業共和国にて合同新人研修を開催しました
去る8月1日に、中小企業共和国の合同新人研修が開催されました。
-
-
ノートパソコンのバッテリー発火事故に関する注意喚起
お客様各位平素より当社商品・サービスをご愛顧いただき、心より御礼申し上げます。このたび、2