社員旅行を兼ねて、全社会を実施しました
公開日:
:
リングロー
7月下旬、社員旅行を兼ねて山口県で全社会を実施しました。
全社会の内容は、前期の振り返りと、今期の行動計画の策定です。
全社会は毎年行なっていますが、どんなに綿密に目標を打ち立てても、計画通りに進めていくのは容易なことではありません。
いかに計画通りに進めるか、社員のモチベーションをキープしていくかはリングローにとって長年の課題でした。
しかし、リングローが目指すのは、お客様に質の高い製品やサービスを提供すること。
そのためには、打ち出した目標や行動計画は確実に実行し、組織力を高めていかなければなりません。
今回、全社会を社員旅行の中で行ったのには理由があります。
一つ目は、全社員の慰安と今期に向けての気持ちをスイッチするため。
二つ目は、普段と違う環境の中で話し合いを行うことで、話し合いの密度を高めモチベーションを高めるため。
この社員旅行を通して、社員全員が新たな気持ちで今期に臨めることを期待してのセッティングでした。
普段と違う環境で、じっくり時間をかけて話し合えたことも作用し、気持ちも新たに全社員の意識を統一することができたのではないかと思います。
また、全社会以外にも、山口県の自然に触れたり、特産品を味わったりと、思う存分羽を伸ばしました。
特に宴会では宴会芸も飛び出し、想像以上の盛り上がりを見せました。
仕事以外の時間だからこそできるコミュニケーションで、結束力も深まったのではないかと思います。
リングローは創業から14期目。
こうして社員旅行を実行したのは初めてのことでした。
業績も上昇しており、これもひとえにお客様のおかげだと考えています。
これまで支えてきてくださったお客様にも、新しいお客様にも、さらに充実したサービスを提供し感謝の意を伝えていきたい。
今期も、リングローはお客様にとって「わからないことがあったらすぐに頼れる会社」を目指していきます。
そしてまた来年もこんな風に社員旅行に行けるよう、社員一同リングローを盛り上げていきます!
関連記事
-
-
10月1日から埼玉県新座市に新倉庫を開設しました!
リングローでは、これまで埼玉県戸田市と三郷市にて稼働していた作業倉庫を業務拡大のため10月1
-
-
ノートパソコンのバッテリー発火事故に関する注意喚起
お客様各位平素より当社商品・サービスをご愛顧いただき、心より御礼申し上げます。このたび、2
-
-
ギリシャの留学生・タソスさんの記事をご紹介!
以前、エジプトからの留学生・ナダさんの記事をアップしましたが、第2弾として、、今回はギリシャ
-
-
いざというときのために!パソコン 廃棄方法の種類と注意点
「不要になったパソコンを廃棄したいがどうやったら良いのかわからない」と思っている方は案外多い
-
-
社長ブログ「碇敏之 ふつうのおじさん」を開設!!
リングローは、中古を活かした素晴らしいIT社会を実現するため、日夜努力をしています。
-
-
リングローに新しい仲間が加わりました!
先日10月3日に入社式と内定式を行いました。 例年、リングローでは中途採用での入社であって
-
-
4/1にリングローの入社式が行われました!
凍えるような日々が過ぎ去り、ようやく安定して春の陽気を感じること
-
-
★☆【賞金50万円!!】パソコン箱のデザインを大募集☆★ 2/28(日)→3/31(水)〆切
こんにちは!早いもので今年ももう1か月が経とうとしていますね~。リングローでは、今年も皆様
-
-
リングロー株式会社、本社を移転しました!
私たちリングロー株式会社の最近のニュースをお伝えします。この度、リングロー株式会
-
-
iPadを買ってよかったこと5選&お得にiPadを購入する方法
いつも@ringlog(リングログ)をご覧いただきありがとうございます。ご存知の方もい