サインイン画面の背景をぼやけないように変更する方法

Windowsでは、パソコンのプログラムを常に最新の状態に保つために、マイクロソフトから更新プログラムというものが配布されています。
「Windows10 Version 1809」というバージョンまでサインイン画面の背景がくっきり表示されていましたが、「Windows10 Version 1903」の更新後、背景画面がぼやけるように設定が変わりました。
「1903の更新前みたいに、くっきりした背景にしたい」という場合、設定から変更することができるのでご案内します。
⑤[Windowsの表示に透明性を適応する]をクリックし、オフ

以上の操作で、サインイン画面をぼやけた画面ではなく、くっきりした背景画面に変更することができました。

サインイン画面をくっきりさせたい方はぜひ試してみてくださいね♪
また次回もお楽しみに!
担当:小笠原
関連記事
-
-
パソコンに差したUSBメモリー等の取り外し方法③
これまでUSBメモリーの安全な取り外し方についてご紹介してきました。 前回は設定画面から操作する
-
-
Windows10、11シャットダウンの種類!
Windows10、11(ウィンドウズテン、イレブン)には、システムを終了する方法として2
-
-
「ファンクションキー」を使ってみよう!①【F1】キー
パソコンのキーボードの、一番上の列にある「F1」「F2」というキーを「ファンクションキー」
-
-
CDやDVD、BD…ディスクの種類、まとめて解説します!
パソコンでは内蔵や外付けのディスクドライブを使うことで、CDやDVD、BDなどのディスクを再生す
-
-
【WPS Office】Spreadsheetsのプレビュー画面に入力内容が表示されない場合の対処法
サポートセンターでは、ときどきWPS Spreadsheets(ダブリューピーエススプレッドシー
-
-
Windows11へのアップグレードに必要なTPM2.0がWindows10に搭載されているかの確認方法!
Windows10(ウィンドウズテン)からWindows11(ウィンドウズイレブン)にグレ
-
-
署名の設定~Mozilla Thunderbird~②
今回は、Mozilla Thunderbird(モジラ サンダーバード)の署名を文字の色や
-
-
Windows Updateに失敗するときの対処法 ~更新プログラムを手動でインストールする~
前回は、Windows Updateに失敗してしまう場合の対処法として、システムファイルの
-
-
Windows Updateに失敗するときの対処法 ~システムファイルのクリーンアップ~
前回は、Windows Updateに失敗してしまう場合の対処法として、Windowsを最
-
-
コルタナが急に使えなくなってしまったら?
Windows10には「Cortana(コルタナ)」という音声アシスタント機能が標準搭載さ









