Mozilla Thunderbird~受信トレイのタブが消えてしまった~
公開日:
:
最終更新日:2023/06/21
ソフトウェア・アプリ, よくある相談
皆さんはMozilla Thunderbird(モジラ サンダーバード)を使用していて、次の画像のように画面左側の受信トレイのタブが消えてしまったということはありませんか。
実際は、受信トレイのタブは消えていません。
メールをいくつか開いた際、その複数のメールで隠れて見えなくなってしまっているだけなのです。
今回は受信トレイのタブを再表示する方法を2つご紹介します。
メール本文のタブを閉じていき、受信トレイのタブを出す
同じ方法でメールタブを「×」で複数閉じていくと、左側に受信トレイのタブが出てきます♪
メールのタブを消さずに受信トレイのタブを出す方法
「まだメールの本文を確認したいから、メールのタブを消さずに残して、受信トレイのタブを開きたい…」という場合、画面左側のボタンを複数回クリックして受信トレイのタブを表示させることができます。
2つの方法をご紹介しました。
メールタブの数がとても多い場合、2つ目の方法ではなかなか受信トレイのタブが出てこないので、なるべく1つ目の方法で受信トレイのタブを表示していただく方がよろしいかと思います。次回もお楽しみに♪
担当:小笠原
関連記事
-
-
デスクトップパソコンがシャットダウンできない!原因と対策 ~PS/2キーボード~
先日、デスクトップパソコンをご使用のお客様より、「勝手に再起動してしまいパソコンのシャット
-
-
Windows10でUSBメモリやCDの中身を開く方法①
Windows10のパソコンで、USBメモリやCDを挿入しても、今までのような「自動再生」
-
-
【Windows10豆知識】言語バーを表示させる方法
Windows10のパソコンでは、初期設定だと、いままでのWindows7やWindows Vi
-
-
パソコンに入っていないフォントを使うには
Word(ワード)やPowerPoint(パワーポイント)で文書を作成していて、「もうちょ
-
-
Thunderbirdで送信済トレイに保存されない時の修正方法
Web(ウェブ)メールが主流になって久しいですが、やはりまだメールソフトの方が使い勝手が良
-
-
LINE通話の便利機能
スマートフォンでの通話中に「周囲の音がうるさくてうまく会話ができない…」といった経験をした
-
-
Windows10でUSBメモリやCDの中身を開く方法③
2回にわたり、Windows10でUSBメモリやCDの中身を開く方法をご紹介してきましたが
-
-
「指定されたパスは存在しません」データが開けない場合の対処法②
前回は、古いパソコンで元データを正しくコピーする方法をご紹介しました!今回は引き続き、保存
-
-
一部のメールが入ってこない場合の対処法~Outlook~
用途に合わせてパソコンを何台か所有しているという方、少なくないと思います。複数のパソコンで
-
-
Chromeの増えすぎたタブを整理できる拡張機能「OneTab」について①
ブラウザで調べ物をしていると、気づいたらタブの数がいっぱいに!後で見返したいから閉じられな