メール末尾の「Windows10版のメールから送信」は何?
公開日:
:
最終更新日:2023/06/21
ソフトウェア・アプリ, よくある相談

Windows10(ウィンドウズ テン)メールというメールアプリで、メール作成すると本文の末尾に「Windows10版のメールから送信」という文章が自動で入力されます。

そのまま送信して相手に届いたメールの末尾にも「Windows10版のメールから送信」という文章が記載された状態になります。
こちらの文章が気になった方、いらっしゃるのではないでしょうか。 文章の途中の「メール」という青色の文章はリンクになっており、クリックするとMicrosoft(マイクロソフト)社のOutlook(アウトルック)を紹介するサイトにアクセスするようになっています。
↓アクセス先のOutlookを詳細するサイトの画面とURLです。

また、「Windows10版のメールから送信」という文章は、署名に設定されているため、末尾に自動で記載されるようになっています。
このままの署名で利用しても問題ありませんが、もし気になるという方は、署名機能をオフにする、もしくは署名を別の文章に変更するという方法をご紹介しますのでお試しください。
署名の変更方法は2回にわたってご説明します。
今回は署名機能をオフにする方法をご案内しますね♪
①画面左下の「設定(歯車)のマーク」をクリック

※展開していない画面の場合、左下の角に設定のマークがあります。

②「署名」をクリック

③「電子メールの署名を使用する」の下にあるオンをクリック

④オフになったら「保存」をクリック

以上で、署名の設定は無しに変更になりました。
新規メールを作成すると、署名が入っていないのが確認できますね。

次回は、署名の文章を変更方法についてご紹介しますので、お楽しみに♪
担当:小笠原
★★今回のようなご不明点も電話・メールにて何度でもご相談いただける『R∞PC(アールピーシー)』、おかげさまで大好評!『がっちりマンデー!!』でも特集されました!★★

関連記事
-
-
タスクバーにある時計に曜日を追加する方法!!
Windows10(ウィンドウズテン)のタスクバーの時計は、デフォルトでは、「2022/1
-
-
自宅でパソコンをインターネットに接続する~接続に必要な3つのもの~
皆さん、ご自宅でインターネットは使っていますか?ちょっとした調べ事は、スマートフォンでも十分です
-
-
パソコン版LINEでは新規登録が出来ない⁈
以前、LINEをパソコンにインストールする方法をご案内しましたが今回はお客様からのお問い合
-
-
Windows10のちょっとだけ便利な機能⑤
Windows10(ウィンドウズテン)やWindows11(ウィンドウズイレブン)で動画を
-
-
迷惑な広告がでてくる!対処方法とは?~パソコンの初期化~
さて、今回は迷惑なソフトが入った場合の対処方法、最終回です! 初期設定が面倒なので、できれ
-
-
Windows10障がい者のための機能!~前編~
Windows10(ウィンドウズテン)には様々な障がいのある人がすぐに使えて便利な機能が標
-
-
LINE通話の便利機能
スマートフォンでの通話中に「周囲の音がうるさくてうまく会話ができない…」といった経験をした
-
-
IMEパッドを使って読めない漢字を検索してみよう!!
新年おめでとうございます。今年も皆様のお役に立つ情報を発信していきます。どうぞよろしくお願
-
-
OneDriveとOneNoteの違い!
OneDrive(ワンドライブ)とOneNote(ワンノート)はともにMicrosoft(
-
-
【WPS Office】Spreadsheets行と列のサイズ変更方法②
前回に続き、今回はSpreadsheets(スプレッドシート)の複数の行と列のサイズを変更
- PREV
- Zoomを安心して利用する為の5つの注意点
- NEXT
- Windows10メールの署名の変更方法
Comment
送信先のメールアドレスに赤い下線が表示されるて、正しいメールアドレスを入力してください。と表示されるされます。メールアドレスは、正しいのですが?
北條様、この度はお問い合わせいただきありがとうございます。
ご相談いただいた件につきまして、解決のためにもう少し詳しい状況のお話をお伺いしたく存じます。
大変お手数ですが、お手すきの際に下記までお問い合わせくださいませ。
(ご連絡を頂く際は、リングログのコメント経由でのお問い合わせである旨も併せてお伝えください。)
よろしくお願いいたします。
【リングロー株式会社サポートセンター】
TEL:0120-956-892(営業時間:月~金 10時~17時)
MAIL:rpc-red@ringrow.co.jp