*

Windows10メールの署名の変更方法

公開日: : 最終更新日:2023/06/21 ソフトウェア・アプリ, よくある相談


前回は、メール末尾に自動で入力される「Windows10(ウィンドウズ テン)版のメールから送信」について説明し、署名を無しにする方法をご紹介しました。
今回は署名の文章を変更する方法をご紹介します。

①画面左下の「設定(歯車)のマーク」をクリック


※展開していない画面の場合、左下の角に設定のマークがあります。


②「署名」をクリック


③署名の文章を変更します


④変更したら「保存」をクリック


以上で、署名の変更が完了です。
メールを作成すると、署名が変わったことを確認できますよ!


2回にわたって、Windows10メールの末尾に記載される「Windows10版のメールから送信」についてご案内しましたが、いかがでしょうか。
署名の設定を変更してみたい方は、ご紹介した方法を試してみてください♪




担当:小笠原




★★今回のようなご不明点も電話・メールにて何度でもご相談いただける『R∞PC(アールピーシー)』、おかげさまで大好評!『がっちりマンデー!!』でも特集されました!★★

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: rpc_lp_bunner.png

関連記事

Windows10で印刷がうまくいかない場合の対処法①

パソコンを買い換えた際に、きちんとプリンターのドライバーをインストールしたはずなのに、印刷し

記事を読む

インターネット動画の音が小さくて聞こえない!そんなときは・・・~ワイヤレススピーカー編~

外出自粛が続いている昨今、週末はYouTube(ユーチューブ)等のインターネット動画をエン

記事を読む

お使いのパソコンがトロイの木馬に感染しました!?~マルウェアにご注意下さい~

インターネット使用中に「お使いのパソコンがトロイの木馬に感染しました」やトロイの木馬ウ

記事を読む

Mozilla Thunderbird~迷惑メールの設定~

今回はMozilla Thunderbird(モジラ サンダーバード)の迷惑メールの設定について

記事を読む

PayPayをはじめてみよう

みなさんは買い物をするとき、どのように支払いをすることが多いですか?現金でしょうか。それと

記事を読む

Google Chromeで煩わしいポップアップ広告や不要な広告をブロック!

Google Chrome(グーグルクローム)ではポップアップ広告や煩わしい広告や誤解を招

記事を読む

文字入力のような縦線が入る“カーソルブラウジング”とは

インターネットでホームページを見ていて、突然文章の中で縦線がチカチカ点滅して「ここに何

記事を読む

Windows10のちょっとだけ便利な機能⑥

設定画面から特定の項目をスタートにピン留め⁉PCの背景を変えたり、スリープ設定をしたり!何

記事を読む

【Windows10】便利なショートカット~[Windows]キー編~

突然ですが、皆さんは、普段どのようにアプリやファイルを開いていますか?マウスのクリック操作でも、

記事を読む

自宅でパソコンをインターネットに接続する~設定方法~

前回は、パソコンをインターネットに接続する場合の回線と環境についてお話ししました。今回は、本題の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、リユースPCのリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットのお悩みにお答えします!

  •  

     

PAGE TOP ↑