Googleフォトの6月から無料で使用出来る容量と今後の有料プランについて
公開日:
:
最終更新日:2023/06/14
ソフトウェア・アプリ, よくある相談

Google(グーグル)フォトとは無料・無制限で写真や動画がバックアップ出来るサービスの事です。
Googleのアカウントをお持ちでしたら写真、動画のバックアップ先として利用している方も多いはずです。
便利な機能ですが、なんと21年5月末で無制限での利用が終了してしまいます!
今回は、Googleフォトの6月から無料で使用出来る容量、今後のGoogleフォトでの有料プランをご紹介致します。
Googleフォトで6月から無料で使用出来る容量

Googleドライブ、Googleフォト、Gmail(ジーメール)3つのGoogleサービスで「15GB」まで無料で使用出来ます。
Googleフォト以外を使用しているようでしたら、全て含めて「15GB」までなので、フォトで使用出来る容量も減ってしまいます。
今後のGoogleフォトでの有料プラン

Googleサービスを全て含めて下記の料金になります。
・100GB 月250円 年2,500円
・200GB 月380円 年3,800円
・2TB 月1,300円 年10,300円
・3TB 月6,500円 年19,500円
Googleフォト以外でも写真や動画をバックアップできるクラウドシステムは他にもございます。
・iCloud(アイクラウド)
・Amazon Photos(アマゾンフォト)
・OneDrive(ワンドライブ)
使用しやすいクラウドシステムを探してみるのもいいですね!
Googleフォトと同じく、無料で使用出来る容量は限られている場合がありますのでご注意ください。
次回からは、実際に15GBを超えてしまった場合の注意と、それぞれのクラウドシステムについて詳しくご紹介いたします♪
担当:古川
★★今回のようなご不明点も電話・メールにて何度でもご相談いただける『R∞PC(アールピーシー)』、おかげさまで大好評!『がっちりマンデー!!』でも特集されました!★★

関連記事
-
-
Windows10、11シャットダウンの種類!
Windows10、11(ウィンドウズテン、イレブン)には、システムを終了する方法として2
-
-
Windowsのフォト機能が意外と使えるんです!③
以前、Windows(ウィンドウズ)のフォトのビデオエディター機能についてご紹介しましたが
-
-
Cドライブの容量がいっぱい!Dドライブを上手に活用する方法①
++++++++++ あけましておめでとうございます。 知って得するIT情報を引き続きたくさんお
-
-
YouTubeの便利機能【Best 1~5】
年々人気を増しているのが世界最大の動画サイトYouTube(ユーチューブ)です!ドキュメン
-
-
圧縮フォルダーの作成方法
自身で作成した文章データや写真データをパソコンに保存し、そのデータを誰かと共有することがあ
-
-
Google(グーグル)検索おもしろ機能!
今回は、知っているとちょっと自慢できるGoogle(グーグル) の面白い機能を紹介します。
-
-
表計算の基本的な関数4選①合計値を求めてみよう!
表計算には400種類以上の関数が存在しますが、学校や会社で使われる関数は限られています。表
-
-
自宅でパソコンをインターネットに接続する~設定方法~
前回は、パソコンをインターネットに接続する場合の回線と環境についてお話ししました。今回は、本題の
-
-
【Windows7】「User Profile Service サービスによるログオンの処理に失敗しました。」エラーの対処法③
前回は、セーフモードでパソコンを起動し、新しい管理者アカウントを作成しました。今回は、古いアカウ
-
-
ダブルクリックをシングルクリックに変更する方法
皆さん、いつもファイルやアプリをカチカチッとダブルクリックして開いていませんか? 人によっては、