*

英字キーボードの特徴と@(アットマーク)やその他の記号が打てないときの対応方法

公開日: : 最終更新日:2023/06/13 PCの使い方, よくある相談

ずっと欲しかった機種が格安で手に入った!またはゲーミング用のキーボードをゲットした!と喜んだのも束の間、使い始めてから文字入力の際にいつもと違うことに気づいて困ってしまった、という経験はありますか?
今回は、英字入力用に設計されたUS(ユーエス)キーボードでの日本語入力についてご紹介します。


USキーボードのメリット

1.ホームポジションから入力しやすい!

タイピングが効率的に行える基本的な指の配置のことを「ホームポジション」と言います。かな入力対応のJIS(ジス)キーボードは、Enter(エンター)キーや、かな変換キーの兼ね合いで全体がやや左寄りに設計されていますが、USキーボードは、ホームポジションの基準となるFキーとJキーが中央に配置され、よく使われるBackspace(バックスペース)キーやRetern(リターン)キーなどに無理なく手が届く配置になっているためホームポジションが崩れにくいと言われています。
そのため、普段JISキーボードを使っていても英語入力で日本語変換している方にとっては、とても使いやすく入力が格段に速くなるはずです。

2.シンプルですっきりしたデザイン、機種も豊富!

こちらは外付けキーボードの場合になりますが、USキーボードはとにかくメーカーや種類が豊富です。
実は日本語入力対応キーボードというのはとても特殊で、日本国内向けの一部メーカーしか生産していません。
その点、USキーボードは世界中で使用されていますので数多くのメーカーが生産販売しており、見た目のスタイリッシュさもさることながら色や大きさ、タイピング時の感触など、かなり幅広い選択肢があります。
USキーボードへの切り替えを機に、よりご自分にあったキーボードを探してみるのも楽しいかも知れませんよ。



USキーボード使用時のポイント

そんな便利なUSキーボードですが、かな入力対応のJISキーボードに慣れた人にとっては最初のうちは記号入力で戸惑うことがあるかも知れません。
特に、@(アットマーク)や*(アスタリスク)などの入力がこれまでのJISキーボードと異なることで、一瞬「使いにくい!」と思ってしまうことがあるかも知れませんが、すぐに慣れますのでご安心ください。
まずはお使いのPCに、USキーボードで日本語入力をするための設定をしてみましょう。

<キーボードレイアウトの変更> ※Windows10での設定方法です

1.スタートマークから「設定」をクリック

2.「時刻と言語」を開く

3.左メニューから「言語」をクリックし、右画面の「日本語」をクリックすると表示される「オプション」ボタンをクリック

4.開いた画面のハードウェアキーボードレイアウトの項目にある「レイアウトを変更する」ボタンをクリック

5.プルダウンから、「英語キーボード」を選択し「今すぐ再起動する」をクリック


よく使う記号一覧

さあ、これでUSキーボードで日本語入力をする準備が整いました!
あとはこれまで使い慣れた位置とちょっと違う記号入力に慣れるだけです。
以下に、よく使われる記号入力方法を記載しておきますので参考にしてみてくださいね。

@(アットマーク)→Shiftキー+数字2キー

_(アンダーバー)→Shiftキー+ーキー(0の右のバーが印字されたキー)

*(アスタリスク)→Shiftキー+数字8キー

()(カッコ)→Shiftキー+数字9キーまたは数字0キー

なお、日本語入力と英数入力を切り替える場合、USキーボードには「半角/全角」キーがありませんので、
ALTキー+’キー(数字1キーの左側)
を二つ同時に押下することで切り替えが可能です。
慣れると入力が格段に快適になるUSキーボード、ぜひお試しください!



担当:大野



————————————————————–

リングロー株式会社では、今回のようなIT機器に関するご相談を承っております。
オフィスソフト・プリンター・デジカメ等どんなお問い合わせでも大丈夫です。
ご相談・お問い合わせはサポートセンターまでお電話ください!

▼よくいただくお問い合わせ
・オフィスソフトの使い方がわからない
・プリンターを購入したものの、接続方法がわからない
・スマホの写真をパソコンに取り込みたい
・突然、ネット接続が切れてしまった
・キーボードが反応しなくなってしまった
・オンライン会議への参加方法がわからない

また、何度でも電話・メールのご相談可能で無期限の保証もセットになった中古パソコン「R∞PC(アールピーシー)」も販売しています。
「R∞PC」に関するご質問もお気軽にご連絡ください。

【サポートセンター】
受付:10:00~17:00(月~金/祝日含む)
TEL:0120-956-892
詳細は以下の画像をクリック↓

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: rpc_lp_bunner.png

関連記事

設定した覚えのないニュースを非表示にする方法

いつも通りパソコンを使っていて、何かの拍子に画面に大きくニュースや過去の写真の一覧が表示さ

記事を読む

自宅でパソコンをインターネットに接続する~回線と環境~

前回は、インターネット接続に必要な3つのものについてお話ししました。この3つを揃えたら、次は実際

記事を読む

Googleアカウントでパソコン、スマートフォンから連絡先を追加、編集、削除する方法~Androidスマホ編~

パソコン編は前回の記事でご紹介させていただきました。是非併せてご覧ください♪今回は「Goo

記事を読む

SSDの寿命と、意外な弱点

パソコンの内部には、データを保存する保管庫のような役割として、記憶媒体と呼ばれるものが必ず存在し

記事を読む

パソコンに差したUSBメモリー等の取り外し方法①

パソコンのデータ移行やバックアップでUSB(ユーエスビー)メモリーや外付けHDD(ハードディスク

記事を読む

動きの遅いPCにメモリを追加してみよう

PCを使っていて「動きが遅いな」「固まっちゃった?」と思うことはないでしょうか。今回は、そ

記事を読む

パソコンの動作を軽くする方法(Windows 7編)

みなさんはパソコンを使用している内に、なんとなく動作が重くなってきたと感じることはありますか

記事を読む

回復ドライブを作成する場合にUSB3.0は使用しない事

パソコンが起動しなくなってしまった場合に備えて、「回復ドライブ」を作成する機能がWindow

記事を読む

表計算の基本的な関数4選②離れたセルの合計値を求めてみよう!

前回は、SUM関数を使って連なったセルの合計値を求める方法をご紹介しました。今回はSUM関

記事を読む

迷惑な広告がでてくる!対処方法とは?~ワンクリックウェア駆除ツール①~

今回も、迷惑広告が出てきてしまった場合の対処法をご紹介していきますよ~! 前回の対処法で改

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、ITソリューションを提供するリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットの導入に伴うお悩みにお答えします!

文字入力のような縦線が入る“カーソルブラウジング”とは

インターネットでホームページを見ていて、突然文章の中で縦

Google (グーグル)レンズを使ってみよう①

みなさんは「Googleレンズ」を使ったことがありますか?「

OneDriveとOneNoteの違い!

OneDrive(ワンドライブ)とOneNote(ワンノート

音が小さい!! 最大音量を上げる方法(Windows11の場合)

以前の記事ではインターネット動画の音が小さい場合の対処法やW

Windows11でBluetooth機器を接続してみよう

毎日多くの方がBluetooth(ブルートゥース)のマウスや

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑