コルタナが急に使えなくなってしまったら?

Windows10には「Cortana(コルタナ)」という音声アシスタント機能が標準搭載されています。音声入力でパソコン内のアプリやファイルの検索などが出来る便利な機能ですが、急に表示が変わり動作しなくなったというお問い合わせをいただきました。
いざというときに、こういったトラブルがあると困ってしまいますよね。
ということで、今回はコルタナでエラーが表示される時の対処方法をご紹介します。コルタナ機能が急に使えなくなってしまったときの参考にしてみてください!
エラーメッセージ
「申し訳ありません。現在日本語ではCortanaを利用できません。」

対処法
①スタートボタンをクリックし、「Microsoft Store(マイクロソフト ストア)」をクリックします

②画面右上の設定アイコン[…]をクリックし、「ダウンロードと更新」をクリックします

③画面右上の「最新情報を取得する」をクリックします

④更新プログラムが始まりますので完了まで待ちます

⑤完了後、Microsoft Storeを閉じ、再度コルタナを起動させます
サインイン画面が表示されたら、「サインイン」をクリックします

⑥サインインができると「Cortanaに質問」と表示され、音声認識が可能になります

いかがでしたでしょうか。
簡単にエラーが解消できるので、万一コルタナが使用できなくなってしまった際は、焦らずにアップデートをお試しください☆
担当:荒井
★★今回のようなご不明点も電話・メールにて何度でもご相談いただける『R∞PC(アールピーシー)』、おかげさまで大好評!『がっちりマンデー!!』でも特集されました!★★

関連記事
-
-
パソコン雑学~キーボート配列がアルファベット順でないワケ~
今回はパソコンにまつわる面白知識を紹介していきます。以前にも一度、「バグ」に関する雑学を紹
-
-
安価なMicrosoft Officeにご注意下さい
10月2日にMicrosoft Office2024(マイクロソフトオフィス2024)の販
-
-
ノートパソコンでマウスが動かない時の対処法
ノートパソコンには、「タッチパッド」と呼ばれるポインティングデバイスが搭載され
-
-
Instagramをパソコンで使用する方法~操作編③~
前回は「Instagram(インスタグラム)をパソコンで使用する方法~操作編②~」でIns
-
-
Excelでお絵描きしてみませんか?②ドット絵を描いてみよう!【中編】
リングログ特別編「Excel(エクセル)でお絵描きしてみませんか?」前回は「セルの大きさの
-
-
Windows10でパソコンの調子が悪くなった場合の対処法
パソコンを使っていて、「なんか今日調子悪いな~」と感じることもあるかと思います。 &n
-
-
Mozilla Thunderbird~受信トレイのタブが消えてしまった~
皆さんはMozilla Thunderbird(モジラ サンダーバード)を使用していて、次の画像
-
-
表計算の基本的な関数4選①合計値を求めてみよう!
表計算には400種類以上の関数が存在しますが、学校や会社で使われる関数は限られています。表
-
-
SSDの寿命と、意外な弱点
パソコンの内部には、データを保存する保管庫のような役割として、記憶媒体と呼ばれるものが必ず存在し
-
-
Windows10障がい者のための機能!~後編~
Windows10(ウインドウズテン)には様々な障がいのある人がすぐに使えて便利な機能が標