*

コルタナが急に使えなくなってしまったら?

公開日: : 最終更新日:2023/09/18 PCの使い方, よくある相談

Windows10には「Cortana(コルタナ)」という音声アシスタント機能が標準搭載されています。音声入力でパソコン内のアプリやファイルの検索などが出来る便利な機能ですが、急に表示が変わり動作しなくなったというお問い合わせをいただきました。
いざというときに、こういったトラブルがあると困ってしまいますよね。

ということで、今回はコルタナでエラーが表示される時の対処方法をご紹介します。コルタナ機能が急に使えなくなってしまったときの参考にしてみてください!




エラーメッセージ

「申し訳ありません。現在日本語ではCortanaを利用できません。」



対処法

①スタートボタンをクリックし、「Microsoft Store(マイクロソフト ストア)」をクリックします



②画面右上の設定アイコン[…]をクリックし、「ダウンロードと更新」をクリックします



③画面右上の「最新情報を取得する」をクリックします



④更新プログラムが始まりますので完了まで待ちます



⑤完了後、Microsoft Storeを閉じ、再度コルタナを起動させます
サインイン画面が表示されたら、「サインイン」をクリックします



⑥サインインができると「Cortanaに質問」と表示され、音声認識が可能になります


いかがでしたでしょうか。
簡単にエラーが解消できるので、万一コルタナが使用できなくなってしまった際は、焦らずにアップデートをお試しください☆




担当:荒井




★★今回のようなご不明点も電話・メールにて何度でもご相談いただける『R∞PC(アールピーシー)』、おかげさまで大好評!『がっちりマンデー!!』でも特集されました!★★

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: rpc_lp_bunner.png

関連記事

【WPS Office】認証失敗のエラーが表示される場合の対処法

皆さんは、オフィスソフトと聞くと、どのソフトが思い浮かびますか?新品のパソコンを購入すると

記事を読む

【WPS Office】Spreadsheetsの『fx』欄が消えてしまった場合の対処法

WPS Spreadsheets(ダブリューピーエススプレッドシート)は、Excel(エクセル)

記事を読む

PayPayをはじめてみよう

みなさんは買い物をするとき、どのように支払いをすることが多いですか?現金でしょうか。それと

記事を読む

自分でできるコンピュータウイルス対策

皆さんはウイルス対策をしっかりしていますか。 パソコンがウイルスに感染するとパソコンの

記事を読む

【Windows7】「User Profile Service サービスによるログオンの処理に失敗しました。」エラーの対処法③

前回は、セーフモードでパソコンを起動し、新しい管理者アカウントを作成しました。今回は、古いアカウ

記事を読む

【WPS Office】Writerで原稿用紙を使用して文章を作成する方法

前回は、WPS Writer(ダブリューピーエスライター)で便箋のような罫線を引いた用紙を

記事を読む

【Windows10】便利なショートカット~[Ctrl]キー編~

前回は、キーを使った便利なキーボードショートカットをご紹介しました!今回は、[Ctrl]を使用し

記事を読む

表計算の基本的な関数4選④最大値を求めてみよう!

前回は、AVERAGE関数を使って果物の値段の平均値を求めてみました。今回は、最大値を求め

記事を読む

Cドライブの容量がいっぱい!Dドライブを上手に活用する方法①

++++++++++ あけましておめでとうございます。 知って得するIT情報を引き続きたくさんお

記事を読む

Windows Updateに失敗するときの対処法 ~更新プログラムを手動でインストールする~

前回は、Windows Updateに失敗してしまう場合の対処法として、システムファイルの

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、オフィス向けのITソリューションを提供するリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットの導入に伴うお悩みにお答えします!

知られざる年賀状作成ソフトの活用法とお勧めソフト5選

いつの間にか蝉の鳴き声が消え、夕方には虫が鳴き始め、少し秋め

【Fn】キーを使ってみよう!①基本の使い方

これまで【F1】キー~【F12】キーの使い方をご紹介してきま

【知っておこう】Windows10のサポート終了とWindows11への買い替え・アップグレードについて解説

この記事を書いている2023年8月現在、多くの方が「Wind

LINEのメンションを使いこなそう!

LINE(ライン)をする際に人数が多かったり会話が盛んなグル

Windowsのフォト機能が意外と使えるんです!③

以前、Windows(ウィンドウズ)のフォトのビデオエディタ

→もっと見る

  •  

PAGE TOP ↑