エクセルで一部の範囲を指定して印刷する方法 ~改ページの設定~
公開日:
:
最終更新日:2023/06/14
ソフトウェア・アプリ, よくある相談

前回は、Excel(エクセル)ファイルを印刷する際に、範囲を設定することで、印刷したい部分のみを指定する方法をご紹介しました。
今回は、ページの始まりを指定する、改ページの設定を見ていきましょう☆
※バージョンにより表示が異なる場合があります。今回はExcel 2013を使用しています。
改ページの設定方法
①2ページ目の始めに設定したい列(行)をクリック
※ここでは「W」列を2ページ目の始めに設定します。

②画面上部「ページレイアウト」をクリック

③「改ページ」をクリックし、「改ページの挿入」をクリック

④印刷したい範囲に薄い線がつく

以上で改ページの設定は完了です。
プレビューを確認すると、きちんと印刷したい表の範囲のみが表示されました♪

次回は、改ページプレビューから、改ページを移動する方法をご紹介します♪
お楽しみに☆
担当:草川
★★今回のようなご不明点も電話・メールにて何度でもご相談いただける『R∞PC(アールピーシー)』、おかげさまで大好評!『がっちりマンデー!!』でも特集されました!★★

関連記事
-
-
Microsoft Edgeのタブに小さな画面が表示される
皆さんはインターネット使用中にどこかを押してしまったのか、「Microsoft Edge(マイク
-
-
自宅でパソコンをインターネットに接続する~回線と環境~
前回は、インターネット接続に必要な3つのものについてお話ししました。この3つを揃えたら、次は実際
-
-
「ファンクションキー」を使ってみよう!⑥【F6】~【F10】キー
使いこなせると便利なファンクションキー。今回は【F6】~【F10】キーの使い方をご紹介しま
-
-
パソコンでLINEを送ってみよう!
たくさんの方がいつも使っているLINE(ライン)。皆さんはどんな機器で使っていますか?スマ
-
-
サブ機って何?快適パソコンライフのご紹介
仕事や趣味など生活の一部においてパソコンは欠かせない存在。そんなパソコンライフをより快適に
-
-
署名の設定~Mozilla Thunderbird~②
今回は、Mozilla Thunderbird(モジラ サンダーバード)の署名を文字の色や
-
-
Googleアカウントでパソコン、スマートフォンから連絡先を追加、編集、削除する方法~Androidスマホ編~
パソコン編は前回の記事でご紹介させていただきました。是非併せてご覧ください♪今回は「Goo
-
-
Google Chromeで画面上に黒い四角が出てくる場合の対処方法①
最近、Google Chrome(グーグルクローム)で生じる怪奇現象についてお問い合わせをいただ
-
-
受信メールサーバーのPOPとIMAPの違い!!
メールサーバーとは電子メールの送受信の際に用いられるコンピューターとなります。メールサーバ
-
-
【Outlook】メールソフトを活用しよう!~アドレス帳を使用してメールを作成する~
突然ですが、パソコンでメールを確認するとき、皆さんはWebメールとメールソフト、どちらを使