*

Googleアカウントでパソコン、スマートフォンから連絡先を追加、編集、削除する方法~Androidスマホ編~

公開日: : 最終更新日:2023/06/14 スマホ・タブレット, ソフトウェア・アプリ, よくある相談

パソコン編は前回の記事でご紹介させていただきました。是非併せてご覧ください♪

今回は「Google(グーグル)アカウントでパソコン、スマートフォンから連絡先を追加、編集、削除する方法~Android(アンドロイド)スマホ編~」をご紹介いたします。


連絡先の追加

①Androidスマホで連絡帳のアプリを開く。



②右下「+」の追加ボタンをタップする。



③連絡先の名前や電話番号などの項目を入力し、画面右上の「保存」をタップする。



連絡先の追加はこれで完了です。
次は編集、削除の方法をご案内します♪



連絡先の編集

①編集したい連絡先をタップする。

②画面右下「連絡先を編集」をタップし編集する。



③画面右上の「保存」をタップして編集完了。




連絡先の削除

①削除したい連絡先をタップする。

②画面右上縦3つの点をタップする。



③「削除」をタップする。



④確認画面で「削除」をタップする。



簡単に無料でクラウド上に連絡先を保存しておけるので、是非ご利用ください♪
次回はiPhone(アイフォン)編をご紹介いたします。




担当:古川




★★今回のようなご不明点も電話・メールにて何度でもご相談いただける『R∞PC(アールピーシー)』、おかげさまで大好評!『がっちりマンデー!!』でも特集されました!★★

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: rpc_lp_bunner.png

関連記事

Windows10でパソコン内にデータをコピーする方法

3回にわたり、Windows10で『フォト』アプリを使った写真のインポートや、アプリ活用方法

記事を読む

YouTubeの便利機能【Best 6~10】

前回はYouTube(ユーチューブ)の便利機能Best1~5をご紹介しました!今回は、Yo

記事を読む

スマホで手軽にファイル管理をするためのアプリ5選

スマートフォンは他の記録媒体と同じように、ファイルの管理に活用することも可能です。本記事では

記事を読む

圧縮フォルダーの作成方法

自身で作成した文章データや写真データをパソコンに保存し、そのデータを誰かと共有することがあ

記事を読む

ダブルクリックをシングルクリックに変更する方法

皆さん、いつもファイルやアプリをカチカチッとダブルクリックして開いていませんか? 人によっては、

記事を読む

新品?中古?気になる激安タブレットを購入する際の3つの注意点

初代iPadが2010年に発売されてから、4年以上が経過し、タブレットもすっかり定着した感が

記事を読む

Windows10のちょっとだけ便利な機能⑥

設定画面から特定の項目をスタートにピン留め⁉PCの背景を変えたり、スリープ設定をしたり!何

記事を読む

世界シェア3位の中国のスマホメーカー「Xiaomi」とは

いきなりですが皆さん、スマートフォンメーカーと言われて思いつくのはどこでしょう。iPhone

記事を読む

これは便利!スマホからパソコンへデータを送る方法まとめ

スマホを使って、書類や写真などのデータを制作することも増えてきました。スマホとパソコンをう

記事を読む

Windows Liveメールのサポートが終了!対処方法とは?③

今回も前回に引続き、Windows Liveメールの代替案をご紹介していきます! &n

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、リユースPCのリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットのお悩みにお答えします!

  •  

     

PAGE TOP ↑