エクセルで一部の範囲を指定して印刷する方法 ~改ページプレビュー~
公開日:
:
最終更新日:2023/06/14
ソフトウェア・アプリ, よくある相談

前回は、Excel(エクセル)ファイルを印刷する際に、改ページを設定することで、印刷したい部分のみを指定する方法をご紹介しました。
今回は、改ページプレビューを使った設定方法を見ていきましょう☆
※バージョンにより表示が異なる場合があります。今回はExcel 2013を使用しています。
改ページプレビューの設定方法
①画面上部「表示」をクリック

②「改ページプレビュー」をクリック

③印刷したい範囲に合わせて青線をドラッグ

④印刷範囲位置に線が移動しました!

以上で設定は完了です。
プレビューを確認すると、きちんと印刷したい表の範囲のみが表示されました♪

いかがでしたでしょうか。
Excelで一部分のみを印刷したいときは、ぜひ使ってみてくださいね♪
次回もお楽しみに☆
担当:草川
★★今回のようなご不明点も電話・メールにて何度でもご相談いただける『R∞PC(アールピーシー)』、おかげさまで大好評!『がっちりマンデー!!』でも特集されました!★★

関連記事
-
-
【Thunderbird】メールソフトを活用しよう!~アドレス帳を使用してメールを作成する~
前回は、Outlook(アウトルック)のメール作成方法をご紹介しました!引き続き、Thun
-
-
Windowsの”近距離共有”で簡単ファイル共有
PC同士でファイルやデータを共有したいと思ったことはないでしょうか。でもネットワークグルー
-
-
動作が遅くなったらPC内をクリーンアップしてみましょう!
PC(パソコン)が遅くなったと感じたら、PCのクリーンアップがおすすめです。クリーンアップ
-
-
Windows10で文字入力をしやすくする方法~IMEパッドに手書きで入力する~
人の名前や地名など、普段使わない漢字を出したいとき、読み仮名で変換をしてもなかなか出てこず、困っ
-
-
Cドライブの容量がいっぱい!パーティションを変更する方法③
前回は、パーティションを変更するためのフリーソフトを使って、容量の余っているDドライブを縮小し、
-
-
英字キーボードの特徴と@(アットマーク)やその他の記号が打てないときの対応方法
ずっと欲しかった機種が格安で手に入った!またはゲーミング用のキーボードをゲットした!と喜ん
-
-
PayPayをはじめてみよう
みなさんは買い物をするとき、どのように支払いをすることが多いですか?現金でしょうか。それと
-
-
Windows11で色々なスクリーンショットを試してみよう!! ~Snipping Toolの活用法~
パソコンの画面を写真の様に保存する「スクリーンショット」という機能につい
-
-
winmail.datの対処方法~Mozilla Thunderbird~
前回、winmail.dat(ウィン メール ドット ダット)というファイルについてご紹介
-
-
Windowsのフォト機能が意外と使えるんです!③
以前、Windows(ウィンドウズ)のフォトのビデオエディター機能についてご紹介しましたが