*

インターネットのお気に入りを移行⑥~Google Chrome~

公開日: : 最終更新日:2019/04/23 よくある相談

前回、Google Chrome(グーグル クローム)でお気に入りをエクスポートする方法をご紹介しましたが、今回はお気に入りをインポートする方法をご紹介します。

 

先にパソコンにUSB(ユーエスビー)メモリーを差しておきます。

 

①画面右上の[…]をクリック

 

②[ブックマーク]にポインタを合わせます

 

③[ブックマーク マネージャ] をクリック

 

④右上の青色の[…]をクリック

 

⑤[ブックマークをインポート]をクリック

 

⑥保存先のUSBメモリーをクリックし、ファイル名を指定して[開く]をクリック

 

⑦インポートが完了し、お気に入りのサイトが表示されます。

 

今回は6回に渡り、インターネットのお気に入りの移行方法をご紹介しましたが、いかがでしょうか。
移行方法を知っていれば、お気に入りのサイトを一から登録する必要がなくなって、とても楽ちんですね。試してみてくださいね!
また次回もお楽しみに☆

 

 

担当:小笠原

関連記事

カメラのセキュリティ対策

最近はリモートワークが当たり前になり、自宅でWeb(ウェブ)ミーティングなどをする機会も増

記事を読む

【WPS Office】Spreadsheets 行と列のサイズ変更方法④

今回はSpreadsheets(スプレッドシート)のすべての行(列)のサイズ変更の方法をご紹

記事を読む

【WPS Office】Spreadsheetsの『fx』欄が消えてしまった場合の対処法

WPS Spreadsheets(ダブリューピーエススプレッドシート)は、Excel(エクセ

記事を読む

【WPS Office】作成したドキュメントをコンビニで印刷できるようにする方法

最近では、ほとんどのコンビニでネットプリントのサービスを行っています。 たまに印刷はしたい

記事を読む

圧縮フォルダーの作成方法

自身で作成した文章データや写真データをパソコンに保存し、そのデータを誰かと共有することがあ

記事を読む

【ペイント】文字を縦書きで入力する方法

前回は、ペイントで文字入力をした際に、90度左に文字が回転してしまう場合の対処法をご紹介しま

記事を読む

迷惑な広告がでてくる!対処方法とは?~パソコンの初期化~

さて、今回は迷惑なソフトが入った場合の対処方法、最終回です! 初期設定が面倒なので、できれ

記事を読む

【Windows10】便利なショートカット~[Ctrl]キー編~

前回は、キーを使った便利なキーボードショートカットをご紹介しました!今回は、[Ctrl]を使

記事を読む

Windows10でCD,DVDが認識されなくなってしまった場合の対処法③

前回は、の項目に、光学ドライブが表示されている場合の対処方法をご紹介しました。 今回は、光

記事を読む

署名の設定~Mozilla Thunderbird~②

今回は、Mozilla Thunderbird(モジラ サンダーバード)の署名を文字の色や

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、オフィス向けのITソリューションを提供するリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットの導入に伴うお悩みにお答えします!

「ファンクションキー」を使ってみよう!⑧【F12】キー

使いこなせると便利なファンクションキー。今回は【F12】

サブ機って何?快適パソコンライフのご紹介

仕事や趣味など生活の一部においてパソコンは欠かせない存在。そ

Windowsのフォト機能が意外と使えるんです!②

以前、Windows(ウィンドウズ)のフォト機能を使ってスラ

Microsoft Office ExcelとWPS Office Spreadsheetsの主な違い!

パソコンの資料作成をする際によく使われるソフトに表計算ソフト

スマートフォンの「電源を入れる/切る」をしてみよう!

皆さん、スマートフォン(以下スマホ)の電源を切ったことはあり

→もっと見る

  •  

PAGE TOP ↑