Windows10で画面表示が変わってしまった場合の対処法~タブレットモード編~
公開日:
:
最終更新日:2017/04/25
よくある相談
前回に引続き、Windows10で画面表示が変わってしまった場合の対処法をご紹介していきます!
デスクトップ画面が表示されなくなった!
パソコンを起動したら、いつものデスクトップ画面が出ず、四角いタイルばかり出てくる・・・なんてことはありませんか?
そんなときは、パソコンがタブレットモードになっているかもしれません。
下記の方法で元に戻しましょう!
解決方法
両端のメニューの間の背景部分をクリックすると、下のように元のデスクトップ画面に戻ります☆
最近では、タブレットパソコンも増えているので、使いやすいようにタブレットモードという機能が搭載されています。
お好みに合わせて設定してみてくださいね♪
次回は【Windows10で画面表示が変わってしまった場合の対処法~画面の向き編~】をご紹介します!
お楽しみに☆
担当:草川

関連記事
-
-
Webサイトをスタートにピン留めする方法②~Google Chrome~
前回は、Microsoft Edge(マイクロソフト エッジ)でwebページをスタートメニ
-
-
文字入力時のトラブル4選~文字入力をすると一部数字が出てきてしまう!編~
今回も前回に引続き、文字入力時の主なトラブルをご紹介していきます! ト
-
-
不具合対策!新しいユーザーへのデータ移行方法①
Windows VistaやWindows7のパソコンでは、OS(オペレーティングシステム)
-
-
Googleアカウントのプロフィールの編集方法~プロフィール写真編~
Google(グーグル)アカウントでは、アカウントを作成した時の名前、ニックネーム、生年月
-
-
Mozilla Thunderbird~複数のアカウント追加~
今回からMozilla Thunderbird(モジラ サンダーバード)の知っているとちょっ
-
-
Mozilla Thunderbird~受信トレイのタブが消えてしまった~
皆さんはMozilla Thunderbird(モジラ サンダーバード)を使用していて、次の
-
-
Windows10メールの署名の変更方法
前回は、メール末尾に自動で入力される「Windows10(ウィンドウズ テン)版のメールか
-
-
Chromeの便利な拡張機能~Gmailをもっと使い易く!!~
Google Chrome(グーグルクローム)をもっと便利に、もっと効率的に使用するための
-
-
Windows10障がい者のための機能!~後編~
Windows10(ウインドウズテン)には様々な障がいのある人がすぐに使えて便利な機能が標
-
-
Windows Updateに失敗するときの対処法 ~Windowsのバージョンを手動でアップデートする~
前回は、Windows Updateとはどのようなものか、また何のために必要なのかというこ