Internet Explorerのサポート終了に備えて

Internet Explorer (インターネットエクスプローラー)で、YouTube(ユーチューブ)やTwitter(ツイッター)が利用できなくなっていることをご存知でしょうか。
上記のサイトではInternet Explorer以外の他のブラウザでサイトを利用することを推奨しています。
YouTubeのInternet Explorerのサポート終了
https://support.google.com/youtube/answer/175292?hl=ja
Internet Explorerでアクセスしようとすると、別のブラウザが開くと同時に次の画像のページが表示されます。

Twitterのサポート終了
次の画像のように別のブラウザで閲覧するように促されます。

理由としては、Microsoft(マイクロソフト)社でInternet Explorerのサポート終了を今後予定しているからです。
「サポート終了といってもそのまま使用可能なのでは?」と思われがちですが、サポートが終了するということは、セキュリティ強化されることがなくなり、ウイルス感染や情報漏洩する可能性等がでてきます。また、更新もされなくなるため、今後サイトに新しいプラグイン(※)が追加しても、公開した際にInternet Explorerでは表示できずにエラーが出てしまう可能性があります。
一部の企業では、上記を理由にInternet Explorer以外のブラウザにてサイトを閲覧することを推奨しています。
(※)プラグイン…有名なものでは「Adobe Flash Player(アドビ フラッシュ プレイヤー)」というブラウザ画面でCMやゲーム等のアニメーション(音や映像)を流すソフトになります。他にも、ブラウザ上でPDF(ピーディーエフ)ファイルを開くためのソフト等もあります。
(※「Adobe Flash Player」は2020年12月末にてサポートが終了しています。)
また、Microsoft(マイクロソフト)社ではInternet ExplorerからMicrosoft Edge(マイクロソフト エッジ)に移行を推奨しています。
現在、Internet Explorerをご利用している方は、Microsoft Edge等の他のブラウザに移行する方がよさそうです。
「えっ…Internet Explorer以外のブラウザって何があるの?」

と疑問に思われた方もいらっしゃると思います。他のブラウザでしたら、下記が有名です!
Microsoft Edge(マイクロソフト エッジ)
Windows10(ウィンドウズ テン)から標準搭載されたブラウザです。ダウンロードせずにご利用できます。
※Windows8/8.1をご利用の場合、Edgeをインストールする必要があります。
Google Chrome(グーグル クローム)
https://www.google.com/intl/ja_jp/chrome/
Google社が開発した世界で最も利用されているWebブラウザです。スマートフォンでも利用されている方もいらっしゃるかと思います。
Firefox(ファイアーフォックス)
https://www.mozilla.org/ja/firefox/new/
Mozilla Foundation (モジラファウンデーション)から提供しているブラウザになります。
ブラウザによって、お気に入りや設定等の表示が違いますので、ご利用しやすいブラウザを選んでみてください♪
次回からInternet Explorerに登録しているお気に入り等を上記のブラウザに移行する方法をご紹介します。どのブラウザも移行の操作方法は簡単ですよ♪お楽しみに★
担当:小笠原
★★今回のようなご不明点も電話・メールにて何度でもご相談いただける『R∞PC(アールピーシー)』、おかげさまで大好評!『がっちりマンデー!!』でも特集されました!★★

関連記事
-
-
【Windows10】便利なショートカット~[Ctrl]キー編~
前回は、キーを使った便利なキーボードショートカットをご紹介しました!今回は、[Ctrl]を使用し
-
-
Windows Updateに失敗するときの対処法 ~更新プログラムを手動でインストールする~
前回は、Windows Updateに失敗してしまう場合の対処法として、システムファイルの
-
-
Googleレンズを使ってみよう②
画像を利用して、関連情報を検索できるアプリ「Googl(グーグル)レンズ」。前回は
-
-
【ペイント】文字を縦書きで入力する方法
前回は、ペイントで文字入力をした際に、90度左に文字が回転してしまう場合の対処法をご紹介し
-
-
Windows10『フォト』の使い方~写真編集機能①~
前回は、Windows10『フォト』アプリでの写真のインポート方法をご紹介しましたが、『フォ
-
-
【WPS Office】Writerで原稿用紙を使用して文章を作成する方法
前回は、WPS Writer(ダブリューピーエスライター)で便箋のような罫
-
-
インターネットでサイトをお気に入り登録する方法と開く方法~Microsoft Edge~
インターネットのよく使うサイトを簡単に開くようにしたいと思っている方に、今回は3つのブラウザを取
-
-
Microsoft Office と WPS Office 、こんなところが違います!
代表的なオフィスソフトとして広く使われている Microsoft Office(マイクロソ
-
-
オススメ!役立つ、便利、楽しいLINE公式アカウント5選
いまや使っていないと肩身の狭い思いをするメッセージツール”LINE(ライン)”ですが、『入