Windows10でCD,DVDが認識されなくなってしまった場合の対処法①
パソコンが1台あれば、専用のDVDプレイヤーやCDコンポがなくても、気軽にDVDを見たり、音楽を聴いたりすることができるので、とても便利ですよね♪
しかし、光学ドライブは消耗部品でもあるので、ある日突然ディスクが認識されなくなってしまうこともあるかもしれません。
そんなとき、諦めて外付けのドライブを購入する前に、簡単な操作で改善できる場合があります!
ということで今回からは、Windows10のパソコンで、CDやDVDが再生できなくなってしまった場合の対処法をご紹介していきます!
まずは、パソコン内で光学ドライブが認識されているかどうかを確認します。
下記の手順で、確認してみましょう!
確認方法
③[デバイスとドライブ]にDVDドライブが表示されていれば、光学ドライブは認識されています。
光学ドライブの表示がない場合は、パソコン内で認識されていません(/_+)
次回からは、光学ドライブが表示されている場合とされていない場合に分けて、対処法をご紹介していきます!
お楽しみに♪
担当:草川
関連記事
-
-
パソコンでSNSを使ってみよう③ ~Facebook編~
今回はFacebook(フェイスブック)についてご紹介していきたいと思います。他のSNSで
-
-
Windows Liveメールのサポートが終了!対処方法とは?①
昔は色々と設定が面倒だったメールですが、現在ではかなり身近になり、パソコンでメールチェックを
-
-
Googleレンズを使ってみよう②
画像を利用して、関連情報を検索できるアプリ「Googl(グーグル)レンズ」。前回は
-
-
【Outlook】メールソフトを活用しよう!~アドレス帳を使用してメールを作成する~
突然ですが、パソコンでメールを確認するとき、皆さんはWebメールとメールソフト、どちらを使
-
-
【WPS Office】Spreadsheets行と列のサイズ変更方法②
前回に続き、今回はSpreadsheets(スプレッドシート)の複数の行と列のサイズを変更
-
-
【Thunderbird】メールソフトを活用しよう!~フォルダーを空にする際の確認メッセージが表示されない~
前回は、Outlook(アウトルック)の 「フォルダーを空にする」という操作をした際に、確
-
-
テザリングがうまくいかない場合の対処法
前回は、テザリングでの接続方法をご紹介しましたが、設定をしているのにうまく接続できないという
-
-
【WPS Office】Writerでの文字数・行数の設定方法
学校の課題や提出物など、文章の書式・レイアウトが決められている場合がありますよね。フォント
-
-
離れた場所からパソコンを遠隔操作する方法
いつでもどこでもファイルにアクセス出来るクラウドサービスは便利なものですが、そもそもアップロ
-
-
Windows10『フォト』で写真をインポートする方法
パソコンの便利な使い方の1つとして、スマホやデジカメに入っている音楽や写真のデータを取り込み