【WPS Office】Writerで原稿用紙を使用して文章を作成する方法
公開日:
:
最終更新日:2024/10/01
ソフトウェア・アプリ, よくある相談


前回は、WPS Writer(ダブリューピーエスライター)で便箋のような罫線を引いた用紙を作る方法をご紹介しました!便箋は、罫線を引くことで作成できましたが、原稿用紙を使うことはできるのでしょうか?
実は、このソフトには原稿用紙作成の機能はついていないのですが、インターネット環境があれば、原稿用紙に文章を作成していくことができます!
今回は、その方法を見ていきましょう☆
Writerで原稿用紙を使用して文章を作成する方法
①インターネット「原稿用紙 テンプレート ワード」などの言葉で検索し、お好みの原稿用紙をダウンロード
※Word形式のファイルをダウンロードします。
下記、KINGSOFTサポートページでもフォーマットを提供しているようです☆
https://support.kingsoft.jp/kso/genko.html
以上で、原稿用紙を使用して文章を作成することができます。
②の手順でテンプレートとしてファイルを保存しておけば、次回原稿用紙を使用する必要があるときも、同じファイルを使って作成することができますね♪
注意点として、原稿用紙をダウンロードする際は、必ずWord形式のファイルをダウンロードしてください!PDF形式、JPEG形式等のファイルは、手書き入力用のファイルのため、文章作成ソフトを使用した文章の編集ができません。
他にも、原稿用紙だけでなく、方眼紙やレポート用紙などのテンプレートを無料で公開しているページもあるので、特定のフォーマットで文章を作成する必要がある場合は、インターネットで検索してみると見つかるかもしれません。お困りの際は、ぜひ探してみてくださいね☆
次回は、WPS Spreadsheets(ダブリューピーエススプレッドシート)の『fx』欄が消えてしまった場合の対処法をご紹介していきますよ~!
お楽しみに♪
担当:草川
関連記事
-
-
インターネット動画の音が小さくて聞こえない!そんなときは・・・~Google Chrome拡張機能編~
前回は、インターネット動画の音量を上げる方法として、ワイヤレススピーカーを使用する方法をご
-
-
「ファンクションキー」を使ってみよう!②【F2】キー
使いこなせると便利なファンクションキー。以前は【F1】キーについてご紹介をしたので、今回は
-
-
【WPS Office】保存せずに終了したファイルを復元する方法
皆さんは、オフィスソフトを使用していて、「応答していません」となってしまったこと、ありませ
-
-
Windows10でWi-Fiのパスワードを忘れたときの確認方法
Wi-Fi(ワイファイ)に接続する際に必要となるのがSSID(ネットワーク名)とパスワード
-
-
動作が遅くなったらPC内をクリーンアップしてみましょう!
PC(パソコン)が遅くなったと感じたら、PCのクリーンアップがおすすめです。クリーンアップ
-
-
迷惑な広告がでてくる!対処方法とは?~ワンクリックウェア駆除ツール②~
前回は、「ワンクリックウェア駆除ツール」のインストール方法をご紹介しました! 今回は、実際
-
-
Windows11にアップグレードしたら突然起動しなくなった時の対処方法!!
パソコンをWindows11(ウィンドウズイレブン)にアップグレードしたら突然起動しなくな
-
-
Windows10のパソコンが突然インターネットに繋がらなくなった場合の対処法~パソコンのマークに×印~
今回も、Windows10のパソコンが突然インターネットに繋がらなくなった場合の確認事項や、
-
-
キーボードの入力ができなくなってしまった場合の対処法②
前回は、キーボードの入力ができなくなってしまった場合の対処法をご紹介しました! テンキーを押して
-
-
Windows11へのアップグレードに必要なTPM2.0がWindows10に搭載されているかの確認方法!
Windows10(ウィンドウズテン)からWindows11(ウィンドウズイレブン)にグレ