*

Windows 10を仕事で安全にすぐ利用する方法!!

公開日: : 最終更新日:2018/08/07 PC導入・買い替え

win10

Windows 10のリリースまで1か月を切りました。@ringlogでも何度か取り上ましたが、仕事で使う場合は、しばらく様子見が安全だと思います。

しかし、やはり新しいものを使ってみたいと思う方も多いと思います。(私もです。)

今回は、リリースされてすぐWindows 10を仕事に支障なく利用する方法をお伝えしたいと思います。

それは、もう一台パソコンを用意する!!

・・・みなさん、もうこの事には気づいていましたよね。でもここで用意するパソコンを中古パソコンにするといろいろなメリットが生まれてきます。

 

もう1台中古パソコンを用意するメリット

メリット1  安全にWIndows10を仕事で使ってみることが出来る。

今あるパソコン環境は変えずに新しいパソコンでWindows 10を試すことが出来るので、もし何か不具合が出た場合も仕事には支障が出ないようにすることが出来ます。

メリット2  価格が安い

中古パソコンですとWindows 10が動作するといわれているスぺックで1万円台から販売されています。ですので、コストをあまりかけずに動作検証を行うことが出来ます。

メリット3  今使用しているパソコンと同等の商品が見つかりやすい

今使用しているパソコンが3年以上使っている場合、中古パソコン市場に同じパソコンが出てきている可能性が高いです。もし同じものがなくても、同じスペックの商品は見つけやすいと思います。

このパソコンでWindows 10の検証を行うことによって、自分のパソコンをアップグレードした場合の検証を行うことが出来ます。

メリット4  もし不具合が出ても元のOSに戻すことが出来る。

もし、Windows 10のパソコンで仕事に必要なソフトや周辺機器が動作しない場合、前のOSに戻すことが出来ます。

しかも格安の中古パソコンであっても、windows 7がインストールされているのであればインターネットで調べ物をしたり、メールを送ったり、文書作成やリスト作成などの簡単な事務作業も問題なく行うことが出来るものが多いです。

(文書作成やリスト作成時は別途Officeソフトを購入しなければいけない場合があります。)

今すぐWindows 10を利用するのは難しいと判断した場合、事務用パソコンとして使用するということも出来ます。

 

まとめ

今使用しているパソコンでWindows 10を試そうと思った際、ダメだった時の戻す手間やその作業をしている間の仕事に影響がどうしても出てしまいます。

今回お伝えした方法も1つとして導入を検討してみてはいかがでしょうか。

リングローでもWindows 10の動作スペックを満たしている中古パソコンを取り扱っております。

お気軽にお問い合わせください。

(出典:https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/features

担当:甲州

関連記事

パソコンって何で動くの?構成部品の種類と機能を解説

   パソコンの構造や部品に興味が無いという人も多いと思いますが、基本的な知識や仕組

記事を読む

MacでOffice系アプリケーションを使うための方法

   パソコンと言えばマイクロソフトのWindowsが一般的ですが、最近では

記事を読む

無料で使えるMicrosoft Office互換ソフトウェア「OpenOffice」

   ビジネスにおいて事実上必須となっているMicrosoft Officeですが、

記事を読む

無料で使える代表的なWi-Fiスポットと利用上の注意点

   街中を飛んでいるWi-Fiには、会員登録(メールアドレスの登録)を行って利用す

記事を読む

アウトレットパソコンのメリットと特徴

商品を安く買おうと思ったら、セール品のものやアウトレット品のものを探すことがあると思います。

記事を読む

ビジネス用ノートパソコンといえば?【ThinkPad編】

みなさんは、ビジネス用ノートパソコンと聞いて頭に思い浮かぶ機種があるでしょうか? Le

記事を読む

たためるパソコン、KINGJIMポータブック

KINGJIM(キングジム)と言えば、オフィスでは定番のテプラを思い浮かべる方が多いでしょう。

記事を読む

ビジネススタイル別おすすめのパソコン

パソコンを新しく導入する際、商品がいろいろありすぎてどれを購入したら良いか迷いますよね。

記事を読む

パソコンでもアンドロイドが使える?話題のAndroid PCとは

   検索エンジン最大手Googleが提供しているモバイルOS、アンドロイド(And

記事を読む

失敗しない!ビジネス用ノートパソコンを選ぶ5つのポイント

  毎日持ち歩きをするモバイルノートパソコンは、ここで紹介する5つのポイント

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、リユースPCのリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットのお悩みにお答えします!

ノートパソコンのCtrlキーとFnキーを入れ替える方法

ノートパソコンのキー配列は、機種によって微妙に違います。買い

パソコンの初期化の方法①(Windows11)

パソコンの動作がおかしい時やウィルスに感染してしまった時、パ

KINGSOFT Internet Security 20が使えなくなる?KINGSOFTセキュリティProにバージョンアップしよう

KINGSOFT Internet Security 20(

WPSOffice2の認証エラーの対処法③ ~インターネットに接続していない場合~

Microsoft Office(マイクロソフトオフィス)と

パソコンで「かな入力」と「ローマ字入力」を切り替える方法(2025版)

日本語を入力する際、かな入力とローマ字入力のどちらを使うかは

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑