*

スマホの通信制限を回避するには?

公開日: : 最終更新日:2018/08/08 スマホ・タブレット

5f3cd4e57e1e3347a41f563b566c12c6_s 先日の記事で

先日の記事でスマートフォンの通信制限に引っ掛かってしまった際の対処法についてご紹介しました。ただ、いざというときのためにも通信制限はできる限り避けて通りたいものです。

 

今回は制限を回避するために日頃から取り組める対策法についてご紹介していきます。

 

自宅では固定回線やWi-Fiに切り替える

通信制限は3GやLTEなどの、モバイル用回線を使用することによって起こる制限です。そのため、使用は外出時の必要最低限に収め、自宅や社内にいるときはWi-Fiに切り替えるのが一番好ましいでしょう。Wi-Fiであれば動画などの大容量データもストレスフリーに楽しむことができ、残りのデータ通信量に怯える必要はありません。

 

ただしWi-Fi機能をONにしたままでいると、常に情報の送受信を行っている状態になってしまうため知らないうちに充電が減ってしまうというデメリットもあります。

(参考:「スマホの充電の減りを抑えたい!チェックすべき6つのポイント」 https://ringlog.info/1542

 

そのため、少々手間ではありますがWi-Fiを使用する際は都度Wi-Fi機能を手動でONにすることをおすすめします。外出する際にWi-Fi機能をOFFにすることも忘れないようにしましょう。

 

外出先では無料Wi-Fiスポットを利用する

スターバックスコーヒーやコンビニをはじめ、最近では様々な店舗で無料Wi-Fiスポットが導入されるようになってきました。

 

一般的にWi-Fiに接続しようとするとパスワードの入力を要求されますが、こういった無料Wi-FiスポットではパスワードなしでWi-Fiを使用することができます。ただし、こういった無料Wi-Fiスポットは誰でも使用することができるため、不正アクセスされてしまう事例が多く報告されています。

 

緊急で大容量データを開かなければいけない場面に遭遇した際などは便利ですが、クレジットカード情報を打ち込んで買い物をしたり社内の機密情報を送受信したりするのは避けるようにしましょう。

 

アプリを自動アップデートさせないようにする

uploaded

【参照:http://by-s.me/article/158072490946474438】

 

アプリの中にはダウンロードするだけで1GB~2GBものデータ通信量が掛かってしまうものが存在するそうです。

 

アプリの自動ダウンロードや自動アップデートをOFFにしておくことにより、知らないうちにデータ通信量が掛かっていたという事態を防ぐことができます。アップデートする際は手動になってしまいますが、Wi-Fi環境のある場所でまとめて行うようにすればデータ通信量を圧迫することはありません。

 

まとめ

やっかいな通信制限ですが、引っ掛からないためには、

 

①自分の契約内容を確認し、月何GBまで通信できるプランなのか確認しておく

②データ通信量が基準をオーバーしてしまわないよう日頃からWi-Fiとの使い分けを心がける

③こまめに現在のデータ通信量をチェックする(各キャリアのマイページにて確認可。)

 

この3つを押さえておくようにしましょう。

 

データ通信量を計測するアプリもあるので、そういったツールを用いて常にチェックしても良いですね。

 

また、どうしても契約している月のデータ通信量基準を頻繁に超えてしまうという方は、いっそ契約内容を見直すという手段もあります。

 

通信制限に気を付けながら、快適なスマートフォンライフを楽しみましょう!

 

 

担当:蓮実

関連記事

スマホとガラケーのいいトコ取り!?新しい選択肢「ガラホ」

前回、スマホからガラケーに戻る人が増えているということをお伝えしましたが、その中で新しく「ガ

記事を読む

光回線の速度を活かす無線LANルーターとは?

   光回線の普及によって、高速なインターネットが利用できる時代になりました。多くの

記事を読む

スマホで手軽にファイル管理をするためのアプリ5選

スマートフォンは他の記録媒体と同じように、ファイルの管理に活用することも可能です。本記事では

記事を読む

スマホカバー第2弾!素材別の特色をご紹介

先日更新した記事でスマホカバーの形状ごとの特色について取り上げました。 今回は素材ごと

記事を読む

スマホを着こなせ!新感覚モバイルホルダー「slipin」

筆者は、先日スマートフォンをiPhone 6s Plusに機種変更しました。 iPhone 6

記事を読む

情報を守る!スマートフォンの情報セキュリティ ー対策!

皆さんの多くはスマートフォンを使用しているかと思います。 スマートフォンはアプリケーシ

記事を読む

次期iPhoneは6sか?7か?

2015年4月10日に新型MacBook、4月24日にApple Watchと相次いで発売に

記事を読む

LINE通話の便利機能

スマートフォンでの通話中に「周囲の音がうるさくてうまく会話ができない…」といった経験をした

記事を読む

Googleアカウントを利用したAndroidスマホの連絡先バックアップ方法

Google(グーグル)アカウントがあれば写真や動画の時と同様に、連絡先のバックアップを簡

記事を読む

玄関の鍵をスマホで開けられる後付スマートロック

最近の自動車に搭載されているスマートキーの機能は大変便利なものです。 ポケットやカバン

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、ITソリューションを提供するリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットの導入に伴うお悩みにお答えします!

パソコンで「かな入力」と「ローマ字入力」を切り替える方法(2025版)

日本語を入力する際、かな入力とローマ字入力のどちらを使うかは

 thunderbirdで、全てのメールに自動でCc.を入れたい(2024年版)

メールの便利な機能のひとつにCc(シーシー)があります。正式

Windowsメールがサービス終了!?新しいOutlookってなに?

2024年12月31日にWindowsメールが終了してOut

検索バーの検索履歴を非表示にする方法(Android版)

ブラウザの検索バーをクリックすると表示される検索履歴は便利な

安価なMicrosoft Officeにご注意下さい

10月2日にMicrosoft Office2024(マイク

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑