*

写真をローカルよりもクラウドに保存するべき5つの理由

公開日: : 最終更新日:2015/06/04 クラウド

0094 

 現在、世界中に様々なクラウドサービスが登場しています。

 

 この記事では、クラウドサービスで写真を管理することのメリットについてご紹介します。クラウドの導入に迷っている方はもちろんですが、そもそもクラウドをよくご存じない方にも参考にしていただければと思います。

 

 

クラウドで管理できるもの

 クラウドサービスに保管できる情報は、多岐に渡ります。ビジネスから個人利用まで、さまざまなクラウドサービスが提供されているからです。

 

 クラウドに保管できる情報は、テキスト文書やメール、カレンダー情報、連絡先、バックアップ情報など。そしてもちろん、写真もクラウドで管理することが可能です。

 

 ビジネスで使うデジタルデータは、そのほとんどがクラウドで管理できると言っても過言ではないでしょう。

 

 

1.簡単に複数人で共有することができる

 ここからは、クラウドに写真を保存することのメリットについて説明していきます。

 

 最も大きなメリットは、複数人での共有が可能なことです。権限を持つ社員は全員、クラウドに保存された写真にアクセスすることができます。

 

 以前とは違い、メールやCDを利用する必要がありません。すぐに写真を利用できるため、業務の効率化につながります。

 

 

2.場所やデバイスを問わずに写真管理ができる

 クラウドサービスを利用しているデータには、場所やデバイスを問わずにアクセスすることが可能です。

 

 つまりネット環境さえあれば、営業先や出張先、自宅でも自由にアクセスすることができるのです。スマホやタブレットで済む場合も多いので、人によってはパソコンの利用頻度が減るかもしれません。

 

 

3.オンラインで写真の編集ができる

 クラウドサービスの中には、オンラインで写真編集ができる機能を提供しているものもあります。この機能を活用すれば、ローカルパソコンに写真編集ソフトをインストールしておく必要がありません。

 

 こういった写真編集ソフトは高価な場合が多いので、コスト削減にもつながると言えるでしょう。さらに、複数の社員で同時に写真を編集する、共同作業も実施しやすくなります。

 

 

4.クラウドサービス独自の機能が使える

 Evernoteなどのクラウドサービスでは写真を対象に、文字検索が可能なサービスを提供しています。会議のPDF資料や、ホワイトボードのメモ書き写真からも検索が可能です。

 

 このようなクラウドサービスが独自に提供している機能を活用すれば、今までにはない便利な使い方ができるでしょう。

 

 

5.ローカルサーバーの容量を節約できる

 写真などの画像情報は、データ量が大きくなってしまうことがあります。特に高画質の写真を利用する場合、これらのデータがストレージ容量を圧迫してしまうことは少なくありません。

 

 クラウドを使っていれば、そのような悩みを解消することができます。高画質な写真などのデータ量が大きいファイルをクラウドに保存することで、ローカルパソコンやローカルサーバーのデータ領域を節約することができるのです。

 

 データ容量を節約することはパソコンのスピードアップにもつながるので、一石二鳥と言えます。

 

 

まとめ

 いかがでしたでしょうか。クラウドの導入に、ぜひ参考にしていただければと思います。

 

 なお、クラウド技術もまだ発展途上のサービスです。業務改善やセキュリティーの問題など、クラウド導入にあたってはしっかりと対策を行うようにしましょう。安全に、業務効率化やコスト削減につなげていきたいものです。

関連記事

個人情報はクラウドサービスに保存しても安全か?

   すっかり日々の生活に根付いた、クラウドサービス。とても便利な一方で、気をつけな

記事を読む

中小企業がクラウドを導入するメリットを判断するには?

  「クラウド」とは何か?  あえて一言でまとめますと、「クラウド」とは、“インタ

記事を読む

それでもやっぱり減ってしまうCドライブの空き領域、容量確保の方法

以前、Cドライブの空き容量が減る理由と、空き容量を確保する方法をご紹介しましたが(https

記事を読む

自治体クラウドってなんだ??

自治体クラウドという言葉を、見聞きした事はありますか?最近何かと「クラウド」という言葉が話題

記事を読む

第6回クラウド コンピューティング EXPO 春に参加してみよう!

出典元:http://www.cloud-japan.jp/ja/Home/ &nbs

記事を読む

今からでもiCloud Driveをオンにしよう

iCloud(アイクラウド)と言えば、2011年10月頃からサービスを提供しているApple

記事を読む

Googleドライブの同期フォルダーの場所を変更してCドライブの容量を増やす方法

前回Dropbox(ドロップボックス)の同期フォルダーをCドライブからDドライブへ変更して容

記事を読む

クラウドサービス、OneDrive の活用・運用方法

ビジネスの世界でも幅広く活用されているクラウドサービス。今回は、Microsoft(マイクロ

記事を読む

OneDriveでまとめてダウンロードすると文字化けする問題

る 気軽に使えるオンラインストレージサービスとしてMicrosoft(マイクロソフト)

記事を読む

Windows 10 OneDriveのリンク(同期)の解除方法!

Windows 10(ウインドウズ10)のOneDrive(ワンドライブ)では、画像や文書

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、ITソリューションを提供するリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットの導入に伴うお悩みにお答えします!

安価なMicrosoft Officeにご注意下さい

10月2日にMicrosoft Office2024(マイク

受信メールサーバーのPOPとIMAPの違い!!

メールサーバーとは電子メールの送受信の際に用いられるコンピュ

パソコンに入っていないフォントを使うには

Word(ワード)やPowerPoint(パワーポイント)で

WPSOffice2の認証エラーの対処法② ~インストールしているバージョンが違う場合~

Microsoft Officeと互換性のあるOfficeソ

ナムロック機能とは

みなさんNum lock(ナムロック)はご存じですか?知って

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑