*

薄くて軽いだけじゃない!?最新ウルトラブックパソコン特集!

公開日: : 最終更新日:2020/12/25 OA機器

0007

近年では薄くて軽いウルトラブック等と呼ばれるノートパソコンが多く出てくるようになりました。さらに、最近は薄くて軽いだけではなく、様々な機能や特徴を持ち合わせた機種が出てきています。

本記事では、最新の薄くて軽いだけではない、ビジネスシーンで活躍してくれるウルトラブックパソコンをご紹介いたします。

■ウルトラブック(Ultrabook)とは

CPUメーカーとして有名なインテルが2011年に提唱をした薄型軽量ノートパソコンの事を指します。世代によって細かい定義があるのですが、ざっくり言うと薄くて、起動が速く、バッテリーの持ちもよいノートパソコンという感覚で問題ありません。

 

■最新ウルトラブック紹介

パソコンの性能は近年飛躍的に上昇しており、ノートパソコンもただ持ち運べるだけでなく、画面が回転や取り外し可能でタブレット端末としても使用できる2in1(ツーインワン)と呼ばれる従来のパソコンのイメージを覆すようなタイプも出ています。まさに日進月歩です。というわけで、本題でもある最新のウルトラブック(筆者執筆時点)ですが、以下の3機種についてピックアップしていきます。

 

・13.3型で779gの超軽量 NEC / Lavie Hybrid ZERO

・Let’s noteシリーズ745gの最軽量 Panasonic / Let’s note RZシリーズ

・機能溢れるプレミアムパソコン TOSHIBA / dynabook KIRA V

 

○NEC / Lavie Hybrid ZERO

Lavie Direct HZ

(出典元:http://www.necdirect.jp/shop/note/lavie/hz/ )

 

2015年の春モデルとしてNECから発売されているウルトラブック。

 

13.3型のA4サイズでありながら、重量がわずか779gという超軽量を誇るパソコンです。タッチパネル搭載かつ、タブレットにも変形するので、資料説明など場面によって使い方を切り替えられるのはいいですね。

 

液晶はNECならではのIGZO搭載でWQHD(2560*1440)という高解像度を実現しています。そのため、細かい文字やドットなどの見づらくなりやすい画像もくっきりと表示をしてくれます。

 

バッテリーの駆動時間も約9時間とかなりパワフルで、設定や使い方など節電を意識すれば、1日2日使用することも可能でしょう。

 

ケースアクセサリーが用意されているのも大きなポイントになるのではないでしょうか。フェルトケースとレザーケースの2タイプとそれぞれカラーが2色ずつ用意されているので、使い方やお好みで選んでみてはいかがでしょうか。

 

○Panasonic / Let’s note RZ

lets-note-rz4

(出典元:http://panasonic.jp/pc/appli/rz_special/

 

わずか約745gしかない超軽量のノートパソコンです。

 

こちらもタブレットに変形できる2in1パソコンですが、タブレットにした時にキーボード部分が外にむき出しになってしまうのが難点です。専用アクセサリーにキーボードカバーがあるので、セットで購入するのもひとつの手かもしれません。

 

SIMカードスロットを搭載しており、ドコモMVNOのSIM(標準SIMサイズ)を使用すれば、インターネットに接続することも可能です。

 

10.1型と非常にコンパクトなので、電車の中や狭いデスクでも使いやすい上に、ビジネスでは使用する機会も多いVGA端子を備えているのもポイントです。

 

 

TOSHIBA / dynabook KIRA V

KIRA Vシリーズ

 

(出典元:http://dynabook.com/pc/ultrabook-v/

 

こちらは重さが約1.1kgと上記の2機種に比べると若干重さはありますが、ウルトラブックの中では軽い部類に含まれるでしょう。

 

液晶は長時間使用しても目が疲れにくい非光沢(ノングレア)液晶で、操作性にもこだわっており、キーボードやタッチパッドも打ちやすさ使いやすさを実現しています。

 

バッテリーも最大約16時間の長時間稼働の上、デザインもシンプルなので、ビジネスの場面だけでなく、いつでもどこでも使いやすいですね。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか、上記の3機種それぞれに特徴があり、ウルトラブックをお持ちの方もそうでない方も欲しくなったのではないでしょうか。今後もウルトラブックパソコンは進化しながら続々と登場することでしょう。リングローではウルトラブックの取り扱いもございますので、お気軽にご連絡下さい。

関連記事

オフィス移転を機に電話も見直してみよう

オフィスで使用している電話は、一般的にはビジネスホンと呼ばれる業務用のもので、家庭用電話とは異な

記事を読む

Windows10でSDカードが認識されなくなってしまった場合の対処法①

デジタルカメラや携帯電話で写真を撮る時、SDカードに保存するという方も多いと思います。小さくて便

記事を読む

社内でのデータ共有にNASを活用する方法

社内でのデータ共有はどのような方法で行っていますか?昔はフロッピーディスク、今はUSBメモリ

記事を読む

徹底解説!ブロードバンドルータ ーを買う時の5つのポイント

今回のテーマは、インターネットを便利かつ安全に使うことのできるパソコン周辺機器、ブロードバン

記事を読む

ノートパソコンでの作業が”至極”快適になる外付けキーボード

持ち運ぶことが多いという理由から、小型で軽いノートパソコンを購入する人も多いのではないでしょ

記事を読む

TransferJetは対応SDカード発売がきっかけで普及するのか?

皆さんはTransferJet(トランスファージェット)というものをご存知でしょうか?

記事を読む

大容量フラッシュメモリーでデータを持ち運ぼう

気軽にデータを入れて持ち運べる、USBメモリーやSDカード等のフラッシュメモリーはとても便

記事を読む

「プリンターで印刷ができなくなった!」を、解決する方法

いよいよ年末が近づいてきましたね。 新年に向け、急ぎ足で年賀状を作成されている方もいらっしゃるか

記事を読む

実は違うEPSONとcanon、インクジェットプリンターの仕組み

オフィスでは、レーザープリンターを使用するのが一般的ですが、家庭では圧倒的にインクジェットプ

記事を読む

心機一転!オフィス引越しにおける注意点【OA機器編】

春は引越しのシーズンですね。引越し業者も2、3、4月は繁忙期で割り増しになるようです。ならば

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、ITソリューションを提供するリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットの導入に伴うお悩みにお答えします!

パソコンで「かな入力」と「ローマ字入力」を切り替える方法(2025版)

日本語を入力する際、かな入力とローマ字入力のどちらを使うかは

 thunderbirdで、全てのメールに自動でCc.を入れたい(2024年版)

メールの便利な機能のひとつにCc(シーシー)があります。正式

Windowsメールがサービス終了!?新しいOutlookってなに?

2024年12月31日にWindowsメールが終了してOut

検索バーの検索履歴を非表示にする方法(Android版)

ブラウザの検索バーをクリックすると表示される検索履歴は便利な

安価なMicrosoft Officeにご注意下さい

10月2日にMicrosoft Office2024(マイク

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑