ノートパソコンでの作業が”至極”快適になる外付けキーボード
公開日:
:
OA機器
持ち運ぶことが多いという理由から、小型で軽いノートパソコンを購入する人も多いのではないでしょうか。
しかし小型のノートパソコンは、当然ながらキーボードも小さくなっています。本体が薄いこともあり、デスクトップパソコンに比べてキーボードの操作性に難を感じている方もいらっしゃることでしょう。
そんなときは、外付けキーボードを利用するという方法があります。ここでは次のような目的別に、おすすめの外付けキーボードをご紹介します。
・デスクトップパソコンに近い操作感を実現したい
・ノートパソコンを持ち運ぶので、持ち運びやすいキーボードが欲しい
・ケーブルが煩わしいため、ケーブルで接続したくない
・落ち着いて作業をするときの操作性を向上させたい
<デスクトップパソコンに近い操作感を実現したい>
持ち運びができて、尚且つデスクトップパソコンに近い感覚で操作できるのは、薄型で傾斜のあるキーボードです。
邪魔にならないように、傾斜をつけるチルトスタンドがキーボード本体に収納できるタイプが良いでしょう。パソコンバッグの中で、チルトスタンドが荷物に引っかかることを防ぎます。
<ノートパソコンを持ち運ぶので、持ち運びやすいキーボードが欲しい>
外出時に持ち運びやすいキーボードは、折りたたみ式のキーボードです。通常のキーボードより小さく持ち運ぶことができ、場所を取りません。
折りたたみ式のキーボードには、USBで接続するタイプとBluetoothなどを利用し無線で接続するタイプがあります。USB接続タイプの方が確実な信号を送れることは間違いありませんが、利用においてそれほど大差はないと考えて良いでしょう。
<煩わしいケーブル接続を無くしたい>
ケーブル接続のキーボードは、電源をパソコン本体から取れるというメリットがあります。しかしケーブルが絡まったり、ケーブルの長さによって不便に感じたりする場合があることも否めません。
そんな時は、ケーブルが不要でBluetooth接続できるキーボードがおすすめです。内蔵バッテリーや乾電池で駆動するタイプがありますので、購入にあたっては持続時間などに注意してください。乾電池式は、電池をコンビニなどで手軽に入手しやすいという利点もあります。
<落ち着いて作業をするときの操作性を向上させたい>
外出先ではなく自宅や職場で利用するときは、ノートパソコンスタンドとデスクトップ用キーボードを使うと良いでしょう。キーボードに持ち運びやすさを求める必要がないため、操作性を優先します。
また、スタンドを使って自由に角度を調整することで、視認性を高めることも可能です。
■まとめ
この他にも、様々な種類のキーボードがあります。外付けキーボードは中古・新品問わずパソコンを買い替えても使い続けられますので、ぜひ自分にとってのお気に入りを探してみてください。
Bluetooth対応や用途に応じたおすすめのキーボードなど、不明な点があればリングローへお気軽にご相談ください。
<画像引用>
関連記事
-
ファックスを自動でデータ化して社内で共有しよう
電子メールが普及し、一般家庭ではその役目を終えた感のあるFAX(ファックス)ですが、まだまだ、業
-
知らなきゃ損!?あると便利なおススメ周辺機器
「一家に一台」から「一人に一台」へと市民権を得たパソコンですが、持っているからに
-
パソコンに差したUSBメモリー等の取り外し方法①
パソコンのデータ移行やバックアップでUSB(ユーエスビー)メモリーや外付けHDD(ハードディスク
-
間違っていた!?パソコンのバッテリーを正しく使う方法
1985年に日本のメーカーがリチウムイオン電池を発明して以来、小型軽量、高電圧のリチウムイオ
-
パソコンパーツも中古を活用しよう
中古車や中古バイク、中古住宅などは一般的でも、中古パソコンの知名度はまだまだかも知れません。
-
マウスが反応しなくなってしまった場合の対処法①
パソコンを使うとき、マウスで操作をするという方がほとんどだと思います。最近のノートパソコンでは、
-
USBハブ付きのおすすめ製品の紹介
パソコンを使用する上で何かと出てくるUSB機器ですが、近年では様々なUSB機器の登場や充電利
-
意外と知らないブラザープリンタの特徴とは?
プリンタに求められる機能は、その使用用途によって変わってきます。プリンタは、Canonや
-
あなたの事業に最適な特徴を持つ富士ゼロックス複合機の実力
複合機の大手メーカー、富士ゼロックス。 富士ゼロックスの複
-
フロッピーディスクを発明したのは誰なのか?
先日、所用でさいたま地方法務局を訪れたとき、「商業・法人登記申請及び電子証明書発行請求におけ