*

ノートパソコンのタッチパッドが動かない!?主な原因と対策まとめ

公開日: : 最終更新日:2016/09/22 PCの使い方

0088

 タッチパッドは、ノートパソコンには欠かせない重要なパーツのひとつです。最近はタッチ可能なディスプレイも普及してきましたが、今の技術ではまだタッチパッドの方が操作しやすいと感じている人も多いのではないでしょうか。

 

そんなタッチパッドが動かなくなってしまうと、パソコンの操作が困難になってしまうため大変です。ここでは、そんなときのために主な原因と対策を紹介します。

 

なお、本記事ではタッチパッドが全く動作しないケースについて見ていきます。タッチパッドは反応するが動作が遅い、カーソルが不規則に動く、などのケースは対象としませんので、ご注意ください。

 

タッチパッドが動かなくなった時の原因と対策

 それでは早速、主な原因と対策について確認していきましょう。なお、タッチパッドの設定や対策はパソコンの種類(メーカーなど)によって異なります。ここでは、どのメーカーにも共通する内容に絞って説明しています。

 

対策1.コントロールパネルの設定を確認する

まず、タッチパッドの機能がOFFになっていないかどうかを確認しましょう。タッチパッドの設定を変えた記憶がなくても、何かの拍子に設定をOFFにしてしまっていることもあるのです。

 

タッチパッドを使用するか否かの設定は、OSの種類によって異なります。Windowsの場合は、コントロールパネルの中に設定があります。MacOSの場合は、システム環境設定から設定の確認・変更ができます。

 

対策2.BIOSの設定を確認する(Windowsパソコンの場合)

「BIOS(バイオス)」とは、パソコンに搭載されている基本ソフトであるファームウェアのことです。BIOSの設定においてタッチパッドの設定がOFFになっていると、タッチパッドが使用できません。

 

BIOSの設定を確認・変更する方法は、パソコンの種類によって異なります。一般的にはパソコン起動時、メーカーロゴが出た後にファンクションキーを押し続ける方法です。これで設定画面が開くので、タッチパッドの設定ができます。

 

なお、BIOSの設定には専門的な知識も必要なため、専門業者に依頼する方が安心でしょう。

 

対策3.タッチパッドを修理/交換する

上記の対策でも解決できない場合、タッチパッドが故障してしまっている可能性が考えられます。

 

このケースでは、タッチパッドの修理/交換をする必要があります。タッチパッドの修理/交換は非常に難しいため、専門業者に依頼すると良いでしょう。

 

タッチパッドが動かない間の応急処置

 修理が必要となった場合は、一時的にタッチパッドが使えない状態でパソコンを使わなければいけません。

 

その場合、Tabキーやマウスが応急処置として使えるので、ぜひ活用してみてください。特にTabキーはメニューの選択や項目の移動ができ、非常に便利です。

 

まとめ

 いかがでしたでしょうか。タッチパッドが動かない原因は多岐に渡ります。ここで紹介した内容で改善しない場合は、より専門的な知識が必要になる可能性があります。

 

もし疑問点などありましたら、ぜひ一度リングローまでお気軽にご相談ください。

 

関連記事

Windows10にアップグレードするとスライドパッドの一部機能が使えなくなる問題

関連記事

パソコンが壊れた?黒い画面が出て起動しない時の原因と対策

パソコンの不具合には様々なものがあり、その原因もハードウェアの問題からソフトウェアに起因する

記事を読む

どういうときにパソコンは放電するの??

パソコンを普段、普通に使用したり、長時間使用したりする中で以下のような不具合症状が

記事を読む

ダブルクリックをシングルクリックに変更する方法

皆さん、いつもファイルやアプリをカチカチッとダブルクリックして開いていませんか? 人によっては、

記事を読む

設定した覚えのないニュースを非表示にする方法

いつも通りパソコンを使っていて、何かの拍子に画面に大きくニュースや過去の写真の一覧が表示さ

記事を読む

Internet Explorerから他のブラウザへ移行③ ~Fire Fox~

今回はInternet Explorer(インターネット エクスプローラー)からFire

記事を読む

数字しか打てなくなった?テンキーに関するあれこれ。

表計算などでの数字入力に便利なテンキー(キーボード右側の数字が独立した部分)。特にノートP

記事を読む

Windows 10 Version 1803 のサポートが終了!お使いのPC、大丈夫ですか?

先日 2019年11月12日をもって、『 Windows 10 Version 1803 』のサ

記事を読む

Windows10障がい者のための機能!~前編~

Windows10(ウィンドウズテン)には様々な障がいのある人がすぐに使えて便利な機能が標

記事を読む

Webサイトをスタートにピン留めする方法①~Microsoft Edge~

今回から2回に分けてWebサイトをスタートメニューにピン留めする方法をご紹介していきます。

記事を読む

パソコンの動作が重い場合の原因と対策

   パソコンを使用中に動作が遅くなることを、「パソコンが重くなる」と言いますが、この時ほどス

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、ITソリューションを提供するリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットの導入に伴うお悩みにお答えします!

安価なMicrosoft Officeにご注意下さい

10月2日にMicrosoft Office2024(マイク

受信メールサーバーのPOPとIMAPの違い!!

メールサーバーとは電子メールの送受信の際に用いられるコンピュ

パソコンに入っていないフォントを使うには

Word(ワード)やPowerPoint(パワーポイント)で

WPSOffice2の認証エラーの対処法② ~インストールしているバージョンが違う場合~

Microsoft Officeと互換性のあるOfficeソ

ナムロック機能とは

みなさんNum lock(ナムロック)はご存じですか?知って

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑