Windows 10にアップグレードするとタッチパッドの一部機能が使えなくなる問題
公開日:
:
最終更新日:2018/08/08
PC導入・買い替え
Windows 10無償アップグレードの期限が過ぎましたが、アップグレードした後、不具合は出ていないでしょうか。
Windows 10にアップグレードした場合の不具合としては、タッチパッド関連のものが多い様です。
その中にはカーソルは動くけれど、スクロールが出来ないというものもあります。
今回はタッチパッドに関して、Windows 10アップグレード時の注意点をご紹介します。
事前の準備
まずは、お使いのパソコンがWindows 10にアップグレードした場合に、不具合を起こすのか調べてみましょう。
お使いのパソコンの「型番」や「モデルナンバー」「機種名」等でインターネット検索をして、Windows 10にした場合の不具合が報告されているかどうか調べます。
・特に不具合なく、Windows 10にアップグレード出来る。
・不具合はあるが、簡単に対策出来る。
・不具合はあるが、対策出来る。ただし、手順が複雑になる。
・不具合があり、対策方法がない。
以上の4種類に分類出来ると思います。
1番目の場合は、特に問題がないので、データのバックアップなどが済めばすぐにアップグレード出来ます。
4番目は残念ながら方法がないので、タッチパッドを使わずマウスを使用するなどの対応になります。今の時点で、新しいドライバーなどの対応がなければ将来的に対応する可能性も低いと言わざるを得ません。
不具合の対策方法
一番良い方法は、パソコンのメーカーから配付されるWindows 10に対応した新しいドライバーを導入する事です。
メーカーのサイトから、新しいドライバーをダウンロードして導入します。アップグレード前から導入出来れば、そのままアップグレードすれば良く、出来ない場合は、Windows 10にアップグレード後、ドライバーを導入します。
メーカーのサイトであれば詳しい説明がありますので、よく読んで理解すれば、難しい事はないでしょう。
また、Windows 10にアップグレードした段階で、スクロールの設定を直せば、解決する場合があります。
スタートメニューから設定をクリックし
デバイスをクリックします。
3番目のマウスとタッチパッドの項目で設定を変更できます。
詳細設定を確認します。
また、スクロール方法が2本指スクロールに変わっていたという事もあります。
直接デバイスのドライバーを導入する
パソコンメーカーでドライバーの用意がない場合でも、タッチパッドそのもののメーカーからドライバーがダウンロード出来る可能性があります。
例えば「 Synaptics(シナプティクス)」というメーカーのタッチパッドであれば
「Synaptics SMBus TouchPad 19.0.19.1」というドライバーをインストールすることで スクロールが出来るようになるという情報があります。
ただし、デバイスメーカーのドライバーが上手く見つかるかどうかという問題がありますし、パソコンメーカーで提供しているものではないドライバーをインストールするので補償面では、所謂自己責任ってやつになってきます。
Windows 10にはしたいけど、タッチパッドのスクロール機能が使えないのは困るという場合には試す価値があるでしょう。万が一、上手くいかなかった場合に備えて、元に戻せるように対策はとっておきましょう。
まとめ
インターネットの閲覧にページのスクロールは欠かせないものなので、タッチパッドのスクロール機能が使えなくなると、不便を感じる人も多いと思います。
OSの操作性は慣れの部分が大きいので、主要なアプリケーションがWindows 10に対応していて、キーボードやマウス(タッチパッド等)が問題なく操作出来れば、Windows 10への移行を考えていった方が良いでしょう。
以前にも紹介した通り、2016年7月29日までにWindows 10にアップグレードした履歴があれば、7月30日以降も無償アップグレードが可能です。
いずれの場合も、もしもに備えてUSB接続マウスは用意しておいた方が良いかもしれません。
中古パソコンを扱っている販売店に相談すれば、中古マウスを安く譲ってもらえるでしょう。
担当:鬼山
関連記事
-
タブレットパソコンがノートパソコンより優れているところ
日に日に新機種が登場するタブレットパソコンですが、まだ使用したことがない方も多くいるかと思い
-
PCリサイクルマークって何だ?
みなさんは「PCリサイクルマーク」をご存知でしょうか? 使っているパソコンを良く見てみ
-
ついに登場!ARM版Windows 10ノートパソコン!
以前、@ringlogで「ソフトバンクが買収を発表したARMとは?」という記事を掲載しまし
-
簡単にわかるWindows11、3つのポイント
日本時間2021年6月25日、Microsoft(マイクロソフト)から次期OS(オーエス)
-
WindowsからMacへ簡単にデータ移行しよう
パソコンを新しく購入すると、面倒なのがデータや設定の移行です。 移行アシスタントは、A
-
ノートパソコンのバッテリー寿命と交換時期
ノートパソコンのバッテリー持続時間は、一昔前と比べると非常に長くなりました。 &nbs
-
Windows 8の機能、「すべてを削除してWindowsを再インストールする」とは?
それまで使用していたパソコンを、買取りに出したり、廃棄したりする場合に気になるのはデータの消
-
サブ機って何?快適パソコンライフのご紹介
仕事や趣味など生活の一部においてパソコンは欠かせない存在。そんなパソコンライフをより快適に
-
高級?でも快適!パソコン用外付けキーボード5選
パソコンには無くてはならないキーボードですが、その用途は様々です。事務作業やゲ
-
acerの新しいWindows 10搭載パソコンはデータ復旧サービス付き
各社から、Windows 10をプリインストールしたパソコンが発売され始
- PREV
- SSDの容量に様々な表記がある理由
- NEXT
- センサーサイズでデジカメを選んでみよう