*

自治体も中古パソコンの活用でコストカット!?

公開日: : 最終更新日:2018/08/06 PC導入・買い替え

0037

我々リングローは、中古パソコンを中心に取り扱っている会社ですが、残念ながら中古パソコンの知名度はまだまだ低いと言わざるを得ないでしょう。

そんな中、少しずつ中古パソコンを取り入れる民間企業が増えてきていると思いますが、自治体となるとどうでしょうか?

今回は自治体での中古パソコン事情をご紹介いたします。

再生パソコンでコストを3分の1に

自治体での中古パソコン導入を調べてみると、高知県での導入実績を紹介する記事を見つけました。その記事によると、Windows XPのサポートが終了してしまうため、Windows 7に切り換える際、新品パソコンで約2000万円の費用がかかるところ、再生パソコンを利用することで約700万円に費用が抑えられたと紹介しています。

 

この再生パソコンというのはマイクロソフトの認定するMAR(マー)プログラムに基づき再生された中古パソコンの事です。MARとはMicrosoft Authorized Refurbisherの略称で、マイクロソフトが認証した再生事業者だけが、中古パソコンに正規のセカンダリライセンスを取得したWindowsをインストールして提供する事が出来ます。

 

一時期、中古パソコンのWindowsライセンス不正使用が問題になりましたが、その対策としてマイクロソフトが認定したものがMARプログラムです。

 

つまり、このMARプログラムに基づいたCOA(コア)シールが貼付された中古パソコンは、正規ライセンスのものであり、品質が保証されているので安心して使う事が出来るのです。

 

しっかりと品質が確保されているMARプログラムの再生パソコンは、今後も自治体での導入が広がっていく事でしょう。必ずしも新品のパソコンが必要ではないというのは、民間企業でも自治体でも、変わりありません。

 

Linuxの活用

自治体が導入するパソコンのコストカットの方法として、もうひとつ考えられるのがLinux(リナックス)の活用です。この場合、中古パソコンとは限りませんが、基本的に無料で使用出来るOSであるLinuxを利用する事で、Windowsにかかる費用を削減しようというものです。

また、傾向としてWindowsよりもLinuxの方が動作が軽いので、最新パソコンよりもややスペックの劣る中古パソコンであっても、快適に動作する可能性があります。

 

ただし、Linuxを導入した場合に問題となるのはOfficeソフトでしょう。外部とのやり取りが無ければ、Libre Office(リブレオフィス)やOpen Office(オープンオフィス)などの互換ソフトを使用すれば、WordやExcelの代わりとして充分に使えます。

しかし、MS Officeとの互換性は完全では無いので、ファイルのやり取りの中で、レイアウトが崩れたり、マクロが使用出来なかったりといった事が度々起こります。

 

この事が原因で、Linux導入がうまくいかなかった例もある様です。

 

まとめ

「Officeの呪縛」(上記の問題をこう言うそうです。)がある以上、Linuxの導入が加速するとは言えない様です。

現状ではMARプログラムの再生パソコンの導入が進むのでは無いでしょうか。

大切な税金ですから、有意義に使ってもらいたいものです。

 

Windowsの更新が無料になるか、MS OfficeのLinux版が提供されれば、問題は一気に解決するかもしれません。そうなれば自治体でも、民間企業でも今よりも、もっと長くパソコンを使用したり、もっと中古パソコンを活用出来る幅が広がったりするかもしれませんね。

担当:鬼山

関連記事

二度と後悔しない!パソコンの選び方の基本

   パソコンは「一家に一台」から、「一人一台」という時代になってきました。普段はスマートフォ

記事を読む

サブ機って何?快適パソコンライフのご紹介

仕事や趣味など生活の一部においてパソコンは欠かせない存在。そんなパソコンライフをより快適に

記事を読む

WindowsからMacへ簡単にデータ移行しよう

パソコンを新しく購入すると、面倒なのがデータや設定の移行です。 移行アシスタントは、A

記事を読む

PC選びの重要ポイント!HDDとSSDの違いを徹底解説

   パソコンのストレージとしては、「HDD」と「SSD」が真っ先に挙げられますが、

記事を読む

快適に作業するための職種別おすすめパソコン環境

   パソコンを購入する時、選択の決め手となるのは価格でしょうか。それとも、快適さで

記事を読む

比較検討!無線LANと有線LANのメリット・デメリット

   最近は、自宅で無線LAN、会社では有線LANというように使い分けている所が多い

記事を読む

営業担当者必見!持ち運びパソコンを選ぶ際にチェックしたい4つのポイント

営業担当の方にとってパソコンはなくてはならない必須アイテムですね。 特に外回り営業の方

記事を読む

間違いのない中古パソコンの選び方

新品のパソコンに比べて、中古パソコンはその選択肢が膨大なので、いったいどれを選べば良いのか、

記事を読む

Windows10の確実なデータ削除方法!

パソコンはオフィスや家庭などで、いろいろな用途に使われるようになってきています。パソコンの

記事を読む

パソコン用モニターを選ぶ際に見るべきポイント

みなさんは、今お使いの液晶画面に満足していらっしゃるでしょうか? 突然そんな事を言われ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、ITソリューションを提供するリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットの導入に伴うお悩みにお答えします!

文字入力のような縦線が入る“カーソルブラウジング”とは

インターネットでホームページを見ていて、突然文章の中で縦

Google (グーグル)レンズを使ってみよう①

みなさんは「Googleレンズ」を使ったことがありますか?「

OneDriveとOneNoteの違い!

OneDrive(ワンドライブ)とOneNote(ワンノート

音が小さい!! 最大音量を上げる方法(Windows11の場合)

以前の記事ではインターネット動画の音が小さい場合の対処法やW

Windows11でBluetooth機器を接続してみよう

毎日多くの方がBluetooth(ブルートゥース)のマウスや

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑