*

パソコンの一括導入時のおすすめサービス

公開日: : 最終更新日:2018/08/06 PC導入・買い替え

0013

業務を効率化するためにパソコンを一括で入れ替えたい。

そんな時、一括導入をスムーズに行うために、リングローのサービスをお伝えしたいと思います。

新しいパソコンを業務で使えるようにするには大まかに

 

・パソコンの設置

・周辺機器との接続

・パソコンの初期セットアップ

・インターネット設定

・Windowsアップデート

・セキュリティソフトインストール

・業務で使用するソフトウェアインストール

・メール設定

・データの移行

・ソフトウェアの設定

 

という項目があります。

 

1台であれば、そんなに気にしなくても業務も合間を見ながら移行作業を行うことができますが、台数が増えれば、やはりかかる時間が膨大になってしまいます。

さらに、各種ソフトウェアを自分でインストール、設定を行っていった場合、もしトラブルがあったらそこで自分が予定していた以上の時間を取られる可能性があります。

さらに使用するOS(オーエス)が変わる場合業務で使用するアプリケーションソフトの動作検証にもかなりの時間を使ってしまいます。

 

そんな時リングローのキッティングサービスを利用することで、導入までのスピードを上げトラブルを未然に防ぐことができます。

また、メールの設定やデータの移行作業など、自分達で行ったほうが効率良く作業できる場合があります。その様な作業は自分で行い、時間がかかる面倒な作業だけ、キッティングサービスを利用すれば、コスト削減が図れます。

そして社内で作業をする場合、頼む相手には業務の負担にならないように配慮する必要があります。作業を行う際の手順書を作り、わからない場合の対処方法を考えておきましょう。あとは期限を伝える事とチェックする方法を考えておきましょう。そういった作業書の作成のお手伝いもさせていただきます。

 

せっかく新しいパソコンにして効率を上げようと考えているのにパソコンが使えるようになるのに1週間もかかってしまった、そんなことになったら何のために入れ替えたかわからなくなりますよね。

 

まとめ

今回はキッティングサービスについてご紹介しましたが、リングローではパソコンの入れ替え・導入に関するすべての作業をトータルでサポートしております。

業務で使用するパソコンの選定に関しても新品から中古まで幅広い商品の中からお客様の業務に合った商品をご提案します。そして設置・設定、購入後のアフターサポートだけでなく現在のインターネット回線や電話回線の見直しまで、社内のOA・ITにまつわるすべての「面倒ごと」、「厄介ごと」をお手伝いさせていただきます。

 

パソコンの入れ替え・導入をお考えの方は是非一度リングローまでお問い合わせください。

担当:甲州

関連記事

パソコンの卸売りって何だろう?

商品を購入するとき皆さんは、小売りや卸売りなどの名称を聞いたことがあるでしょうか。 ほ

記事を読む

ビジネス用ノートパソコンといえば?【ThinkPad編】

みなさんは、ビジネス用ノートパソコンと聞いて頭に思い浮かぶ機種があるでしょうか? Le

記事を読む

WindowsからMacへ簡単にデータ移行しよう

パソコンを新しく購入すると、面倒なのがデータや設定の移行です。 移行アシスタントは、A

記事を読む

中小企業やスモールオフィスにもサーバーを導入しよう!

従業員が25名以下の、スモールオフィスにおいて、サーバーが必要かどうかは、しばしば議論に上が

記事を読む

快適に作業するための職種別おすすめパソコン環境

   パソコンを購入する時、選択の決め手となるのは価格でしょうか。それとも、快適さで

記事を読む

コストが掛けられない、中小企業のセキュリティー対策

しばしばニュースで企業の情報漏えいが報じられます。今や、業務でインターネット接続は欠かせなく

記事を読む

ビジネススタイル別おすすめのパソコン

パソコンを新しく導入する際、商品がいろいろありすぎてどれを購入したら良いか迷いますよね。

記事を読む

あとで泣かない!パソコンを買ったら必ず行いたい初期設定

   パソコンの初期設定には、初回起動時の設定と、快適で安全に使用するために必要

記事を読む

パソコン用液晶モニターの種類と特徴

   パソコン用のモニターがブラウン管から液晶ディスプレイに変わり始めたのはほんの1

記事を読む

知ってるようで知らないMicrosoft Officeの全アプリ解説

   「Microsoft Office」とは、様々な機能をもつアプリケーションを組み合わせた

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、リユースPCのリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットのお悩みにお答えします!

ノートパソコンのCtrlキーとFnキーを入れ替える方法

ノートパソコンのキー配列は、機種によって微妙に違います。買い

パソコンの初期化の方法①(Windows11)

パソコンの動作がおかしい時やウィルスに感染してしまった時、パ

KINGSOFT Internet Security 20が使えなくなる?KINGSOFTセキュリティProにバージョンアップしよう

KINGSOFT Internet Security 20(

WPSOffice2の認証エラーの対処法③ ~インターネットに接続していない場合~

Microsoft Office(マイクロソフトオフィス)と

パソコンで「かな入力」と「ローマ字入力」を切り替える方法(2025版)

日本語を入力する際、かな入力とローマ字入力のどちらを使うかは

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑