TransferJetは対応SDカード発売がきっかけで普及するのか?
公開日:
:
最終更新日:2018/08/08
OA機器
皆さんはTransferJet(トランスファージェット)というものをご存知でしょうか?
TransferJetとは近接無線転送技術のひとつで、最大560Mbpsの高速転送が特徴です。
2008年に一般公開されながら、なかなか普及が進まなかったTransferJetですが、今年7月にひとつの転機を迎えました。
今回は今まであまり知られていなかったTransferJetについてご紹介します。
ソニーが開発
TransferJetとはソニーが商標登録をしている、近接無線転送技術です。
先程も書きましたが、最大で560Mbps(実行375Mbps)を達成しており、高速でデータの転送が可能です。
また、「あえて3センチしか飛ばない無線」をコンセプトに開発されており、近づけなければ転送出来ないので、セキュリティー面で有利になりますし、他の無線と干渉しにくいので、安定したデータ転送が期待出来ます。
しかし、便利な技術にも関わらず、対応機器が少なく、かつ高価だったためか、現在は普及しているとは言い難い状況です。
開発したソニーでも一部の商品に採用していましたが、現在はほとんどが生産終了となっています。
東芝が世界初のTransferJet対応SDHCメモリーカードを発売
そんな状況の中、東芝は地道に普及を目指している様で、これまでも、USBアダプターや、iOS/Android向けアダプターを販売していましたが、2015年7月31日にSDカードを発売しました。
(出展元:http://www.toshiba-personalstorage.net/product/transferjet/sd/index_j.htm)
これでデジタルカメラの写真を、パソコンやスマホに手軽に転送出来る環境が整いました。
USBやスマホ向けアダプターが3000円程度、SDカードが16GBで6000円程度ですので、まだまだ安いとは言い切れないかもしれませんが、ずいぶんと敷居が低くなったのではないでしょうか。
まとめ
筆者はデジタルカメラからiPhoneへ写真を転送するためにWi-Fi対応のSDカードを利用していますが、なかなか接続が確立出来ない事があります。
また、転送にもそれなりに時間がかかるので、結局、SDカードを抜いて、パソコンにデータを移すという事も少なくありません。
あまり使用頻度が高くないので、他社のWi-Fi対応SDカードにするか、通常のSDカードに戻そうかとも思っていました。
ところがTransferJet対応のSDカードが発売された事で、俄然興味が湧いて来ました。
パソコンやスマホに加えてデジタルカメラなどのSDカードを利用した商品でも、手軽なデータ転送が出来る環境が整った事で、TransferJetが普及して行くのではないでしょうか。
気になった方は「transferjet」で検索してみてください。
担当:鬼山
関連記事
-
Wacomのペンタブレットで作品作りの幅を広げよう!(Cintiq編)
前回はWacom(ワコム)のIntuos(インテュオス)についてご紹介してきましたが、今回はさら
-
プリンターを動かすために必要な、ドライバーとは?
個人、法人を問わず、欠かせないデバイスとなったプリンター。ですが、プリンターが
-
仕事中に活用したい!パソコン周りの便利グッズ【ほっと休息編!】
先日更新した記事では「バリバリ仕事をする中で活用したい便利グッズ」をご紹介しました。 でも、バ
-
オフィス移転を機に電話も見直してみよう
オフィスで使用している電話は、一般的にはビジネスホンと呼ばれる業務用のもので、家庭用電話とは異な
-
アスペクト比1:1の液晶ディスプレイの使い道
かつて、一般的なアスペクト比は4:3でした。最近では16:9のワイド画面が多くなってきていま
-
CPUの種類と違いを上手に比較してベストなノートパソコンを選択する方法
パソコンの性能を左右する重要なパーツであるCPU(シーピーユー)ですが、外観からはその姿をう
-
WWDC17にて新しいiPad Proを発表
2017年6月5日にカルフォルニアで行われたAppleの開発者向けイベント「WWDC17」に
-
USBハブ付きのおすすめ製品の紹介
パソコンを使用する上で何かと出てくるUSB機器ですが、近年では様々なUSB機器の登場や充電利
-
データは完全消去!不要なパソコンを無料で安全に処分する方法
オフィスの中を見渡してみると、パソコンを始めとしたOA機器がたくさん導入されていますね。常に
-
マウスが反応しなくなってしまった場合の対処法②
前回は、無線マウスが動かなくなってしまった場合に確認すべき内容をご紹介しました! 今回は、無線・