*

Windows10で画面表示が変わってしまった場合の対処法~アイコン表示編~

公開日: : 最終更新日:2017/04/18 よくある相談

前回に引続き、Windows10で画面表示が変わってしまった場合の対処法をご紹介していきます!

 

デスクトップ上のアイコンがなくなってしまった!

いつもデスクトップ上にあるアイコンが、突然表示されなくなってしまったら、びっくりしますよね。
スタートメニューを見ると、ソフト自体は消えていないのに、一体どこへ行ったのか・・・(?_?)
そんなときは、アイコンが非表示の設定になっているかもしれません。

早速下記をチェックしてみましょう!

 

解決方法

①画面上の何もないところで右クリック

 

②[表示]にカーソルを合わせ、[デスクトップアイコンの表示]をクリック

 

③アイコンが表示されました!

 

あっという間に元通りですね(^―^)♪

 

次回は【Windows10で画面表示が変わってしまった場合の対処法~タブレットモード編~】をご紹介します!
お楽しみに☆

 

 

担当:草川

関連記事

ノートパソコンのバッテリーを長持ちさせるコツ

新しい生活に向けて、そろそろ新しいパソコンを入手された方も多いのではないでしょうか。 充電

記事を読む

自分に合ったスマートな年賀状作りをしよう!

つい最近2017年が始まったかと思えば、あっという間に年末が近づいてきましたね~! 今年も年賀状

記事を読む

YouTubeの便利機能【Best 6~10】

前回はYouTube(ユーチューブ)の便利機能Best1~5をご紹介しました!今回は、Yo

記事を読む

エクセルで一部の範囲を指定して印刷する方法 ~改ページプレビュー~

前回は、Excel(エクセル)ファイルを印刷する際に、改ページを設定することで、印刷したい

記事を読む

Outlookの文字を大きくする方法~受信トレイ・送信トレイ編~

いままでOutlookの文字が小さくて読みづらいと思ったことはありませんか?Outlook

記事を読む

OneDriveとOneNoteの違い!

OneDrive(ワンドライブ)とOneNote(ワンノート)はともにMicrosoft(

記事を読む

LINE通話の便利機能

スマートフォンでの通話中に「周囲の音がうるさくてうまく会話ができない…」といった経験をした

記事を読む

パソコンから音が出ない?!

普段、パソコンで作業をしながら音楽を聴く方も多いのではないでしょうか。今回は、突然音が出な

記事を読む

【ペイント】文字を縦書きで入力する方法

前回は、ペイントで文字入力をした際に、90度左に文字が回転してしまう場合の対処法をご紹介し

記事を読む

Windows10のちょっとだけ便利な機能③

Windows10(ウィンドウズテン)で、知っていたらちょっとだけ便利な機能をご紹介します

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、リユースPCのリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットのお悩みにお答えします!

ノートパソコンのCtrlキーとFnキーを入れ替える方法

ノートパソコンのキー配列は、機種によって微妙に違います。買い

パソコンの初期化の方法①(Windows11)

パソコンの動作がおかしい時やウィルスに感染してしまった時、パ

KINGSOFT Internet Security 20が使えなくなる?KINGSOFTセキュリティProにバージョンアップしよう

KINGSOFT Internet Security 20(

WPSOffice2の認証エラーの対処法③ ~インターネットに接続していない場合~

Microsoft Office(マイクロソフトオフィス)と

パソコンで「かな入力」と「ローマ字入力」を切り替える方法(2025版)

日本語を入力する際、かな入力とローマ字入力のどちらを使うかは

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑