Windows10で画面表示が変わってしまった場合の対処法~タスクバー編~
公開日:
:
よくある相談
パソコンを使用していて、いつもの画面が出てこなかったり、なんだか変な表示になってしまったりすることがあると思います。
今回は、Windows10で画面表示が変わってしまった場合の対処方法を4つご紹介します!
頻繁になることはないとは思いますが、知っていればもしものときにも慌てずに対処できるので、ぜひ頭の片隅に置いておいてくださいね♪
さっそくですが、ご紹介していきましょう!
タスクバー(スタートボタン)の位置が変わってしまった!
タスクバーとは、デスクトップ画面の一番下のバーの部分のことですが、こちらがいつの間にか画面の上部や左右に移動してしまうことがあります。
普段、スタートボタン=左下というイメージで作業していると、かなり使いづらい仕様になってしまいます。
そんなときは、下記の方法で直すことができます!
解決方法
①タスクバーの何もないところを右クリック
②[設定]をクリック
③画面上のタスクバーの位置の下の項目をクリック
(画像では『右』になっています)
知っていれば簡単ですが、知らないとどうすればいいか分からないですよね(^^;)
今回は、Windows10のAnniversary Update(アニバーサリーアップデート)が済んでいるパソコンでの方法をご紹介しました!
[設定]の項目がない場合は、[プロパティ]をクリックすると、同様に[タスクバーの位置]という項目が出てきますので、確認してみてくださいね♪
次回は【Windows10で画面表示が変わってしまった場合の対処法~アイコン表示編~】をご紹介します!
お楽しみに☆
担当:草川
関連記事
-
-
Chromeの便利な拡張機能~QRコードがすぐに作成できる!!~
Google Chrome(グーグルクローム)をもっと便利に、もっと効率的に使用するための
-
-
Mozilla Thunderbird~寄付の画面を消す方法~
Mozilla Thunderbird(モジラ サンダーバード)の「寄付の画面があると、受信
-
-
パソコンに差したUSBメモリー等の取り外し方法③
これまでUSBメモリーの安全な取り外し方についてご紹介してきました。 前回は設定画面から操
-
-
Windows10のちょっとだけ便利な機能②
Windows10(ウィンドウズテン)の、なくても困らないけど知っていたらちょっとだけ便利
-
-
Windows10のパソコンが突然インターネットに繋がらなくなった場合の対処法~飛行機のマーク~
今回も、Windows10のパソコンが突然インターネットに繋がらなくなった場合の確認事項や、
-
-
【WPS Office】Writerで簡単に便箋のような用紙を作る方法
以前、WPS Office(ダブリューピーエスオフィス)というオフィスソフトについてご紹介し
-
-
文字入力時のトラブル4選~文章を編集しようとすると、文字が上書きされてしまう!編~
今回も前回に引続き、文字入力時の主なトラブルをご紹介していきます! ト
-
-
外部機器が妨げる?パソコンが起動しないときにまず疑う要因
精密機器であるパソコンは、丁寧に使っていても予期せぬ不調の起こる可能性があります。 そうと
-
-
1903更新後、追加された顔文字と記号の入力方法
文字を打ち込む際、 以前の更新プログラムの「Windows10 Version 1809」で
-
-
インターネットのお気に入りを移行②~Microsoft Edge~
前回はMicrosoft Edge (マイクロソフト エッジ)のエクスポート方法をご紹介しま