*

Mozilla Thunderbird~メニューバーの表示~

公開日: : 最終更新日:2023/06/21 ソフトウェア・アプリ, よくある相談

Mozilla Thunderbird(モジラ サンダーバード) の画面の上部にはメニューバーとメールツールバーというメールの様々な操作を選択できるエリアがあります。

 

・メニューバー

Thunderbirdのすべてメール操作を「ファイル」「編集」「表示」…と項目で分けて表示されているエリアを「メニューバー」と呼びます。

 

・メールツールバー

新着メールの受信、送信メールの作成のボタンが表示されているエリアを「メールツールバー」と呼びます。

 

メニューバーとメールツールバーは両方とも、画面上部に表示させること、また逆に非表示にさせることができます。今回はメニューバーの表示の方法をご紹介します♪

 

メニューバーの表示

①画面上部の水色のエリアを右クリック

 

②「メニューバー」をクリック

メニューバーが表示されました!

 

キーボードのAlt(オルト)キーを押すとメニューバーを一時的に表示させることもできますよ♪
また非表示にする場合は、メニューバーから「✓マーク」を外すことで非表示になります。

 

次回はメールツールバーの表示方法をご紹介しますので、お楽しみ!

 

 

担当:小笠原

関連記事

Mozilla Thunderbird~受信トレイのタブが消えてしまった~

皆さんはMozilla Thunderbird(モジラ サンダーバード)を使用していて、次の画像

記事を読む

カーソルが表示されない時の対処法

パソコンを起動させたら…カーソルが表示されない!!困った…マウス持ってないし、これじゃ何も

記事を読む

Windowsのフォト機能が意外と使えるんです!②

以前、Windows(ウィンドウズ)のフォト機能を使ってスライドショーを作る方法をご紹介し

記事を読む

パソコン雑学~バグの語源はこれ~

今回は普段のブログとは少し趣向を変えてお届けできたらと思います!このブログでは、キーボード

記事を読む

マウスが接続できないときの種類別原因 ~Bluetoothマウス~

前回に続きマウスの接続不良シリーズとして今回は、Bluetooth(ブルートゥース)マウス

記事を読む

KINGSOFT Internet Security 20が使えなくなる?KINGSOFTセキュリティProにバージョンアップしよう

KINGSOFT Internet Security 20(キングソフトインターネットセキ

記事を読む

Windows10のちょっとだけ便利な機能②

Windows10(ウィンドウズテン)の、なくても困らないけど知っていたらちょっとだけ便利

記事を読む

Windows Liveメールのサポートが終了!対処方法とは?③

今回も前回に引続き、Windows Liveメールの代替案をご紹介していきます! &n

記事を読む

タスクバーの検索ボックスに突如現れた絵を消す方法

最近社内の一部のパソコンで、下のように画面左下の検索ボックスに可愛らしいイラストが表示され

記事を読む

Windows10でSDカードが認識されなくなってしまった場合の対処法②

前回は、Windows10のパソコンでSDカードの中身が見られなくなってしまった時の対処法として

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、リユースPCのリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットのお悩みにお答えします!

ノートパソコンのCtrlキーとFnキーを入れ替える方法

ノートパソコンのキー配列は、機種によって微妙に違います。買い

パソコンの初期化の方法①(Windows11)

パソコンの動作がおかしい時やウィルスに感染してしまった時、パ

KINGSOFT Internet Security 20が使えなくなる?KINGSOFTセキュリティProにバージョンアップしよう

KINGSOFT Internet Security 20(

WPSOffice2の認証エラーの対処法③ ~インターネットに接続していない場合~

Microsoft Office(マイクロソフトオフィス)と

パソコンで「かな入力」と「ローマ字入力」を切り替える方法(2025版)

日本語を入力する際、かな入力とローマ字入力のどちらを使うかは

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑