ショートカットを作成してシャットダウンを高速化する方法!

PCをシャットダウンする際、多くの方は「スタートボタン」→「電源ボタン」→「シャットダウン」の順番でシャットダウンを選択されるかと思いますがこれだと3手順必要です。

しかし!
シャットダウンのショートカットを作成するとダブルクリック、もしくはクリックするだけでシャットダウンすることができます。
今回はそんな時短テクニックをご紹介するので、ぜひお試しください☆
ショートカット作成方法
①デスクトップ画面のアイコンが無いところで右クリックし、メニューから「新規作成」→「ショートカット」でショートカットを作ります。

②「項目の場所を入力してください」の欄に下図参照、下記のコマンドを半角で入力します。 コピーして貼り付けても大丈夫です。
C:\Windows\System32\shutdown.exe /s /f /t 0

③下図の参照、「シャットダウン」を入力します。これでパソコン終了時のショートカットが作成されます。

④デスクトップでできたシャットダウンのショートカットを選択して右クリック、メニューから「プロパティ」を選択します。


⑤「アイコンの変更」をクリックして下図のアイコンを選択しOKをクリックします。(お好きなアイコンを選んでもGOODです!)

⑥下図参照、OKをクリックします。

⑦デスクトップ上でショートカットアイコンを確認、タスクバーやランチャーに登録すると便利です!

いかがでしたでしょうか。
普段より、手間無くシャットダウンできましたか??
ショートカットキーを利用すると、作業効率が格段に上がるのでぜひご利用ください♪
担当:角
★★今回のようなご不明点も電話・メールにて何度でもご相談いただける『R∞PC(アールピーシー)』、おかげさまで大好評!『がっちりマンデー!!』でも特集されました!★★

関連記事
-
-
システムイメージを使ってパソコンを復元する方法
前回までお話しした、システムイメージの作成に続いて今回はその使い方について説明したいと思いま
-
-
パソコン雑学~バグの語源はこれ~
今回は普段のブログとは少し趣向を変えてお届けできたらと思います!このブログでは、キーボード
-
-
Chromeの便利な拡張機能~煩わしい不要な広告をブロック!!~
Google Chrome(グーグルクローム)をもっと便利に、もっと効率的に使用するための
-
-
パソコンの動作が重い!!そんな時できるパワーアップ方法
皆さん、パソコンを使っていて、最近動作が遅くなってきたなぁと感じたことはありませんか。
-
-
迷惑な広告がでてくる!対処方法とは?~ワンクリックウェア駆除ツール②~
前回は、「ワンクリックウェア駆除ツール」のインストール方法をご紹介しました! 今回は、実際
-
-
ノートパソコンのタッチパッドが動かない!?主な原因と対策まとめ
タッチパッドは、ノートパソコンには欠かせない重要なパーツのひとつです。最近はタッチ可能なデ
-
-
Windows10『フォト』の使い方~写真編集機能②~
今回は、前回に引続き、写真編集機能をご紹介していきます(^^)♪ まずは、スタートメニュー
-
-
Microsoft Edgeのタブに小さな画面が表示される
皆さんはインターネット使用中にどこかを押してしまったのか、「Microsoft Edge(マイク
-
-
エクセルで一部の範囲を指定して印刷する方法 ~改ページプレビュー~
前回は、Excel(エクセル)ファイルを印刷する際に、改ページを設定することで、印刷したい
-
-
Windows10で印刷がうまくいかない場合の対処法②
今回は、前回に引続き、PX-045Aというプリンターを例に、ドライバーのインストール方法をご
- PREV
- パソコンの操作を録画する方法
- NEXT
- 圧縮フォルダーの作成方法