【WPS Office】Spreadsheets 行と列のサイズ変更方法③
公開日:
:
最終更新日:2023/08/29
ソフトウェア・アプリ, よくある相談

今回はSpreadsheets(スプレッドシート)の行(列)間を空けて複数の行と列のサイズを同じ大きさに変更する方法をご紹介します。
間を空けて複数の行のサイズを変更
①サイズを変更したい行の数字を1つクリック
※ここでは、例として2を選択
②他にサイズを変更したい行の数字を、Ctrl(コントロールキー)を押しながらクリック
※ここでは、例として5、8を選択
③数字の下の線にポインターを合わせます。
※選択した数字の下の線ならどれでもOKです。
手を離したら複数の行が同じ大きさに変わりました!

間を空けて複数の列のサイズを変更
①サイズを変更したい列のアルファベットを1つクリック
※ここでは、例としてCを選択
②他にサイズを変更したい列のアルファベットを、Ctrl(コントロールキー)を押しながらクリック
※ここでは、例としてE、Jを選択
③アルファベットの右の線にポインターを合わせます。
※選択したアルファベットの右の線ならどれでもOKです。
今回は行(列)間を空けて複数の行と列のサイズを同じ大きさに変更する方法をご紹介しました。
次回はすべての行(列)のサイズ変更の方法をご紹介しますので、お楽しみに☆
担当:小笠原
関連記事
-
-
【Windows7】「User Profile Service サービスによるログオンの処理に失敗しました。」エラーの対処法①
先月上旬より、Windows7のパソコンで、起動時に「User Profile Service(
-
-
外付けスピーカーから音が出ないときの対処法
先日の記事で、インターネット動画の音が小さくて聞こえない場合の対処法として、ワイヤレススピ
-
-
Windows10で文字入力をしやすくする方法~ユーザー辞書に単語を登録する~
普段よく使う漢字や言葉などは、最短の操作で出てきてほしいですよね。そんなときには、単語登録機能を
-
-
テザリングの方法と注意点①
テザリングって、聞いたことありますか?繋ぐ、連結するというような意味で、一般的にはスマホの
-
-
Microsoft Office ExcelとWPS Office Spreadsheetsの主な違い!
パソコンの資料作成をする際によく使われるソフトに表計算ソフトがあります。Microsoft
-
-
Mozilla Thunderbird~受信トレイのタブが消えてしまった~
皆さんはMozilla Thunderbird(モジラ サンダーバード)を使用していて、次の画像
-
-
YouTubeの音を”もっと”大きくしたい!
パソコンでYouTube(ユーチューブ)を見ていて、どうしても音が小さくて聞こえづらいこと
-
-
文字が変換できない①~変換モード~
普段、パソコンで文字を入力した後に漢字やカタカナ等に変換して文章を入力します。しかし、急に
-
-
「ファンクションキー」を使ってみよう!④【F4】キー
使いこなせると便利なファンクションキー。今回は【F4】キーの使い方をご紹介します。※注意:
-
-
Wi-Fiのマークがない!!(Windows11編)
Windows11(ウィンドウズ11)になってからWi-Fi(ワイファイ)の設定がちょっと






