スマホからガラケーに戻る理由
公開日:
:
最終更新日:2018/08/08
スマホ・タブレット
スマートフォンを活用することで、仕事がいつでもどこでも行える環境を作ることができるようになりました。ですが、最近スマホからガラケーへ戻す人が増えてきているそうです。
※ガラケー(ガラパゴスケータイ)・・・フューチャーフォンとも呼ばれている、写真のような携帯電話のこと
今回は、スマホからガラケーに戻す理由をお伝えしたいと思います。
調べてみると、どうやらスマホが使いこなせないから、慣れているガラケーに戻すという理由だけではないようです。
1.スマホを触っている時間が長くなった
簡単な調べものだと、パソコンではなくスマホで調べられるようになってきました。しかし、調べ物が終った後もそのままスマホを使ってしまい、予想していた以上の時間を使ってしまうことがあります。
2.ガラケーと比べて料金が高くなった
スマホの月額料金が安くても6,000~7,000円で、ガラケーを使っていた時は2,000~3,000円で持つことも可能だったので、料金が高くなったと感じる人も多いです。スマホの料金を安くする方法として格安SIM(シム)というのが最近出てきていますが、格安SIMについて調べたり、購入したりとなると、面倒になってしまい、そのまま使用してしまうケースも少なくないでしょう。
3.使いたいときに電話ができない
電話なので、仕事ではこれが一番ネックになるのではないでしょうか。スマホで調べ物などでインターネットをしたり、外出先でテザリングをしてPCを使ったりしているとあっという間に電池を消耗してしまいます。そしていざ電話をしようとしたら電池が切れてしまった。そんな経験を一度はしたことがあると思います。@ringlogでもそういった時のための対策としてモバイルバッテリーをお勧めしました。( https://ringlog.info/859)
このような問題と、スマホがあって仕事や生活が快適になった部分を比較して、自分にはスマホは必要ないと感じた人が、ガラケーを再度使用するという流れが出来てきているようです。
「ガラホ」いう新しい選択肢
そんな中、各携帯電話会社より今までのガラケーの形でAndroid OSを搭載した携帯電話が登場しました。ガラケーとスマートフォンのいいとこ取りでauでは「ガラホ」という名称で販売しています。次回は、その「ガラホ」についてお話ししたいと思います。
担当:甲州
関連記事
-
-
データの移動が面倒ですか?パソコンとAndroidスマホ・タブレットのデータ移動!
スマートフォンとパソコン間でデータの移動をしようとしても、使い方が分からず諦めてしまったこと
-
-
通報するアプリ?通報されるアプリ?「通報アプリ」って何だ??
みなさんは通報アプリというものをご存知でしょうか? 通報される様な、アンダーグラウンド
-
-
スマホで手軽にファイル管理をするためのアプリ5選
スマートフォンは他の記録媒体と同じように、ファイルの管理に活用することも可能です。本記事では
-
-
ブランド物と差をつける!オリジナルのアイフォンカバーを自作する方法
iPhoneを持っている方はカバーを装着している方がほとんどかと思いますが、最近では保護の意
-
-
何かと話題のポケモンGOをインストールしてみた
最近、何かと世間を騒がしているものと言えば「ポケモンGO」ですね。 これまでゲームボーイや
-
-
魅力が何倍もアップ!写真加工におすすめなスマホアプリをご紹介
スマートフォンを使用して写真を撮影した際、どうも思っていたような写りにならず物足りなさを感じ
-
-
ポストに入れるだけ!簡単・無料で携帯電話を回収する方法
これまで使用していた古い携帯電話、皆さんはどうしていますか?恐らく「なんとなく取っておいては
-
-
外付けスピーカーから音が出ないときの対処法~Zoom、LINE編~
前回は、外付けスピーカーから音が出ない場合に、パソコンのサウンド設定を確認する方法をご紹介
-
-
ビジネスシーンにおいてスマホとパソコンを連携するメリットとは?
ビジネスシーンでもスマホが活用されるようになって久しいですね。スマホは「賢い(スマート)電話(フ
-
-
オススメ!役立つ、便利、楽しいLINE公式アカウント5選
いまや使っていないと肩身の狭い思いをするメッセージツール”LINE(ライン)”ですが、『入