*

パソコン新旧比較、してみました

公開日: : 最終更新日:2018/09/28 OA機器

リングローロゴ(大)

弊社では、使わなくなったパソコンを無料で回収しております。

もし処分に困ったパソコンをお持ちであれば、ぜひ弊社までご連絡ください。

 

さて、先日弊社で引き取らせていただいたパソコンでかなり古いパソコンがありましたので今回は、古いパソコンと今のパソコンの性能がどれだけ違うのか、お話ししたいと思います。

 

NEC NEC PC-9801N

1989年11月に発表された商品です。平成元年生まれのパソコンです。

性能を今のパソコンと比べてみましょう。

 

といっても、当時のパソコンと現在のパソコンでは使用用途や出来ることが、全く異なっていますので厳密な比較は難しいです。当時のパソコンでは音楽を聴いたり、動画を見たり、インターネットで調べ物をしたりということはできません。

ですので、同じ作業をするとしたら、どれくらい違うのかということを比較していきたいと思います。

 

パソコンの頭脳とも呼べるCPUは10MHz。現在のパソコンの主流が2GHz~3GHzです。

1GHz=1,000MHzですから、数字だけを見るとなんと200~300倍のスピードです。

 

データを記憶しておくメモリは640KB。現在のパソコンだと低くても2GBぐらいはあります。1GB=1,000MB、1MB=1,000KBですので、なんと3,000倍以上です!!

 

データを保存しておくHDDは搭載されていませんが本体に1MB分記憶して保存しておく装置がついていました。

当時はパソコンを起動させるのにHDDではなくフロッピーディスクを使っていました。ですので保存できるデータ量はフロッピーディスク容量の1.2MBになります。

いまのスマートフォンで撮った写真1枚が2MBぐらいなので、このパソコンには写真データ1枚分なら、頑張れば保存できるかもしれないですね。

 

液晶サイズは8.9インチで解像度が640×400ドットの白黒液晶です。

今の最新のパソコンですと、15.6インチで解像度が3,840×2,160ドットといういわゆる4Kといわれる液晶が出てきています。

解像度が高いほど、きめ細かく表示ができたり、より多くのデータを表示できるようになります。

 

パソコンの性能の比較についていろいろ書きましたが、数字ばかりでわかりにくいので、たとえ話にしてみようと思います。

 

たとえば、パソコンの中身を生産工場とし、その工場では1日で1人あたり最大10個の商品を生産できる状態だとしましょう。

 

PC-9801Nは、1人(CPU)で作業をしています。作業スペース(メモリ)は机一個分しかなく、そこにまず道具を用意して作業を始めます。

そして、商品が完成したら倉庫(HDD)に入れておくのですが、物置ぐらいのスペースしかなく商品は5個しか入らないので、それを出荷しないと次の商品を作れません。

商品は歩きでお客様のところに届けています。ですので出荷作業だけで1日が終わってしまうことがあります。出荷ができない場合何もできない日もあります。

そして1日が終わるとすべてを片づけて机の上には何もない状態で帰宅します。

 

最近のパソコンは、従業員200人の工場で商品を作っています。作業スペースも広く道具はすべてそこに用意されています。

ですので朝出勤したらすぐ仕事が始められます。そして完成した商品を保管しておく倉庫も広く、1年ぐらいは出荷のために逐一手を止めなくても生産を続けられます。

商品の出荷は大型のトラックに載せて発送します。ですので、出荷状況や出荷作業に左右されることなく1日2,000個の商品を作ることができます。そして作業が終わった際も、道具を元の位置に戻すだけなのですぐ帰ることができます。

※記事掲載時、「PC-9801NA」とありましたが、正しくは「PC-9801N」です。

 

まとめ

あくまで、イメージなので、実際のパーツの動きとは違うところがありますが、性能の違いは伝わったでしょうか。

27年の月日で同じ大きさのパソコンがここまで変わっていると思うと驚きですよね。

 

今回は古いパソコンと今のパソコンの性能の違いについてお話ししました。今後もこのブログでパソコンの性能や用語をわかりやすく説明していきたいと思います。

 

 

担当:甲州

関連記事

外部モニター接続のススメ

普段は持ち運んで使用しているモバイル用ノートPCも、自宅などで作業する際には大きなモニター

記事を読む

キーボードの入力ができなくなってしまった場合の対処法①

サポートセンターでは、時々「キーボードの入力ができなくなってしまった」というご相談を受けることが

記事を読む

[保存版]メーカー別プリンタードライバーURL一覧と、各社の特徴

 パソコンでプリンターを利用する際に必ず必要となるのが、プリンター専用のドライバーです。 

記事を読む

オフィスの端に放置されたOA機器を一掃するチャンス!1都3県でOA機器を0円回収いたします!

いよいよ今年も残すところわずかとなりました。   この1年の間に、オフ

記事を読む

Wacomのペンタブレットで作品作りの幅を広げよう!(Intuos編)

前回、Wacom(ワコム)のペンタブレットについてご紹介しましたが、今回は9月11日に発売された

記事を読む

実は違うEPSONとcanon、インクジェットプリンターの仕組み

オフィスでは、レーザープリンターを使用するのが一般的ですが、家庭では圧倒的にインクジェットプ

記事を読む

TransferJetは対応SDカード発売がきっかけで普及するのか?

皆さんはTransferJet(トランスファージェット)というものをご存知でしょうか?

記事を読む

信頼性でSDカードを選ぶなら

デジカメでの撮影などで欠かせないのがSDカードですが、皆さまは普段、どの様に選んでいるでしょ

記事を読む

CPUの種類と違いを上手に比較してベストなノートパソコンを選択する方法

パソコンの性能を左右する重要なパーツであるCPU(シーピーユー)ですが、外観からはその姿をう

記事を読む

標的型攻撃メール対策、怪しいメールは開くなと言うけれど・・・

「怪しいメールや、心当たりが無い添付ファイルは開かない」というのは、そろそろ耳にタコが出来る

記事を読む

Comment

  1. 通りすがりの名無しさん より:

    記事拝見しましたが、
    PC-9801Nと間違えていませんでしょうか?
    PC-9801nAはメモリ2.6MBですし、クロック周波数は20MHzと記事の内容に隔たりがあります。
    また発表年が89年とありますが、9801nAの発表年は92年ですので大きく異なっています。
    その点を踏まえて、一度記事の確認をお願いしたいのですが…

    • 鬼山佳之 より:

      コメントありがとうございます。

      ご指摘の通り、ご紹介しているパソコンはPC-9801NAではなく、PC-9801Nの誤りでした。
      お詫びして訂正いたします。

      今後とも@ringlogをよろしくお願いします。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



@ringlogは、ITソリューションを提供するリングロー株式会社が運営するブログメディアです。PCやクラウド、スマートフォン、タブレットの導入に伴うお悩みにお答えします!

安価なMicrosoft Officeにご注意下さい

10月2日にMicrosoft Office2024(マイク

受信メールサーバーのPOPとIMAPの違い!!

メールサーバーとは電子メールの送受信の際に用いられるコンピュ

パソコンに入っていないフォントを使うには

Word(ワード)やPowerPoint(パワーポイント)で

WPSOffice2の認証エラーの対処法② ~インストールしているバージョンが違う場合~

Microsoft Officeと互換性のあるOfficeソ

ナムロック機能とは

みなさんNum lock(ナムロック)はご存じですか?知って

→もっと見る

  •  

     

PAGE TOP ↑