Windows Liveメールのサポートが終了!対処方法とは?②
公開日:
:
よくある相談
今回も前回に引続き、Windows Liveメールの代替案をご紹介していきます!
代替案2:プロバイダのWebメール(ウェブメール)を使う
現在、プロバイダから発行されたメールアドレスをWindows Liveメールで使用しているという方は、Webメールを使用できる場合がほとんどです。大半のプロバイダでは、自社HPからWebメール画面へのリンクがあるので、アクセスするにはご契約されているプロバイダの公式HPをチェックしてみてください☆
使用方法はプロバイダによって異なりますが、下記の流れでアクセスできます♪
①プロバイダ名を検索し、公式HPをクリック
②Webメールへのリンクをクリック
③ログイン画面で、プロバイダから発行されたメールアドレス・パスワードを入力する
※大文字・小文字に注意して入力します。
プロバイダのWebメールを利用する場合は、Webメールのログイン画面をお気に入りに登録しておくと、次回以降もスムーズにログインすることができますよ!
お気に入り登録方法は、ブラウザによって違うので、下記をご参照ください!
Internet Explorer
画面右上の☆印をクリック→[お気に入りに追加]をクリック→名前を入力・作成先を選択し、[追加]をクリック
Google Chrome
画面右上の☆印をクリック→名前を入力・フォルダを選択し、[完了]をクリック
Microsoft Edge
画面右上の☆印をクリック→名前を入力・保存する場所(場所を保存)を選択し、[追加]をクリック
プロバイダのWebメールを利用する主なメリットは、メールソフトが必要ないことです。そのため、インターネットに接続できる環境があれば、どこからでも同じようにメールの送受信やチェックができます。但し、ブラウザ上での操作になりますので、インターネット環境がない場所ではメールが見られないというデメリットもあります。
普段、インターネット環境があるご自宅でのみメールを使用する、といった場合にはいいですね(^^)
次回は【代替案3:思い切って新しいメールアドレスを使う】をご紹介します!
お楽しみに☆
担当:草川
関連記事
-
-
キーボードの入力ができなくなってしまった場合の対処法①
サポートセンターでは、時々「キーボードの入力ができなくなってしまった」というご相談を受けるこ
-
-
PayPayをはじめてみよう
みなさんは買い物をするとき、どのように支払いをすることが多いですか?現金でしょうか。それと
-
-
Mozilla Thunderbird~複数のメールの消し方~
Mozilla Thunderbird(モジラ サンダーバード)で、メールを1通ずつではなく、一括
-
-
デスクワークで疲れた時はツボ(経穴)を押して解消!!
同じ姿勢で長時間デスクワークをしていると血行不良になり目、首、肩等に凝りが発生し、そのまま
-
-
自宅でパソコンをインターネットに接続する~回線と環境~
前回は、インターネット接続に必要な3つのものについてお話ししました。この3つを揃えたら、次は
-
-
インターネット動画の音が小さくて聞こえない!そんなときは・・・~ワイヤレススピーカー編~
外出自粛が続いている昨今、週末はYouTube(ユーチューブ)等のインターネット動画をエン
-
-
Excelでお絵描きしてみませんか?①ドット絵を描いてみよう!【前編】
いつもリングログを読んでいただき、ありがとうございます!当ブログは皆さんのちょっとしたお困
-
-
Windows10のパソコンが突然インターネットに繋がらなくなった場合の対処法~電波マークに×印~
今回も、Windows10のパソコンが突然インターネットに繋がらなくなった場合の確認事項や、
-
-
不具合対策!新しいユーザーへのデータ移行方法①
Windows VistaやWindows7のパソコンでは、OS(オペレーティングシステム)
-
-
【Windows10】便利なショートカット~[Windows]キー編~
突然ですが、皆さんは、普段どのようにアプリやファイルを開いていますか?マウスのクリック操作で