Internet Explorerから他のブラウザへ移行➀ ~Microsoft Edge~

Internet Explorer(インターネット エクスプローラー)から他のブラウザへの移行方法を数回に分けてご紹介したいと思います。
今回ご紹介するのは、Microsoft Edge(マイクロソフト エッジ)にお気に入りデータ等を移行する際の方法です。今後、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeに移行していきたい方はぜひ試してみてください♪
①Microsoft Edgeを開く

②画面右上の「…」をクリック

③メニュー内の「お気に入り」にポインタを合わせる

④次に「インポート」をクリック

⑤設定ページの画面中央に「ブラウザーデータのインポート」というウィンドウが表示されるので、移行したい項目はチェックを入れたままにし、移行しない項目はチェックをクリックして外しましょう

⑥「インポート」をクリック後、「すべて完了しました!」と表示されたら完了です

完了後、Internet Explorerから移行されているか確認しましょう。
Internet Explorerからお気に入りサイトを移行しましたが、無事に移行されていました♪

Internet ExplorerからMicrosoft Edgeに移行する方法でしたが、次回はGoogle Chrome(グーグル クローム)へ移行する方法をご紹介します^^
担当:小笠原
★★今回のようなご不明点も電話・メールにて何度でもご相談いただける『R∞PC(アールピーシー)』、おかげさまで大好評!『がっちりマンデー!!』でも特集されました!★★

関連記事
-
-
お使いのパソコンがトロイの木馬に感染しました!?~マルウェアにご注意下さい~
インターネット使用中に「お使いのパソコンがトロイの木馬に感染しました」やトロイの木馬ウ
-
-
「ファンクションキー」を使ってみよう!⑤【F5】キー
使いこなせると便利なファンクションキー。今回は【F5】キーの使い方をご紹介します。※注意:
-
-
パソコンの動作を軽くする方法(Windows 7編)
みなさんはパソコンを使用している内に、なんとなく動作が重くなってきたと感じることはありますか
-
-
新しい言語を追加してみよう①~言語のダウンロード方法~
「外国の友人に手紙を書きたい!」「海外営業を行いたい!」そんなときに英語以外の言語が必要に
-
-
徹底改善!PCをサクサクに高速化させる6つの方法
PCは、現代人にとって必携のツールです。ほとんどの人が、自分のPCを持っている
-
-
Windows7のサポートって?切れたらもうパソコンは使えなくなっちゃうの?
皆さんがお使いのパソコンには、OS(オペレーティングシステム)と呼ばれる、簡単にいうとパソコンの
-
-
ダブルクリックをシングルクリックに変更する方法
皆さん、いつもファイルやアプリをカチカチッとダブルクリックして開いていませんか? 人によっては、
-
-
Cドライブの容量がいっぱい!Dドライブを上手に活用する方法①
++++++++++ あけましておめでとうございます。 知って得するIT情報を引き続きたくさんお
-
-
Mozilla Thunderbird~迷惑メールの設定~
今回はMozilla Thunderbird(モジラ サンダーバード)の迷惑メールの設定について
-
-
コルタナが急に使えなくなってしまったら?
Windows10には「Cortana(コルタナ)」という音声アシスタント機能が標準搭載さ