スマートフォンの「電源を入れる/切る」をしてみよう!
公開日:
:
最終更新日:2023/05/30
スマホ・タブレット

皆さん、スマートフォン(以下スマホ)の電源を切ったことはありますか?電源ボタンを押したら画面が暗くなりますが、あれはスリープモードになっているので電源が切れているわけではありません。
最近「ボタンを押しても反応が悪い」、「画面がフリーズしてしまう」、「通話中に相手の声が聞こえなくなった」などの不具合が起きていたらスマホの電源を切ると症状が改善することが多いですよ。
電源を切る前に…まずは、何時間電源を点けっぱなしにしているか確認してみましょう。電源を点けっぱなしにしている時間が長いほど不具合が起きやすいです。
※確認に関しては機種によって表示方法が違うため、あくまでも一例です。今回はAndroidを例に見ていきます。
何時間電源を切っていないか確認する方法
①ホーム画面にある【設定(歯車マーク)】をタップ

②【虫眼鏡マーク】をタップ

③【稼働時間】と入力後、稼働時間をタップ

④【稼働時間】を確認

この稼働時間が電源を点けっぱなしにしている時間です!
皆さんは何時間だったでしょうか?私の場合、1128時間電源を点けっぱなしになっています。
稼働時間が長ければ長いほど「ボタンを押しても反応が悪い」などの症状が起きやすいです。そういった症状を未然に防ぐ為に電源を定期的に切ることをお勧めします。
それでは、本題である電源を切ってみましょう。
電源を切る方法
①電源ボタンを1秒以上押す
※機種によって電源ボタンの位置が違います。

②電源を切るボタンをタップ

10秒ほどたったら電源を入れてみましょう。
電源を入れる方法
①電源を2秒以上押す

②ロゴが表示されたら電源ボタンから指を離す

以上がスマホの「電源を入れる/切る」のやり方になります。
スマホの調子が悪いときは一度電源を切ってみましょう!
担当:西田
リングロー公式LINE始めました!
お得なクーポンや、新商品・新サービスの情報をいち早くお届けします。
その他、ガジェットに関するお困りごともLINEでお答えしています。
こちらの記事で解決しなかった場合はぜひ、LINEにてご質問ください!
▼お友達登録はこちらから▼

————————————————————–
リングロー株式会社では、今回のようなIT機器に関するご相談を承っております。
オフィスソフト・プリンター・デジカメ等どんなお問い合わせでも大丈夫です。
ご相談・お問い合わせはサポートセンターまでお電話ください!
▼よくいただくお問い合わせ
・オフィスソフトの使い方がわからない
・プリンターを購入したものの、接続方法がわからない
・スマホの写真をパソコンに取り込みたい
・突然、ネット接続が切れてしまった
・キーボードが反応しなくなってしまった
・オンライン会議への参加方法がわからない
また、何度でも電話・メールのご相談可能で無期限の保証もセットになった中古パソコン「R∞PC(アールピーシー)」も販売しています。
「R∞PC」に関するご質問もお気軽にご連絡ください。
【サポートセンター】
受付:10:00~17:00(月~金/祝日含む)
TEL:0120-956-892
詳細は以下の画像をクリック↓

関連記事
-
-
スマホを着こなせ!新感覚モバイルホルダー「slipin」
筆者は、先日スマートフォンをiPhone 6s Plusに機種変更しました。 iPhone 6
-
-
日常をもっと快適に!スマートフォンで使えるブラウザーアプリ4選
スマートフォンでウェブサイトなどのインターネットコンテンツを利用するにあたって
-
-
大切なスマホを衝撃から守りたい!スマホカバーの形状と特色をご紹介
皆さん、スマホにカバーは付けていますか? 最近ではシンプルなデザインのものからおしゃれ
-
-
iPhoneでもウイルス対策は必要!?
スマートフォンのセキュリティー対策についていろいろとお伝えしてまいりましたが 今回はi
-
-
新品?中古?気になる激安タブレットを購入する際の3つの注意点
初代iPadが2010年に発売されてから、4年以上が経過し、タブレットもすっかり定着した感が
-
-
Googleアカウントでパソコン、スマートフォンから連絡先を追加、編集、削除する方法~Androidスマホ編~
パソコン編は前回の記事でご紹介させていただきました。是非併せてご覧ください♪今回は「Goo
-
-
スマホをかざせば即翻訳、Googleリアルタイム画像翻訳とは?
iOSやAndroidで利用出来るGoogle(グーグル)の翻訳アプリが、先日アップデートさ
-
-
世界シェア3位の中国のスマホメーカー「Xiaomi」とは
いきなりですが皆さん、スマートフォンメーカーと言われて思いつくのはどこでしょう。iPhone
-
-
スマホで手軽にファイル管理をするためのアプリ5選
スマートフォンは他の記録媒体と同じように、ファイルの管理に活用することも可能です。本記事では
-
-
Googleアカウントを利用したAndroidスマホの写真バックアップ方法
@ringlogをお読みいただいている皆さま、新年あけましておめでとうございます!本年もパ